道標≪過去を見つめてあさっての方向へ≫


2002年02月25日(月) 繁忙日

土日明けの民間給料日。めいっぱいの忙しさでした。
声も枯れました。

最近とてもアレな大陸土産を貰いました。
けったいな人形です。ニ体。怖いです。
笑ろてます。うふふあはは聞こえます。
絶対に貰いたくない部類のものを、よりにもよって、
何故…。土産貰ってなんなんですが、ガッカリ。
ともかく気持ちは嬉しいので、
ひきつった笑みでお礼を言って
浴びせられた言葉がコレ。

「これ、みんな買うの反対したんですよー。
こんなの貰っても
嬉しい人絶対いないってー!」


なんじゃそりゃあ!!
喧嘩か?
喧嘩売ってんだな!!
ああ買ってやるともゴルァ!
血ィ見ンどズベ公!!

いや、気もちだけでよかったんだよう。


2002年02月24日(日) あんまりそわそわしないでー

CRうる星やつらをプレイ。父親から二箱借りて
単発一回。金も無いのですぐに撤退。
パチンコは最近負け続きです。
大工の源さんに会いたい。
アタイにはアンタだけよ〜〜〜。
つーかパチンコやらない人にはさっぱりわかんねえ
ネタふるない私。

今日は特に何をする訳でもなく、
久しぶりに読書三昧の日々を過ごしました。
卒論書いて以来、ちまちまと続けている研究書の
原書読みですがまったく進歩せず。
ああ、脳みそってこれ以上進化しないのかしらん。
これから何も論文書くつもりもないのですが、
学生でなくてもこの勉強はゆっくり
続けていきたいと思っていたり。


2002年02月23日(土) まんが話プレイバック

小学生の頃、『りぼん』『なかよし』と並んで
購読していた『ボンボン』。
鬼太郎見たさに読んでたんですが、大抵当時の少年少女は
『コロコロ派』だったんですよね。肩身が狭かった。
プレステ、サターン全盛期にネオジオCD買ったという
流行りモノから終始離れてしまう私の曇りがちな目は
今でも変わり無しです。
それはともかく。
当時『コロコロ』で連載していた、やけに古臭い絵柄の漫画、
『甘いぞ!男吾』が、英知出版(よりにもよって!)から
復刻されたの買いました。
懐かしさにクラリ。復刻ブーム恐るべし。
ネタも絵柄もこてこてでバタ臭いんですが
正統派少年漫画というか、古き良き時代の漫画らしさが
顕著な名作だなあと。

なんか漫画感想日記みたいになってきたぞ。

漫画話でもう一本。
某本屋でレジを見ると、なんか揉めている様なので
よくよく聞いてみると、
「どうして全巻揃ってないんだ!!」
と店員に食って掛かっている
鉄板でオタクな風貌をした男がキレ気味な様子。
店中の人が注目する中、レジ前に積み重ねられている
かろうじてストックのあったと思しきコミックス。
って、あれ
『ふたり○ッチ』じゃん!!
買ってる人を初めて観た、という軽い眩暈と同時、
「そこまでして読みたいのか『ふ○りエッチ』…」
と、憐憫の視線を移すことが出来ませんでした。
あれで欲情できるのか疑問です。
人として。
どうですか克☆亜樹センセー。


2002年02月22日(金) 結婚したい女

ロードショウで『ルパン対複製人間』を観る。
はあ、次元ええわあ。
子供の頃は、やっぱりルパンだったんですよ。
幼稚園の居残り組で、四時くらいからテレビの前に陣取って
オープニングのルパンに黄色い声など挙げて。
日本のマンガなのに、原作者が何故モンキー・パンチなのか
疑問に思ったり。
次元はただの脇役だったんですけれど、年とって
好みが変わってもう駄目。
渋い!
筋肉質のヤセ!
私の脳髄に会心の一撃!!
しつこいですが結婚したいです。
そういえば、実写版ルパンの話ってどうなったのかしらん。

