2002年05月09日(木) |
今日って・・・・・・・・・・・。 |
今日って何かあるんですか????? そりゃあ31がタイムサービス企画で、アイス無料で配るっていうのは知ってますけど。 5月9日は日本に初めてアイスが伝わった日だから・・・・・・・・・・・。
問題はそうではなくて。 かなりびっくりな出来事が! アクセス解析を大分前からつけているんですけど、 メニューページと、トップに。
なんか本日異常なくらいのアクセス数を示してまして。 メニューページ・・・・・・・・・・・・・・・・。 さっき見たときは90いくつかで今すでに133とかです・・・・・・。 重複アクセスも分かるんですけど、重複のぞいてこの数・・・・・・・。 なんかあるんですか!?
ぎんのぶどう強化日ですか????? しかも9時になっていきなりなんですけど。 壊れたんでしょうか・・・・・・・・・・・。 なぞです。 誰か知ってたら教えてください。
そういえば、うちのHPに検索かけてくる人って大体 「ぎんのぶどう」 で検索してこられるようですが、 目的は一体・・・・・????? HPをひらいてから 「ぎんのぶどう」 という洋菓子店があるのを知りましたが、一切関係ありません。 由来は別にあるので・・・・・・・・・。 たまに勘違いしてらっしゃるかたもいるようですが違います。
なんか最近やたら同じ名前のHPとかお店が出てきたようで、 たまーに検索エンジンで 「ぎんのぶどう」 と打ち込むとだーーーーーーーと検索結果が表示されます。
私は響きが良いから好きなんですけどね〜! オフラインの生活でもすごく慣れ親しんだ名前だし。。。。。 かれこれもう7〜8年は使っている名前です。
始まりましたよ。 お仕事。
今日は初めて入ったところに入りました。
・・・・・・・・・・・・。 自分仕事忘れすぎ(爆) みごっとに忘れてました。 あああああああああ。 精進せねば。
長かったゴールデンウィークも今日でおしまいです。。。 明日からまたお仕事始まります〜・・・・・・・・。 夏休みはないから年内最大の休みだったのかなぁ。 なんて。
とりあえず半年は仕事あるもののこれからどうなるかはまだ分かりません。 先が見えない生活だぁ。 ま、どうにかなるでしょう。 うん。
マイパソコン。 まだ使いこなせてません。 ううう。 とりあえずネットできる様になって、テレビも見れるようになって。 あとは画像の加工とかかな。 めぼしい画像加工用のソフトをまだゲットしておりませぬ。 むむむ。
結局ケーブルもルーターも私のお金。。。。。 ってもパソコン買ってできたポイントで買ったんだけど。 いろいろ物入りです。 ふぅ。
今日もお出かけしてきました〜! 今日はまた元同期の子達と。 もはや同期というよりは友達なんだけど、やっぱ会うと仕事の話になるから。
焼肉を食べに行って。 初めて叙々苑に行きました!!! 高かったけど美味しかったです・・・・・・・。
その後なにを間違ったか一路横浜へ! 深夜の山下公園に行ってきましたvvv 夜景がすごくきれいでした! 特にベイブリッチ。。。 昨日はレインボーブリッチ見たし!
11時半過ぎに到着したのでもうマリンタワーの明かりは消えていましたが。。 以外に人が歩いてましたよ〜・・。 やっぱりカップルだらけでしたけど(笑) 潮風に吹かれながらベンチに座る私たち。
12時過ぎて帰りました。 なんと!コスモワールドの観覧車の電気が消えるのを見ましたよ〜! 私はてっきり一晩中ついているのかと思っていましたがそんなことはありませんでした。
そういえば赤レンガ倉庫というのができたのですよね。 しまっていましたがなかなかよさげなかんじで。 でも駅から歩いていくのかなぁ・・・・??? ちょっとというかかなり遠くて大変そう。 バスとか出てるのかな・・・・・??
------------------------------------------------------------
やっと
わたしのパソコンもネットにつながりました!!! いえい! これからは思う存分ネットができるのです。 ブックマークうつさな!
かなづち片手にケーブルを壁に固定しました!
に行ってまいりましたvvv 短大時代の友達と。
夜景がとにかくきれいでしたよ〜! 今度は夏に北海道に行こう! と約束(?) してきました。
今日ブロードバンドルーターを買ってきました。 ケーブルも。
ちょっとテストしてみましたが、一応つなげるようで。 あとは、部屋の壁かドアに穴あけてケーブルとおすだけです。 ふふ。
「ラブレター」 が届きました。 私の小さな恋人達から。
っていうとちょっと変態チックですが。
子ども達からです。
辞めてしまってハイそれまで。 じゃあ互い悲しすぎる。
住所とか教えるのは禁止だったけど、辞めてしまったからそれも関係ないし。
こんな風に成長を見守れるのってやっぱり幸せ。
きっといつかは記憶の彼方にいってしまうかもしれないけど。
私が彼らと過ごした時は間違いなく存在していて。
私にとって一番忘れることの出来ない子ども達。 一番思い出深い。
次に会えるのはそれぞれの運動会かな。 どれくらい成長したのか楽しみにして。 会いに行きたいです。
|