金田一少年の家計簿

2002年04月14日(日) 笑いの地域差

ビデオを録り忘れていた爆オンの
第4回チャンピオン大会ファイナルが
再放送されていてラッキー!!

プラスドライバーは
もっと点数(玉)入っても良かったのに…。

やっぱ地域によって
笑いのツボというのは変わるのだろうか?


 今日の出費:92円



2002年04月13日(土) アポロ計画

過去の映像を検証し
アポロ計画は嘘との結論を出した
テレ朝、午後7時からの『これマジ!?』

非常に興味深く見させて頂きました。

かの有名な月面での映像も
スタジオに組まれたセットで撮影された
ヤラセなんだってさ。
(…って、番組で言ってた)

そう言われてみれば…。

ま、ネッシーの映像と
一緒って言っちゃうとそれまでだけど
片や個人、片や国だからねぇ。

しかもNASAだし。

99%、いや100%ヤラセだとしても
認めないんだろうねぇ、NASAだから。

♪僕らの生まれてくる〜


 今日の出費:105円



2002年04月12日(金) 『温泉へ行こう3』終了

今日で『温泉へ行こう3』が終了。

蔵原(←物語の舞台の温泉旅館の名前)の
閉鎖→ゴルフ場建設は土壇場でなくなり
とりあえず次回作への布石が打てた状態での最終回。

来週からビデオチェックしていた
30分の時間が違うことに使えるのね。

…ん?
たしか去年『温泉へ行こう2』が
終了したときにも
こんな内容のひとことを
DDCNに送ったなぁ…(苦笑)


 今日の出費:758円



2002年04月11日(木) 延長戦

午後9時15分。
巨人対ヤクルトは延長戦に入っていたので
この後の番組が30分押しで始るなと思い
予約録画を入れておく。

週プロ(←週刊プロレスね)を読みふけりつつ
ふとテレビに目をやると
9時半をまわっていたにも拘わらず
野球中継は続いていた。

「あれ?」と思い
新聞のテレビ欄を見てみると
最大延長9:54までだってさ…。


 今日の出費:679円



2002年04月10日(水) やっぱ6時起きはつらいよ…

朝6時起き…。

眠いわ、だり〜わで、思考回路は完全停止。

時間よ早く過ぎてくれと祈りつつ
生気の無い顔で働く。

就寝時間は午後10時半(早っ!)
慣れない生活リズムで
1日を過ごすと疲れがどっと出る。

…ドットコム(意味無し)


 今日の出費:588円



2002年04月09日(火) ついに実現!

5月2日新日の東京ドーム大会で
蝶野VS三沢が決定!!


しかし、テレビ局の問題で
ノーTVマッチが濃厚とか…。

九分九厘、三沢が勝つとしても
やっぱテレビで見たいよねぇ…。
(もろノアびいき発言w)

それはそうと
今日は8ヶ月振りに銀行に行ってきたよ(笑)

しかも通帳記入だけのために(笑)

だって、この超低金利のご時世に
銀行に金を預けても意味ないじゃない?

しかも、俺のメインバンク
あ○ひ銀行だし…(笑)(笑)(笑)

詳しいことは書けないが
というより書かないが
まぁ、あと2年くらいは
銀行に行かなくてもいいだけの
残高は残ってたよ(ニヤリ)

さ〜て、預金はいくらあるんでしょ〜か?(笑)

ちなみに給料は銀行振り込みではなく
預金はペイオフされても全額保障される額です(笑)


 今日の出費:1703円
  東スポ、鼻炎薬、飲料、パン



2002年04月08日(月) 推敲って大事だね(苦笑)

1ステージ終了毎に
8人いる回答者の中から
不必要だと思う1人を合議制で追放していき
最終的に1人の人だけが
獲得した賞金を独り占めできるというクイズ番組
フジテレビの『ウィーケストリンク』

他局でも似たような番組が
火曜から始まるらしいんだけどね。
『サバイバー』っていうの。

こっちはクイズじゃなくて
無人島生活なんだけどさ。

これってやってる本人達は
もちろんかも知れないけど
見てる方も結構キツいのよね。

裏切りというか、首切りというか
自分がやられたとしたら
もの凄くヘコむ行為を見せられてもねぇ…。

まるで社会の縮図のような番組やねぇ。
追放者=リストラという意味で。

合議制っていうところが
みんなからの批判を受けての
追放ってことでタチ悪いけど。

↑ここまでの文章を読み返すと
すげぇ支離滅裂だな…。
自分で書いててなんだけど…(苦笑)

ま、新たに書き直すのも
面倒だから今日はこれでいいや(笑)


 今日の出費:462円


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加