えと、なんだかんだでネット落ちしてました。 実に15日ぶりの更新でございます。
記憶の引き出しあさって、過去の日記も更新いたします・・・・。
ア、アレ?? 私ってば風邪引き出してから2週間!!とか言ってたら実はそれ以上だったり・・・。 今も風邪治ってませ〜ん・・・・。
12月は医療費がかさんでおります・・・・。
そろそろ風邪治りたい・・・・。
今日は高校時代の友達と忘年会♪ 幹事でございました。 全部で6人の予定をあわせるのはなかなか大変でございましたが・・・・。 無事行えました!!
銀行にボーナスをどうしても年内に預けたかったので、(だって年明けのセールで使ってしまいそうだったから!!!!)待ち合わせ時間より早く出かけて銀行に無事預け入れ。 ここのところずっと風邪ひいてて銀行行く余裕なかったからなぁ・・・。 病院すらいけなかったんだもん。。
銀行行ってもまだ時間に余裕あったからお買い物! 昨日ふらりと出かけたときに前から欲しかったスカートが安くなってるの見つけていたので買いに! 買ってしまいました〜!! 一年がんばった自分にご褒美ですvv ってコンポもじゃないのか・・・??
他にも色々買いました・・・・・。
そうこうしているうちに待ち合わせ時間に。 会場はちょっと変わったお好み焼きやさん〜!
2次会会場探しが大変でした。 カラオケあたらが無難なんだけど、嫌だという人がいて。 飲み屋を渡り歩きました。 といってもどこも満杯で・・・・。 しかも年末で営業時間が短くなっているところがほとんどでした・・・・。
だいぶ前からCDを認識してくれなくなっていたミニコンポ。 ボーナスも出たことだし、ついに買い換えることにしました。
というわけでお出かけ。
ヨドバシカメラのコンポ売り場をウロウロウロ・・・・・。 色々種類があって迷う迷う。
でもそんないっぱい機能あっても使うわけじゃないし、安いのにしました。
お会計の時に店員さんに 「持って帰りますか?」 と聞かれ思わず 「はい」 と答えてしまった。
もともと自力で持って帰るつもりではいたんだけどね・・・・。
それからが大変でした。 えっちらおっちら箱持って歩きました。 かなりの注目を浴びていたのは確かです・・・。 でかい箱片手で持って運んでるんですから。
でも箱持って歩くことは出来ても自転車で帰るのは不可能そうだ。 と判断。 家に電話して地元の駅まで父に来るまで来てもらうことに。
しかし地元の駅の階段の上り下りはがんばりました。 明日筋肉痛だな・・・・。
MDつきなので、カセットに録音してある音楽うつそう。 スペースあくのは嬉しい。
予想外に安くて予算の半分ですんだので浮いたお金で何か買っちゃおうかな〜♪
今日こそは! と病院行ってきました。
6時くらいについて見てもらったの9時過ぎ・・・。 家に帰ったら10時過ぎてました・・・・。
休み前だから相当混んでました。
でも今度こそ治りそうな予感大。
2002年12月25日(水) |
待ちに待ったボーナス♪ |
今日はボーナス支給日でした! 朝からわくわく・・・・・。
途中入社(入社なのか?)なもので、それほど期待はしてなかったのですが、予想以上の額を頂いてしまってかなりウキウキです。
今年はいつもと違ってお台場に行ってきました♪
どこへ行ってもカップルだらけ(笑)
2002年12月19日(木) |
風邪大フィーバー〜!!!/留守番電話 |
風邪が大流行です。 高熱、嘔吐・・・・・・。
私もうつされない様に気をつけなければいけないです・・・・。
今日はしし座の流星群のピークですね。 私は明日朝早いので、断念します。 今頃から見えればいいんですけどね・・・。
外はすごく寒いし、今は風邪をひくわけにはいかないので・・・・・・。
しし座流星群についてのHP http://www.onyx.dti.ne.jp/~naniwada/index.html
------------------------------------------------------------
留守番電話
お仕事終わってピッチ見たら留守電が入っていたので早速聞いてみることに。 5時過ぎの着信で 「もしもしお母さんですけど、切ったと思うだけど、アイロンのスイッチ確認しといてもらえる???」 とのこと。 公衆電話から。
どう考えても我が家の母上の声ではなく・・・・。 一瞬職場の誰かからの伝言かとも思いましたが、それだったら職場に電話すればいいことだし・・・・。
間違え電話でした。
電話番号はよく確認しましょう。
電話かけてきた方はアイロン大丈夫だったのかちょっと心配です。
|