いよいよ来週北海道へと旅立ちます!!
おととい旅行会社からチケットなどが届いたという連絡が来たので、行ってきました。 日程表見ながらにやにやしてます。 初めての北海道! 願わくば晴れますように・・・・・・。
早速本屋さんでガイドブックを購入。 函館、小樽、札幌に行く予定です。 メジャーどころばかりです。 今度行くときはもっと上の方に行ってみたいです。 大自然を満喫・・・・。 ってまだ行ってもないのに・・・・。
痛いと言う字を変換するとまず「遺体」と言う字が出でくるマイパソ。 なんだかな〜。
今週はなんだか頭がずーきずき週間なようで。 特に今日はひどかったです。 ガンガン痛い。 おまけにふらふらするし。 そんな日に限ってちょっと遠出のお散歩。 くらりくらりしてました。 お昼寝時間かなりぐったり。
気候の所為でしょうかね・・・・。
1時間以上かけてにらみ合い。 根気比べ。 ずきずき痛んでくる頭を抱え。
結局いつものように途中放棄。
無駄だと思いつつ。 ついつい、声を荒げてしまう。
どうしようもない悪循環。
だけどどうしようもない。
なんなんでしょう。 まったくこのおかしな天気は。
外でたら寒いし〜・・・。 職場ではプール開きしたものの、それから一回もプール入ってません。 っていうか入れません。 寒すぎ。
こんな寒いのに 「今日プール入りますか?」 って聞いてくる人が・・・・・。 「入りません」 もちろん。 中学生や高校生ならいざ知らず、まだちっさいですからね。 口は達者でも。
っていうかこの寒さから察してください・・・・・。
今日素敵な夢を見ました。
私の足に水いぼが大量発生。 しかもそこからしめじが生えてくる!!! しかも私の周りの人たちは喜んできのこ引っこ抜いて生のまま 「美味しい」 とか言いながら食べてる。
すごく嫌な気持ちになりました。
子どもたちに話すと大爆笑。 「きのこ!きのこはえたんだよね??」 とうれしそうに話してました。
今日の給食。 味噌汁にえのきだけが入ってました。 ちょこっとブルーになりました。
花火
日本人の夏はやっぱり花火です! 夏は花火見ないと始まらないし終わらない〜!! 今年は思わぬところで花火が見られました♪
たまたま多摩川付近にいたらば どぉんどぉん という花火独特の音。 音を目指して歩いていくと見事な花火! わりと遠くの方ではあったのですが、ちゃーんと見えましたv しかも見てる人少なくてかなりの穴場を見つけてしまった〜! とウキウキで御座いました。
やっぱり花火は最高だ〜!
------------------------------------------------------------
水着
ええと、この夏どううやら私は友達と川くだりをすることと相成りまして。 川でも泳ごう!
となるとそれなりの水着が必要だ〜。 と思いまして。 購入してしまいました。 今話題のタンキニ。 プールとか海ならパレオ付の今持ってる水着でいいんですけどね。
その前に人前に出られる体型なのか!? とかいうツッコミはノーサンキューで。
好みの柄が買えて大満足♪
残業万歳。 今日は会議があったため朝の7時から夜の7時までいましたよ。 職場に。
まぁでも前幼稚園の時に比べたら12時間なんて屁でもないよ。 更に残業手当もらえるからいいか〜・・・。 なんて思いつつ。 会議ではかれこれ半年以上も不満に思ってきていたことを発言できました。 まだ入って1年満たない若造が色々発言するのもアレなんですが。 でもいかに私が未熟であろうと、やっぱり働いていく上で問題がある以上意見を出すべきだと思うのです〜。
影でぶうぶう文句言ってるだけじゃなにも解決しないのです。 そのものずばり言ってしまうとかなーり角がたちそうな問題だったので慎重に。 でもしっかり。 そしてある程度遠まわしに。 一番気づいて欲しい人たちに気づいてもらえたか。
もっとずびしっと色々いえるようになりたい・・・・。 その為には経験年数重ねなきゃね〜。
私なんぞの意見もちゃんと聞いてくれて感謝。 幼稚園時代にはありえませんでしたからね。
提案がいくつか通ったので意見した甲斐もあったというのもです。
------------------------------------------------------------
しばらくなんだかんだで日記の更新サボってました・・・・・。 HPは更新してたのになぁ。
9日以降更新してませんでした。 10日分覚えてるだけ一気に更新します〜。
|