今日はPRIDE23ですな。
ノゲイラVSシュルト、吉田VSフライなど 注目の試合が多々あるが 目玉はなんといっても高田VS田村だろう。
プロレスラーとしては もう終わっちゃってる高田が 最期、どのように散っていくかが見ものだ。
カウンターのパンチで失神…。
うむ、最高の散り方だ! 天晴れ、高田!!
散り往く高田 |
---|
 |
今日の出費:402円
2002年11月23日(土) |
祝日につき暇だったので… |
今日の仕事は早番だったわけだが 祝日だったので朝は結構暇だった。
最初の30分で客3人くらいかな?(笑)
あまりにも暇なんで 中華まんの袋についてる点数シールを 応募ハガキに貼りつつ時間を潰しておりやした。
で、切手を貼らず 溜まりに溜まった応募ハガキはもう50枚以上。
50×50で2500円か…。
山パンの人に頼んで ハガキ持っていってもらおうかしら?(笑)
今日の出費:なし
任天堂、太っ腹!!
俺が日記で切実に訴えたからなのかw ゼルダの予約キャンペーンディスクは 予約者全員に配布される運びに。
これで28日は『ゲームショップまわって三千里』 ってことにならなくてすみそうです。
ゲーム絡みといえば FFXIの追加ディスク。
新しいエリア、新しいジョブが増えるのは嬉しいんだけど またまた金を取ろうってかい?
資金回収に躍起になる■には怒りも呆れも通り過ぎ もはや哀れにすら思えてきますね。
ところで、もう完全に終わっちゃてる 小室君の結婚式なんて見る人いるんでせうか?
3度目の結婚にバカみたいな金額かけて ジミ婚だった元妻の2人が泣いてるよな、特に前妻。
まぁ、小室君なんかに興味なんぞないから 知ったこっちゃないんだけどね〜。
小室君に騙されたアンタらが悪いと。
今日の出費:947円
"初回限定"とか"限定生産"と聞くだけで 心をくすぐられたりしませんか?
かくいう俺もそのタイプなのだが どう考えても通常版のほうがマシっていう どうしようもない限定版ってあるよね?
予約していた 『スーパー一人ごっつvol.3』がそうなんだけども。
vol.1とvol.2は取り寄せのため通常版だったから 限定版はどんなものか、わからなかったんだね。
内容自体は好きなのよ。
内容は好きなんだけど あのセンスのないバカでかいパッケージで 初回限定版と謳われても…。
あの物体を受け取って俺にどうしろと?
vol.1、vol.2とも限定版を持っていたのならば 「センス悪ぃなぁ…」と思いつつも 買い集めることが出来たかもしれないが vol1、vol2が通常版なのに vol3でいきなりセンスないパッケージがど〜ん! …ってのは、納得出来ないんだなぁ。
ま、買ったお店に行って 通常版と代えてくれって言いましたけども。
代わりと言っちゃ〜なんだが 『少林サッカー』の通常版買っといた。
…このパッケージもなんだかなぁ…。
みんなも限定版には注意だ!!
今日の出費:4126円 DVD(少林サッカー) パン
鳥肌実のCDが欲しいなぁ…とか思ってます。 たぶん買うな。
オフスプリングのベスト盤は出てないのだろうか?
ん、オフスプリング?
クレイジータクシーで ♪YAH YAH YAH YAH YAH〜と歌ってる人達です。
あとCGゼルダの予約特典のキャンペーンディスク! これはマジで欲しい。
任天堂も数量限定とかセコイこと言ってないで もれなく付けて欲しいよな。
今日の出費:126円
2002年11月19日(火) |
FFの近況 11/19版 |
今日は5時間で12000ほどの経験値を稼いで レベルも2上がって嬉しいな、と。
しかし、ここんとこ ず〜〜〜っと戦闘ばっかしてて 小金が稼げるクエストをこなしてないので 全然お金がないのさ。
現在の所持金約3000Gナリ…。
しかも、こんなときに限って ■から競売所の取引停止とかアナウンスがあって 戦闘で溜まったアイテムを売りに出すことも出来ない。
あぁ、ゲームの世界もリアルな世界も 俺は貧乏なのね….゚・(´Д⊂)・゜
今日の出費:463円
2002年11月18日(月) |
○○○の入ってないおでん |
ここのところめっきり寒くなって おでんが美味しい季節になってきましたね。
うちの店でもおでん始めたんだけど なぜかがんもが入ってない…。
がんもが入ってないおでんは おでんじゃないだろう!!
…と思うのだが皆はどう思うか?
今日の出費:585円
|