出前ってなんて便利なんでしょう。 雨の中でも座っているだけでご飯を届けてくれる、、、、、、 むふ。
というわけで今日の昼食ラーメン。 でも、ラーメンといってもそんじょそこらのとは一味違う!!!! ってべつに味が。 じゃないのだけど。。。
量がすごく多いの!!! 普通の2倍くらい。
それでもあたしたちは果敢に挑戦し続ける。 おう。 一人づつらーめん。 ぷらすチャーハン2皿。 餃子。
お店の人はまさかこれを5人で食べるとは思わなかったらしく箸が7本。
ゴメンナサイ。 5人で食べるんです。
15分後には跡形もなく消え去っていたというのは内緒の話。
今日はのびのーびお仕事。 だって園長も副園長もいないから。
副延長がいないとこうも仕事が進むのか!!!!!!!!!! というくらいサクサク仕事も進んでいい感じ。
お昼ごはんは久々にモスバーガーに買いに行ってみたり。 鼻歌歌ったり、昼寝したり。 いつもこんな雰囲気で仕事できたらなぁ・・・・・・。 副園長ってやっぱり悪だ!!!! とか思ってみたり。
今日で残る方々とはお別れ。 サヨウナラ。 の。 日。
ほんとに一年長かった!!!! つらかったこともたくさんあったけど、総じて考えてみればいい思い出・・・・ になった気もしないけど。 とりあえずここにてひとくぎり。
のこるかたがたにプレゼントを手渡し。 おのおの一言づつ言葉を述べ。
やっぱり泣けてくるのが不思議なもので。
明日からはいよいよ地獄の日々の始まりです。 いぇ〜い!!!!!!!!!
きまずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い・・・・。 雰囲気の中お仕事ごとごと。
副園長は・・・・・・ 「暇なんだろうからなんでもやらせよう」 というかんじで。 悪いけど暇じゃあありません。 今まで定時に帰れた事なんてただの一度もございませんでしたが。 来週ばかりは誰がなんと言おうと帰らせていただくつもりで。
無茶な仕事をわたくしたち退職組はおしつけられましたので。 普通に考えたら1週間で終わらないと思われますので、中途半端なまま逃げてやろうかと計画中。
来年残る方々の為にイロイロ仕事をしてあげようという気持ちは十二分にあるのですが、 残る方々に 「やって当然」 という態度をとられたので、 私のやる気は地べたについてます。 ええ。
と言う感じで。
「してもらって、やってもらって当然」 ってなってしまうのってイヤですね。 今まで(どうにか)うまくやってきたのに、 ここにきて手のひら返されると怒りを通り越して悲しみに変わります。 「あなた達も辞めるときこんな扱いされたいの??????」 って。
「今が良ければ全て良し」 なんて後できっとツケがわまってくるのに。
久しぶりにふっるーい(笑)知り合い達と飲み会。 をしました。 中には会うのが何年ぶり!? ってひとも居て。 懐かしかったです。
私の青春時代(!?)を知っている方々で。 青臭いガキでした。 っていまもか。
変わった部分と変わらない部分。
それぞれ歩いている道も違うけれど、久しぶりに会っても昔のようにはなせるというのはいいですね。
がくんときました。
退職組は来年度の方々の為に3月30日まで働かされるのですけど。
きましたきました。
「どうせ暇なんだからやって」 と。 やって貰いたい仕事があったらどんどん言うように。 って。
もともとは「善意」で、 過去の退職組のみなさんがやってきたことを さも「やるのが当然」 という言動をとられるとあおくさいわたくしとしましては相当かちんとくるわけでして。
残る組は確かに26から31の間にやらなければいけない仕事が山ほどあるわけだけれど、そんなん分かって続けるんだから、文句なんて言わせない。 私は新人さん5人には出来る限りのサポートはしていきたいと思うけれど、残る人たちには微妙。 勿論箇々に事情はあるのだけれど。
「ありがとう」 のひとこともなしに 「やってやって」 とこられると。 むしろ 「やりなさいよ」 だし。
他人に対してやらないよう気をつけたいと心に刻んで。
仕事帰りに友達の家に泊まりに!!! そして鶴巻温泉に入って参りました。
|