金田一少年の家計簿

2003年01月19日(日) 今日の興醒め

モーニング娘。の新メンバーは3人+藤本美貴で4人ですか…。

え〜…
つんくはラグビーチームでも作りたいんでしょうか?

最近はアイドルの顔と名前が
一致しない(覚えられない)ことも多くなり
歳を取ったなぁと感じる日も多々あり…。

話はガラリと変わって東京ドームで行われたW-1。

サップがホーストに負けたらしいですよ。
しかもプロレスで。

しかし、あれだけプロレスはやらないと言って
ごねていたホーストがプロレス技を次々と繰り出しての勝利。

出る気マンマンで練習してたんじゃん!

なんかちょっと興醒めだよ。


 今日の出費:126円



2003年01月18日(土) 風邪の予防に

インフルエンザが猛威を振るってます。

世の中、流行り廃りがあるものの
いつの時代も大流行!!

それが風邪!

『今年の風邪は質(たち)が悪い』毎年言ってる
それが風邪!

お茶でうがいをすると
お茶の持つカテキン効果で
風邪予防に有効なんだそうですよ、奥さん。

どうも、ろれもんたです。


 今日の出費:980円



2003年01月17日(金) 久しぶりのゲーム

久しぶりにゼルダやりました。

つ〜か、ゲーム自体が久しぶり。

12月31日から1月1日にかけてやった
FF以来のゲームプレイですわ。

プレイしたといっても
フィギュア製作のための写真撮影に走り回っただけで
ストーリーは全く進んでおらず
いまだ神の塔止まり…(しかも塔を出現させただけw)

久しぶりのゲームだからなのか
それともゼルダだからなのかは知らないが
かな〜り目ん玉が痛くなっちゃいました。

しかしFFはどうしたもんかのぅ…。
今月で解約して来月休もうかしら?


 今日の出費:なし



2003年01月16日(木) G(ギガ)超え

マジでHDD買わないと
にっちもさっちも行かない状況に追い込まれてきた。

暫くはファイル交換ソフトの起動を見合わせて
HDDの容量とにらめっこをし、騙し騙し使っていきながら
外付けのHDDを中心に物色していこうと思う。

PCにCD-Rが付いてりゃ〜
内蔵タイプにすることも出来たんだけどねぇ。

いや、仮にCD-Rが付いてても
面倒臭いのが大嫌いな俺のこと
結局は接続等が楽な外付けHDD買ってたね。

そういや、ファイル交換をやってるとさ
1G超のファイルが普通に出回ってるのね。

約700Mしか入らないCD-Rだと
2枚に跨って焼かないとならないわけだ。

いまや時代はCD-Rに焼く時代から
DVD-Rに焼く時代に変わろうとしてるのか?
もしくは変わったのかね?


 今日の出費:136円



2003年01月15日(水) 春よ来い

今日の風は冷たかった。

心臓止まるんちゃうか?ってくらい冷たかった。

昨日までが比較的穏やかな気候だったのに
急激に気温が下がって風が吹き荒(すさ)ぶもんだから
余計にそう感じたのかも知れないけど。

あぁ、早く春が来ないかね…。

あ゛!

春になったら花粉の季節じゃん…(死亡)


 今日の出費:168円



2003年01月14日(火) ラーメンに入ってるのは"かんすい"

今日は水道工事で断水。

水を断つと書いて断水。
食を断つと書くと断食。
お笑い漫画道場といえば車だん吉。

水が出ないって聞くと
必要以上にトイレに行きたくなったりして…。

用を足した後
浴槽の残り湯を桶でトイレのタンクに入れて
水を流したりして…。

ちなみにう○こは断水前に済ませましたわ、オホホホホ。


 今日の出費:なし



2003年01月13日(月) 100円ショップはすげぇ!

100円ショップってすげぇなぁ〜と思うわけですよ。

今朝、コーヒーカップが破裂しちゃって
代わりのカップを探しに
100円ショップに行ったんだけど
あんなモノや、こんなモノまで
どれでも1つ100円なんですから。

はい、当たり前ですね(笑)

でも、本当にすげぇよな。

どう考えても100円じゃ作れないだろうと思うようなモノが
普通に100円で並んでるんだもの。

例えばフライパンとか。

フライパンなんで原価だけでも
100円超えてそうなんだけどね。

鉄とかって安いんかね?

まぁ、鉄の値段を知ったところで
「へぇ〜」としか思わないだけだがね(笑)


 今日の出費:1698円
  カップ、食品、飲料、菓子、パン


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加