鏡開きです。 お汁粉は好きです。 つぶあんは嫌い〜。
文明堂の最中汁粉というのがありまして安い割りに美味しいんですよ♪ 漉し餡です。 最中の中にあんこの粉と、お餅が入っておりまして、おわんに入れてお湯を注ぎ、お箸とかスプーンで最中をつぶし、餡をお湯に溶かして食べるんです。 早い話インスタントお汁粉!
そのお値段なんと100円!
------------------------------------------------------------
今日は友達とぷち新年会。
夕方7時くらい・・に待ち合わせ。 何食べたい〜? どこ行こうか〜?
なーんて話しつつドライブ。 結局ラーメンを食べよう!ということになりまして。 私の住んでいる近辺にはテレビに紹介されるようなお店も結構あるんですよ。 で、そのうちの何軒か回ってみたもののどこも混んでいて。 もう営業が終わっているところもあったり・・・・・・・。
そんなこんなで、目に留まったお店へ。 味噌とんこつラーメン。 とんこつラーメンってあぶらぎっとりで苦手なんですけど、味噌もはいってるし大丈夫かな? と。
途中までは美味しかったんですけど、後半かなーりきつかったです。 がんばって食べましたけどね。
お口直しにファミレスへ。 1品だけ頼んで3時間くらい話してました・・・・。 迷惑な客だー。
2004年01月03日(土) |
時には大人しく・・・・・。 |
寝正月です。 寝正月です。 寝正月です。 寝正月です。 寝・・・・・・・・・。 ちょっといじけモードです。
具合がよろしくないので今日は大人しく家にいました。 8時過ぎに薬飲むためにもそもそ起きて机の上にあった焼きそば食べて薬飲んで布団へユーターン! 気づいたら2時でした。
起きたらだーれも家にいないし・・・・。 家族は親戚の家にお正月の挨拶、でその後楽しくお買い物。
パンを焼いて食べました。 で、テレビ見ながらごーろごろ。
ほんとだったら出掛けてたのになー。 遊びたおすはずのお正月が台無しです。
でも大人しくしていたおかげで大分良くなりました。 もうそんなに痛くないです。 たまにずきっときますが。 腫れも収まりましたしね♪
明日で貴重なお休み最後だし、明日こそ出掛けたいなー。 たいなー。
初売りに行ってきました。 8時半過ぎ起床〜!! のはずが気づけば9時。 うーん、布団の魔力は恐ろしい。
なんとなく左耳が痛いなーと思いながらのそのそ支度。 9時半過ぎに家を出ました。
10時少し前に目的地に到着したのですがもうすでにあちこち行列! 人人人人・・・・。 福袋やセール目当ての行列でした。 私も目当てのお店の列に並んでみる。 去年もそんなに早く売り切れなかったから大丈夫だろうとたかをくくってみる。 案の定買えましたけどね。
その後、丸井に突撃してみました。 丸井はいつものように混んでました。 混みまくってました。 人気のお店は満員電車状態(笑)
レストローズのスカートが欲しくて行ってみたらそこはまさに戦場。 買い物用のビニール袋にどさどさ服をつっこむ人多数。 そんなによく買えるな〜!! と感心してたら、店の外に出てお店のしきり(?)にかけて吟味してましたよ。 おいおい。 そしてお店のしきりがガラスで割りと低かったのですけど、そこにかけてあーでもないこーでもないと見比べているんです。 そんでもって要らないと判断したものは壁の上からお店に戻してました。 もしもーし! って感じ・・・・。
でもそんな人が多数。 買う、買わないは別にしてとりあえずよさそうなものは袋に入れてお店の外で吟味するのね。 めーいわくなー!! しかもそういうことしてるのってどう見ても25,6過ぎたくらいのいい大人・・・・・。 なんだかねー。
気を取り直し、私もいいものはないかとぎゅうぎゅう押されながら見てまわりかわいいスカートを2着買いました♪ 試着したかったのですが試着待ちが30人くらい・・・・。
目的のスカートを手に入ったし、これ以上丸井にいたら生気を吸われる(笑)と思って脱出。 その頃耳はずきずき。
前から目をつかていたものを色々買い込みました。 セールは恐ろしい。
------------------------------------------------------------ 12時過ぎに家に帰宅。 左耳がずきずき痛むので 「どっかぶつけたかなぁ??赤くなってないか見て??」 と母に頼むと耳の下がはれているとのこと。 自分でも触ってみると確かに腫れてる・・・・・。 しかも触ると痛い。 リンパ腺が腫れてる・・・・。 あれです。 ちょうどおたふくで腫れるあたりです。 (私は両方のほっぺおたふく経験済みです)
というわけで病院行き決定。 病院混んでました。
診断はリンパ節が腫れているんだろう。 とのこと。 午後からまたでかけようと目論んでいたのに、家でおとなしくしていること決定。 熱はないんですけどね。 疲れが一気にでてしまったのでしょうか。 折角のお正月だっていうのにまったくついていません。 明日も出掛ける予定だったのに急遽キャンセル。
仕方がないので部屋の片づけをもそもそしていました。 そんでもって坂本竜馬のドラマをぼーっと見てました。
あけましておめでとうございます!! 今年はどこにも行かずぼーっと映画を見ていました。 何もしないうちに新年初日が終わりそうです。
明日は気合い入れて初売りに出掛けてまいります!! 買い過ぎないように気を付けます〜!
