今日という日

My追加

2002年05月16日(木) 前を見て走りましょうっ!

今日後ろ向きで走っていたらばこけました。(当たり前)
というか、アーチ型になっているネットに激突しました。
腕やら足やらを芯となっている鉄の部分に打ちつけてしまい、相当痛かったです。
やはり走るときは前を見なければいけませんね。
昨日のファスナー事件といい、
私の間抜けっぷりがそろそろ職場で話題になる頃でしょうか。

不本意ではありますが。

まぁでもぶつかったのがまだネットでよかったです。
もし木とかだったら笑い事にならないです。

それとは別に今日左腕の肘を木の棒で殴られ、未だに痛いです。
アレですよ。
事故でいためたところですよ。
世の中危険がいっぱいです。



2002年05月15日(水) ファスナー事件

今日はちと仕事帰りに出かけるので着替えを持っていきました。

背中にファスナーのついた・・・・・・・・・・。

と、ここまで書いたらば事件の予感・・・・??

洋服を着たものの、どうも後ろ手ではファスナーが上がらなくて、
近くにいた人にあげてくださいと頼むも、その人もあげられず、、、、、

どうやら洋服をかんでしまっているようで。
仕方なく一回脱いで、あげようとするも巧くいかず。
うんともすんとも言わないファスナー。

ペンチを使えば上がるのではないかと、用務倉庫に向かい、周りの方々の注目を集めつつ奮闘。
結局服に穴をあけただけで断念。

親切に付き合ってくださったSさんにお礼を言い。
最後にも一度だけ〜とためしにやってみたらなんと上がるし!!!!!!!

巧い具合に裁縫道具もあるということで、ちくちく穴を縫って着て帰りましたとさ。
が、ファスナー付近とは別に背中の真ん中にも穴があいてしまったということには本人気づかず。
よし!帰ろう!
としたときほかの人に指摘され。

もう、ジャケット着るし・・・・・・・。
と思って。

そのまま帰ってしまいました。

で、中華料理を食べに。。。。。。
トイレにたったとききっと私の背中に注目する人が居たに違いない。



2002年05月14日(火) 自転車に乗って♪

自転車に乗って♪
って歌が昔ありましたね。
モダチョキ!

今日は、帰り道、ふらーっと隣の駅まで自転車で行ってみました。
っても10分かからないくらいなんですけど。
我が家は某駅と某駅の間に位置していて、小さいころは今日行った駅のほうを利用していたんです。
今でも時々行くけど、駐輪場がないのでどうしても不便であまり利用してません。

久々に行ったのでなんか懐かしかった!
それと昔はよく駅前のスーパーに車で行ったけど、今はさらにもうひとつ先の駅にいっぱい買い物施設が出来たからぜんぜん利用しなくなったなぁ。。。。。。

駅前の魚屋さんの厚焼き玉子は私の一番のお気に入り!!!
これだけは譲れない!
おすし屋さんって厚焼き玉子の味のよしあしでそのお店の格がわかるって言うくらい重要なもの!
魚屋さんだけど美味しい!
スーパーなんかじゃ真似できない味です。
うむ。
更にそこで売っているうなぎの蒲焼も美味しい!
魚は普通だけど(笑)

駅前の雑居ビルには昔、雑貨のお店もあって、よく利用してましたvv
私好みの雑貨がいっぱい売ってて。。。。。。。。
オーナーが趣味で開いていたお店でした。
今はもう無くなったけど。
同じ雑居ビルの中には写真館もあり、何かって言うとそこで写真撮ってました。
私の成人式も、七五三も。

家に帰っても暇だからと足を伸ばしてみて、なんだかちょっと得した気分??
こうして帰りに自転車でふらふらするのも良いな。
と思いました。

そういえば今日今年初の光化学スモック警報が出ました。
露の晴れ間のようなからっとした風の無いいい天気でしたものね。
途中ちょっと曇りましたけど。
おかげでちょっと頭痛。



2002年05月13日(月) 腕がパンパン/時代

珍しく腕がパンパンに膨れ上がってます。
浮腫んでます。
思いっきり。

重いもの持ったから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

肩も張ってます。
嗚呼。
年????

なんて。

これがお仕事なんですけど。

ぷーの間はともかくやっぱり日記には書けませんね。
お仕事のこと。


------------------------------------------------------------

時代

今日悲しいニュースを聞きました。
祖母が昔働いていたおせんべいやさんが廃業したそうです。
私にとってもなじみの深い御煎餅屋さんで。

小さいころからそこのおせんべいを食べてきたのです。
全部お店で焼いていて。
小さいころは醤油は刺激が強いからって、わざわざ醤油抜きのを作ってくれていて。

本当によく食べました。
祖母が働いているときはそれこそ沢山持って帰ってきてくれてましたし、やめた後も何かというと届けてくれて。

昔ながらの商店街の御煎餅屋さん。

正月にはついたお餅を持ってきてくれて、そのお餅の美味しいこと!!!!!
特につきたては!!!!

