金田一少年の家計簿

2001年11月04日(日) そこんところどうなの?

ドアに指を挟んでしまったさ…。

えぇ、蝶つがいのところにね…。

こりゃ〜、血豆青タン確実かなと思ったけど
奇跡的になんともなかった。

オチがない話でスマン(笑)

話は変わりライブ感あふれる日記↓

いま、『BROTHER』見終わったんだけど
ラストはあれでいいの?

TV用の終わり方でなくて
ビデオレンタルしても、あの終わり方なのだろうか?


 今日の出費:378円



2001年11月03日(土) もらえました…(汗)

前、ファミ通CUPの1億ポイント達成の
景品が『ファミ通』みたいなこと書いたけど

DLクエストで
『ファミ通』もらえました!!


…ごめんなさい m(_ _)m

話はガラリと変わって
今日は『文化の日』やね。

土曜日が祝日だと
かなり損した気分になるのは何故だろう?


今日の出費:197円



2001年11月02日(金) 鈴木あみはどうしてるだろか?

マツキヨでチョトスの安売りをやっていたので
しこたま買い溜めしてみました。

10個ほど(笑)

また太るな…
しかし美味いから止められない…
チョトスのカスタードプリンチョコ恐るべし!!


 今日の出費:3203円
  雑誌、食品、パン、ドーナツ、菓子



2001年11月01日(木) 意外と簡単

セルフ給油を初めて体験!

初めてなんで一応店員に説明を受けながら給油。
なんてことはない、実に操作は簡単だった。

で、やってみての問題点。

.現金はお札しか受け付けない
.手を汚さないための手袋が欲しい

は是非改善して欲しい
というか、改善しなきゃダメでしょう。
俺みたく原チャで給油したら
1000円オーバーなんてことは絶対ないわけだから。
小銭しかなかったら給油出来ないってことだからね。

も改善して欲しいけど
軍手がポツンと置いてあるだけでもねぇ…。
やっぱ他人が使った軍手を自分ではめたくないでしょ?
手洗い場を設置するだけでも違うと思うんだけどな。
もちろん給油スペース1つに対し1つの割合で。

これは俺が寄ったGSでの気になったことであって
店舗によっては違うかもね。

あと、今日の金八先生
武田鉄也の鼻水を流しながらの熱演で久々に泣かされた。

やっぱ…
人は生きてるうちに死生観について
深く考えることが必要だろう。


…と、ちょっと真面目に締めてみました(笑)


 今日の出費:4671円
  CD(矢井田瞳)
  パン、たこ焼き、ガソリン代



2001年10月31日(水) 無から有を捻り出す

今日は特に何もなし。

…と一言書いて日記を終わらせることが出来たなら
どんなに楽なことだろう。

今日はやっちゃうか?ん?

…とか書きつつ字数を稼ぐ。
別にこんな意味のないことを書いてまで
字数を稼がなくてもいいのにと思いつつ
これでまた字数を稼いでいるわけだ(笑)

そう毎日毎日、ネタになるような出来事なんて
起きやしませんって。

仕様がないから近況をば。

が絡んでは洗面所に駆け込む日々です。

汚いですか?
でも、事実だから仕方ありません。
こちらとて好きで痰を絡ませてるわけではないので。

おっ!
結構な長さの文章になったのでこの辺で(笑)


 今日の出費:146円

 今月の出費:63257円
  最近、金銭感覚がマヒしてるのかも。
  6万と出ても「あ、そう」みたいな…。
  貰ってる給料からするとかなりの割合なはずなのに。



2001年10月30日(火) 串揚げツアー(その後)

<前回の続き>
終電を逃した私ろれしあは
AM−4&プラム夫妻のご好意により
始発の時間まで泊めてもらうことになったのだが…
このあと信じられない事態が!!(ガチンコ風)


大宮駅でみんなと別れた後
俺とこてろうはAM−4&プラム夫妻の自宅へ。

ちなみに、こてろうは終電を逃したわけでなく
オフ会のビデオ鑑賞の為だそうだ(たぶんw)