-------------------------------------------------------------- いつ間にやらレゴラスに惹かれて(違うだろう)パイレーツオブカリビアンのDVDを買っていたらしい我が家。 知らんかったぞ。
というわけで見てみる。 ディズニーランドのカリブの海賊を思い出しながら見ましたよ。 面白い〜!! 所々ちりばめられたギャグ!
エリザベスが最高でした。 見るべし。 そしてカリブの海賊に乗るべし。
--------------------------------------------------------------
兄が彼女と京都へ行っていたらしい。 どうりで姿を見ないと思いましたよ。 いいなー。 わらびもちをお土産に買って来てくれました。 美味しかった。 でもちょっと量が多すぎて後半きつかったなんてのは内緒の話。
正月に京都なんてリッチなやつらだ。 私も行きたい・・・・・・。
今年も星は見にいけませんでした。 そのつもりで特に予定を入れてなかったので暇人〜・・・・。
親の買い物に付き合った後大掃除を今更ながらしてみました。 要らん物はばさばさ捨てて。 多少すっきりしました。 あくまで多少。 まだまだ改善の余地ありです。
カーテンをこの間通販で注文して届いていたので、付け替えました。 我が家の窓は規格外な大きさのものが多く、当然私の部屋の窓も・・・。 というわけで切ったり縫ったり。
水色のカーテンですよ。 寒々しいです。 光が差すとまるで雪が降った日のようです。
カーテンレールをぴかぴかに磨いたのでなにやらすっきり。 これだけでも大満足だ〜・・・。
はははははははは。
そんなわけで掃除しながら私はうかつにも新年を迎えてしまったのです。 でも12時過ぎに家の外に出て一人、星を眺めました。 冬の空って澄み切っていて星が綺麗なんですよね。
どうでもいいけど深夜に星を見るのって今月何回目だ・・? どうも遅くまで出掛けていることが多かった年の瀬でした。
ネットでも現実でもお世話になった方々! 本年は大変お世話になりました〜! 来年もまたよろしくお願いします!!
あーHPクリスマス仕様のままだ・・・・。 はっはっはっ
今日で年内のお仕事終り〜!!! 締めの会議も無事終わりました。 この会議が長いんだぁ・・・・。
でも今日は割と短かった。
会議が終わったら即効着替えてお出かけ〜 友達と忘年会!
終電ぎりぎりまでしゃべったりプリクラ撮ったり。 楽しい時間を過ごしました。
忘年会シーズン&土曜日ってことでどこ行っても人人人人ヒトヒトひとひとひとひとひとひとひと・・・・・・・・・・。 派手なけんかしてて警官やパトカー、野次馬がわらわら集まっている場面にも出くわしました。 この時期はおまわりさん大変だ〜・・・・。
しばらく忙しくてネット落ちしてましたよ・・・・・。 ふぅ。 気づけば前回日記書いたの2週間以上前!? これから思い出し思い出し書いていくつもりですが。 それにしてもずいぶん放置したもんだと我ながら感心。
ディズニーシー行ったり、クリスマスあったり、仕事忙しかったりでパソコンに触れぬ日々が続いておりましたよ。
あ、デジカメの画像取り込む位はしてました。 あちこち出掛けてたのですぐにメモリがいっぱいになってしまうのです。
そして! 今日が仕事収めでした! 明日から冬休み〜! つかの間の休日です。 今年は8日あります! 万歳連休!
早速仕事終りに友達と忘年会してきました。
|