最後だから。
と。
お餅を持ってきてくれました。
早速母がお雑煮を作ってくれ。
私はそれ以外にも醤油だけつけて食べました。

小さいころから食べていて、慣れているから。
というのもあるだろうけど、私はあの御煎餅屋さんのより美味しいおせんべいは食べたことが無い!!!
これからもう一生食べることは出来ないのです。

一番すきなのはまぁるい形の醤油せんべい。
シンプルだけど、味わい深くて。
残念です。。。。

店のご主人が体を悪くした。
ということと、御煎餅屋さんで生計を立てるのは難しい。
ということらしい。

今、昔ながらの商店街とか次々姿を消しています。
なんだか寂しいですね。





2002年05月12日(日)

一番気になること。
それは魔法の学校・・・・・・・・・・。
(ハリポタにあらず)

そんなかんじで今晩は。

ちなみに現在PCの壁紙はアラゴルンです。
妹と母がそれ見て騒いでました。
ちなみに母上はレゴラス、妹はフロドが好きらしい・・・・・・・・・・。
あ、妹って上の。
下のはレゴラスらしい。。。。

ちょっと小耳に挟んだビックニュースにびっくりな今日という日。
妙なテンションだぁ。

そういえば今日ちょっとした知り合いがテレビにうつるらしいという情報を頂いて楽しみに3チャンネル見ていたのに、ほとんど後姿しか映らなくて残念無念!
妙な帽子かぶってた・・・・・・・・・・・・。
よくわからん歌にあわせてのりのりに歌って踊っていた・・・・・・。
きらきらひかるマイク片手に・・・・・・・・・・・。
あれは自前か????

とここまで書くと変人か!?
と思われるでしょうが、違います。。。。
だって彼は5歳・・・・・・・。



2002年05月11日(土) 色変更

ちょっと日記の色を変えてみたんですが如何ですか???????
何を隠そう、私のパソでは前の日記のバックの色が表示されないのだ!!!!!
なんか薄い色は表示されないらしい!!!!!!!
って、設定変えればいいんだろ!?
って????

いやぁそれがまだよくわからなくって・・・・・・・・。
グフ。
モニタの濃さを調節するのは見つけたんですけどね〜。。。
いづれは。

というわけで今まで薄い色を基調にしていた(のか?)私のHもこれかこれから濃い色中心になるやもしれない予感。
つうか私のモニタでは薄く見えていてもほかの方には濃く見えるというパターンかもしれませぬ・・・・・・・・・・。
ひょひょひょ。

取り敢えず現在の色はどうも初夏(なのか?)っぽくないので早急に手を打ちたい予感。
あ、でも文字の色を白にすればいっか〜。。。。。
えへ。

------------------------------------------------------------

とかいいつつ

探してみたらばありました。。。。
明るさの調節・・・・・・・・・・・・・・。
白は目が痛いっす。
明るさおさえました。
うお!
ばっちり薄い色も表示されますvvvvv

パールホワイト推奨な感じで・・・・・・・・・・。
わけわからんて。。。。。

どうやらぎんのぶどうブームも去った模様。
ふう。
いったいなんだったんだろうか・・・・・・・・・・・・・。





2002年05月10日(金) 大変な一日・・・・・・・・・・・・・・。

えへへ。
今日はお仕事休みでした!!!!!
平日休みってなんていい響き!!!
なにしよう!?

と、、、、、、、
ウキウキだった私ですが。
なぜか起きたのは1時過ぎ。
ま、いっか〜でかけんべ!

と思って外を見たらば雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なわけで今日はいきなりパソコンデーvvv(笑)

最近ちょっと困ったことがありまして。
マイドキュメントの中のマイピクチャーって画像を保存しますよね??
で、表示メニューの縮小表示をクリックをばするとその画像の小さい版が表示されますよね。
ところが、どう設定しても表示されない!
大きいアイコンとか、小さいアイコンのときの表示と同じ!!!!!

で、ヘルプやらマイクロソフトのHPにも足を運んで(って言い方は変か・・??)
調べてみたのですが、解決方法は見つからず・・・・・・・・。
でも事例の中に違うOSながら同じ症例があり・・・・・・。
解決方法も載ってたけど、それをやってよいものやら・・・・・・・・・。

で、悩んだ末、セットアップのしなおしを決意。
出荷状態まで戻しましたよ(涙)
大事なファイルのバックアップとかとって。。。。

すっごい時間かかりました・・・・・・・。
HDDの内容が一部残ってたりで嬉しかったです。

そんなわけでどきどきのマイピクチャー・・・・・・・・・。
やった!やりましたよ!ちゃんと縮小表示されましたよ!!!!!!!!!!!

気づかないうちのなにか設定いじってたんでしょうかね・・・・???
謎です。
兎に角自分の力でどうにかしたぜ!
いえい!
って感じで。

すっごい労力使いましたが。。。。。。。。
ふっ。

で、なんでそこまでするのかって????
だって不便じゃあないですか。
HP作りに・・・・・・・・・・・。

------------------------------------------------------------

私の貴重な時間を返しやがれ兄。

お間抜けな話。

兄が
「ネットにつなげない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
と大騒ぎしてた。。。。。。

風呂上りの私は不覚にもそんな兄に捕獲されしかたなく状態を見ることに。。。。

で、マニュアルとかひっくり返して設定とか見て・・・・・・・・・・・・。

ふと疑問。
ケーブルちゃんとつながってるのかなぁ・・・・・・・・・?????
で、確認。

「え!?」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

はずれとるやん。

そうなんです。
モデムからケーブルが一本外れてたんです。

はじめから見れば良かった。
ルーターは初めに確認したんだけどモデムは見なかった・・・・・・。

その間兄はというと風呂に入ってやがりました(失礼)
だれかどうにかしてください。

私の貴重な時間を・・・・・・・・・・・・・・・・・。
くぅ。

わたしが間抜けなのか????????

そういえばまた今日もアクセスがすごいです。
100超えてます。
メタタグに当HPは洋菓子店
「ぎんのぶどう」
とは一切関係ありませんって入れなきゃだめかなぁ・・・・・・・・・・・。
ふぅ。

期待はずれでごめんなさい。
洋菓子店のほうにはHPはなかった記憶が・・・・・・・。

アクセスあるのは嬉しいですけど、きっとみんなメニューページだけで帰っているんだろうなぁ・・・・・・・。
中身も見てほしいなぁ〜・・・・・・・・・。
なんて。

洋菓子目当てじゃしょうがないけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


管理人→りょうこ

My追加