ドラえもんと並んで、ルパン三世はいまや
国民的ヒーロー。
でも、『オーシャンズ11』パンフのコメントは
ちょっといただけませんでした。モンキー先生。


2002年02月20日(水) インフルさん

職場で風邪が大流行。おえ。ぐへぐへ。
わらひもやられそうでふ。


2002年02月18日(月) まんがっ子

とかく漫画が好きな私ではあるが、
漫画好き故の、小学生の頃から抱えつづけている悩みがあった。

ハードなすけべ描写のあるコミックスが買えない。

割と女性には多いと思う。
私のバイブル池波大先生の鬼平シリーズにもエロはある。
というかかなりの割合でまぐわいづくしで
「あわわ」となることも多いのだが、鬼平の文庫を
本棚に並べることと、徳弘正也のコミックスを
並べておくのとでは格段に危険の度合いが違う。
私の本棚は家族も勝手に読みくさりやがるので、
もしそんな本を並べておこうものなら
中途半端によいのだが悪いんだがわからない誤解をされそうで
とてもいやだ。エロ目的ではないのに、そう誤解されそうな
危険性を伴うのだ。
だからといって隠しておくのもなんとなくばかばかしい。
思春期男子中学生がエロ本隠すみたいでなんか情けない。
悩んだなあ、あの頃は。

というわけで。
大人になった私の本棚には近日中に『お天気お姉さん』
『狂四郎20XX』『マーダーブラックライセンス牙』等
入荷予定。


2002年02月17日(日) かなりひさびさに…

ようやくネットも半ば復帰です。
アップロードツールの設定にほぼ一週間も費やした
私の勇気に乾杯!ああ、いたい、ぶたないで!!
なんつーか、つくづく機械オンチだなあ、私。

ネットに浮上していない間、何をしていたのかというと
相変わらずだらだらしたりうっとりしたり
京都に行ったりもけもけしてみたり、
あまつさえおねむになったりじいさんが米寿だったり
変なキャッチーにわざと捕まってみたり
友人が合格していたりいたりつくせりだったり。
どうでしょう、わかっていただけましたでしょうか。

とりあえず改装はもうしばらく続きそうです。
ユルシテ下さい。


2001年12月09日(日) ネットのおばか

しばらくネット繋げませんでした。最悪です。
うちのパソがフリーズしやすくなってたのは前も
書いたと思うのですが、そうこうするうちに
本格的にヤバくなってきてしまいました。
しかも!ネット接続の
IDとパスワード書いた紙なくして
再発行手続き、本日やっと復帰できたのです。
まいったまいった。
今週中にもういっかいスキャナやらCDーRやらの
インストールし直しです。トホホ。


2001年11月11日(日) J○め

ホテルで一夜を明かした後、2次会会場の撤収作業に参加。
昨日はあんなに素敵に見えた姉も、化粧とドレスを脱いだら
いつものこ汚い女に逆戻り。もくもくと作業。
素敵なオーナーにお茶などをご馳走になりつつ
午後には昨日の反省会と賞して
近所でメシ食っておしゃべりしてました。
恵比寿ってのは綺麗な町ッスね先輩。


東京駅ついたらなんか騒がしい、
アナウンスのけたたましい音がして言うことにゃ、
「東北新幹線故障に尽き
めっさ遅れてますゴメンね!テヘvvv」
とのこと。
えー、そうなんだ。
めっちゃ大変なのねー。

・・・

んだとコラァ!?
てめコラ一時間客待たせてコラおいそこの女職員
何偉そうなんだコラじじい押すなコラうお痛て背中
なんか刺さってるコラ鳩サブレ割れくされやがったコラ
などど心の中で絶叫しつつ、やっと只今無事帰宅。


2001年11月10日(土) こんぐらっちゅれーしょん

朝五時起床。六時半の新幹線で恵比寿に。

今日は姉の結婚式です。

大学時代からのおつきあいで、よもやこんな姉とよくもまあ
六年もつきあってたもんだと感激するほどご立派なお相手。
私もお義兄さんとは浅からぬ縁があり
(単に彼の研究室の隣のアパートに私が住んでただけ)
当時から可愛がっていただいてました。
家族一同反対も無く、諸手を上げての祝福でゴールインです。
入念な二人の準備により、式もおされで品のある
楽しいものになりました。
不覚にも姉の入場シーンには思わず涙が出そうに。

身内だけのこじんまりとした式から一転、2次会は
予想外の来客数に驚愕。
ギャラリーを借りてパーティーをしたのですが
人の多さに動けたもんじゃない。
カメラマンな私、この頃になると、もう何がなんだか
わかんない写真ばっかバカスカ撮ってました。
もはやパー子状態。とほほ。
新郎などは披露宴の疲れと2次会のけ忙わしさに
はや心労に漢字変換してました。

二人が。

とても幸せそうでした。

私はずっとこの二人を見てきたので、
二人が仲良しであることも、幸せであることも
十分知っていたのですが、
この日の姉は、私が知っていたどの姉の笑顔よりも
輝いていて、綺麗で。

何も言えなくなりました。

ただただ幸せを祈っています。
おめでとうおねえちゃん。


金田こけもも |MAILHomePage