金田一少年の家計簿

2002年03月10日(日) 一言日記

ハーゲンダッツのアイスを買うと
ちょっとリッチな気分になれるよね。
(一言日記って楽でいいなぁ…w)


 今日の出費:1842円
  発泡酒、アイス、菓子



2002年03月09日(土) オープン当日

オープン当日。

そこそこの宣伝をしたせいか
そこそこの数の来客があった。

…にも拘わらず
普段よりも仕事が楽だったのは何故?
(ま、仕事が楽なのは歓迎の方向でw)

しかし今日からまた
毎日仕事をしなきゃならないのかと思うと…。

はぁ…生きるってツライね。


 今日の出費:1038円
  発泡酒、菓子、ゼリー、ヨーグルト



2002年03月08日(金) オープン前日

オープン前日。

さすがにあと1日という強迫観念からか
急ピッチで作業は進んでいく。

人間てのは追い込まれると
とてつもないパワーを発揮するね。

あれだ。
夏休みの宿題を残り3日くらいで
バ〜ッとやるのと一緒だ(笑)

ま、頑張ればなんとかなるもんです。

かなり残業はしたんだがね…(笑)


 今日の出費:540円



2002年03月07日(木) スローペース

9日の新装開店に向け
毎日その準備に追われる日々ですが
「こんなんで大丈夫なんか?」と思うくらい
作業が進んでません(笑)

まぁ、なんとかなるだろうと思いと
あと2日しかないという思いが交錯しつつ
やっぱ作業はあまり進まぬまま
今日という1日は過ぎていくのです(笑)


 今日の出費:1442円
  アイス、飲料、菓子、パン、ヨーグルト



2002年03月06日(水) 視聴率絶対主義

2〜3週間前に書いた『力の限りゴーゴゴー』内で
遺影が動いたとされる心霊現象騒動は
遺影が乗っている棚に
子供が頭をぶつけたというオチだった。

視聴者の誤解を招くとわかっていながら
何の説明もなくそのまま放送して
話題を引っ張り視聴率を取ろうとする
確信犯的なテレビ局のやり方にはもうウンザリだ。


 今日の出費:417円



2002年03月05日(火) 今日は花粉が少なくて楽でしたな

今日は久しぶりの休みで
CDやらゲームやらを本やらを
買おうと思ってたんだけど
気温が低く、今にも雨が降りそうだったので
つい出かけるのがおっくうになって
ビデオ見たり(Hビデオじゃないよw)、ネットしたり
午後の3時まで家でゴロゴロ…。

結局近くの本屋にしか行きませんでした。
(あとパン屋w)

しかも、お目当ての本が置いてなかったので
仕方なくPC関連の本を買っていそいそと帰りました。

そんな1日です。

そういや刑事BAN死んでるやねぇ…。


 今日の出費:1035円
  雑誌、パン



2002年03月04日(月) 種類多すぎ!!

止め処なく流れる鼻水を
その都度ティッシュで拭くのも芸がないし
なにより鼻の下が痛いので鼻炎薬を購入する。

鼻炎薬に限らず薬全般種類多すぎ!!

もっとワールドワイドに言えば
世界中のありとあらゆる物種類多すぎ!!

内容はたいして変わらないんだから1つに絞れ!
ゲーム機は本当に規格統一しろ!

今日、試しに買った鼻炎薬はなかなかの効き目。
でも喉が渇くのがたまにキズ、つ〜か致命的。

喉が渇く→口の中カラカラ→鼻水が干上がる

鼻水が鼻づまりになっただけやん!!


 今日の出費:1765円
  鼻炎薬、雑誌、パン


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加