まず大宮駅から指扇駅に移動し
そこから自動車で約1時間走って
AM−4&プラム夫妻の自宅に到着するのですが
長時間のドライブ&高速でコーナーを曲がるときの
横Gの連続で内臓器官を程良くシャッフルされて
わたくし酔ってしまいました。

しかも、口の中は渇き
指先は痺れて感覚がなくなるという
いわゆるマジ酔いです(笑)

あと5分到着が遅かったら確実に吐いていたでしょう。
いや、3分かな?(笑)

自宅に上がると休む間もなくPSOへ。
勿論、オフ会参加メンバーとチャットするために。
俺もキーボを借りてたまに喋っていたんだけど
風邪&疲れのせいで3時半頃にダウン。
それでも普段のときよりも起きていられたんだけどね。

オフ会のビデオ鑑賞会は
旦那が3時頃に寝てしまったのでお流れに。
こてろうは途中1時間ほど仮眠
プラムさんは完徹でした。

朝、旦那に近くの駅に送ってもらう予定だったのだが
爆睡モードに入った旦那はどうにもこうにも起きず
完徹のプラムさんに駅まで送ってもらうことに。

こてろうと浦和駅で別れ
自宅に着いたのが8時過ぎ。
それからガキの使いHEY×3等のビデオを
見てるうちに眠ってしまい
今日一日は爆睡モードで終了。

あ、確実に風邪が酷くなってます(笑)


 今日の出費:1082円
  電車賃、ハンバーガー



2001年10月29日(月) 串揚げツアー

今日のDDCN埼玉方面の方々とオフ会。

今日は朝から風邪の為に体調が悪く
仕事も体がダルダル&思考力低下で散々。

正直、串揚げツアーも
キャンセルしようかと思っていたのだが
ニット帽にマスク、厚手の服に
防寒用のジャンパーを着こんで結局参加。
傍から見るとかなり怪しい格好だ(笑)

地元の駅から電車に乗り込むなり
風邪のためなのかウトウトと熟睡。

30分くらい寝ていただろうか。
やがて目が覚め、もうそろそろ着く頃だろうと
電車に揺られるも全く着く気配は無し。
むしろ知らない駅名が出てくる始末。
「???」と思い電車内の線路相関図を見て
ある驚愕の事実を発見した!!

待ち合わせの大宮駅まで
電車1本で行けると勘違いしていたのだ!!


Oh! mistake!!

この事件で待ち合わせ時間に約10分遅刻。
しかし、この時点で全員揃ってなかった。
結局、8時まで待っても来ないので串揚げ屋に移動。

30分待ちということだったので
その時間を利用して駅に戻ってまた参加者を待つ。

しばらくして駅で1人確保(笑)
お店で食事中にも一人参加してきて
最終的な人数は

アキラ、AM−4、がいこつ、kazuA、かずっち、
こてろう、千草、ナポレオン、ふくにゃん、
プラム(以上、敬称略)、そして俺の11人。

ここの串揚げ屋さんは
自分で素材を持ってきて自分で揚げるんだけど
その他のサイドメニューが充実してて良かった。
カレー有りの、おでん、飲茶、うどん有りの
デザート、サラダ有りの、更にはソフトクリームまで!

こんな所を見つけてくれた幹事さんには感謝ですな。

お店を出た後は2次会の定番カラオケを
時間も時間だったので1時間コースで。
歌ってた人には悪いが
みんな携帯で友達と喋っていて
聴いちゃいなかったけど(笑)

カラオケ屋を出た時点で午後11時20分。

どう考えても俺のとこへの終電は無い状況だったので
AM−4&プラム夫妻のご好意により
始発の時間まで自宅に泊めてもらうことになった。

<続く>



 今日の出費:5058円
  雑誌、雑貨、パン、電車賃、カラオケ代


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加