金田一少年の家計簿

2002年06月02日(日) 鳥野郎

中央管理区のボス
ガル・グリフォンと初対戦。

しかし、全く歯が立たず。

つ〜か、中央管理区の道中自体
Lv.14の俺にはつらかったし
そんなキツキツ状態でボス戦に辿り着いても
勝てるわけはないさ。

あのでっかい鳥野郎…覚えてやがれ!
(果たしてそれはいつになるやら…)


 今日の出費:147円



2002年06月01日(土) 出来の悪い子ほど…

なかなかレベルが上がらないなぁ…。
あ、PSOの話ね。

いま新キャラのフォーマー育ててますが
フォース特有のかなりの弱々ぶりを発揮し
俺を苦しませる困ったちゃんです(笑)

サナギが蝶に変わるように
いまは弱々な俺のフォーマーも
いつしか華麗なテクニックの数々で
敵をバッタバッタと倒しまくってやるぜっ!(笑)

…などと考えれば
この苦しさもアリかな…と。

ちなみに今日の睡眠時間4時間半でした。
(あれ?普通か??w)


 今日の出費:819円



2002年05月31日(金) 日韓共催W杯開幕!

ついにワールドカップ開幕!

オープニングマッチのフランスVSセネガルは
前半終わって0対1でフランスが先行されてますな。
フランス負けるんちゃうか?

…などとW杯のことを書いてみたが
俺にとってはW杯の開幕日というよりも
PSOのトライアル開始日って意識が強い。

でさ、10時のトライアル開始と同時に
ネットに繋いでみたんさ。

遊ぶ前は正直
新しいステージと敵が増えただけで
基本的にDCと変わらないから
楽しいっちゃ楽しいけど
それほどではないだろうと思ってたんだけど
何、この楽しさは!!

ステージがちょこちょこっと増えただけなのに
新しい敵がちょこちょこっと増えただけなのに
なんか、うまく言えないけど楽しいのよ(笑)

これで頭の隅で大きくなりかけていた
FFへの憧れが少し収まったね(笑)

…まだ消えてはないけど(笑)


 今日の出費:466円

 今月の出費:52653円
  え〜っとですねぇ…なんと
  今月は『今日の出費:なし』が
  1日もなかったんですねぇ。
  これ金田一史上初です。たぶん。



2002年05月30日(木) 無題

また一歩、に近づいた…。


 今日の出費:1274円
  雑誌、ざるうどん、パン



2002年05月29日(水) PSO(ファンタシースターオフライン)

やっぱ1人2役で
オフラインのマルチモードは
キツいのであります。
ツラいのであります。

しかもマップが中央に表示されるので
ウザいのであります。
見にくいのであります。

オフラインでは倉庫を利用できないので
泣きたくなるのであります。
いや、本当には泣きませんけど。

ちなみにトライアルのマルチモードでは
チャットが出来ないのであります。
街の人とも会話が出来ないのであります。

メディカルセンターと
ショップでは出来ますけど。

ヒューキャシールの走り方は
なんか変なのであります。
笑えるのであります。

さて、また、あの走りを拝むとしよう。
では、失礼。


 今日の出費:929円



2002年05月28日(火) フライング

クロネコヤマトのHPで検索してみると
PSOのトライアルはすでに発送され
営業所に届いて保管されている。

ダメもとでヤマトにメールを送ったら
なんと今日配達されることになった!!

いや〜、やってみるもんだねぇ。

ではPSOのトライアル情報をば少々。

使用メモリーは25ブロック。
トライアル版にはメモリーカードは付いてません。

ネットワーク情報はメモリーカードで保存。
使用メモリーの25ブロックの中に含まれてます。

ロード時間はDCよりか少し早い程度。
でもDCのときはうるさかったシーク音が
ほとんどないので快適です。

まだ、ロビーに行ってないから
どうだかわからないけどね。

キーボードは、はっきり言って子供のおもちゃ!(笑)
かなりのショボさです(笑)
他社からちゃんとしたキーボードが
出ることを祈りましょう(笑)

ショートカットのR+Yは少々押しずらい感じ。
慣れの問題か。

あ、そうそう
今回、かなりボディカラーが増えてるよ。

ヒューキャシールなんて25種類もあったもん(笑)

しかし31日を前に届いたのはいいが
2人以上じゃないと
オフラインモードが遊べないのはなぁ…。

1人で2キャラを動かすの
とってもツラいんですけど…(笑&汗)

ちなみに全員で転送置に乗らないと
次のエリアに行けません…。
とりあえず2人用で始めて
1キャラを置いてけぼりにして
もう1キャラのみで進めようとした俺は
この仕様にあえなく撃沈…。
世の中そんなに甘くないってか…?(泣)

しかし、ヤマトの対応の速さには正直驚いた。
メール送って2時間ほどで連絡が来るんだもの。

やっぱ一流企業ってのは一味違うね(←ヨイショ)


 今日の出費:19325円
  PSOトライアルセット
  CD(SONG OF KOREA/JAPAN)
  CD(東京スカパラダイスオーケストラ)
  さっぱりカルビ、ハンバーガー



2002年05月27日(月) 技術革新

ゴミ捨て場に
スーパーファミコン(以下SF)と
プレイステーション(以下PS)の箱が
捨てられてた。(箱ね、箱w)

それを見てゲーム業界の流れの速さを
ふと思ってしまった。

PSが39800円で発売されたのが
94年の12月のこと。

あれから8年。

PSにはPS2という後継機が発売され
PSの方も本体に液晶モニターが付いて
18000円という時代になった。

SFも発売から11年経ち
その後、後継機は2台発売され
現在ではSFとは比べ物にならない性能の
ゲームキューブがSF発売当初の値段
25000円で買えてしまう。
(もうすぐ19800円になるが)

ほんとに技術革新ってのはすごいよね。

これから先
ゲームはどんな進化を遂げるのだろう…。


 今日の出費:785円


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加