道標≪過去を見つめてあさっての方向へ≫


2003年05月27日(火) 机にもぐった日

昨日の地震はすごかったですねえ。
私、丁度仕事してたんですが、余りの揺れに
思わず机にもぐってしまいました。ガクガクブルブル。
幸い何も壊れず、怪我もなかったので良かったのですが、
テレビで仙台でおこった火事の映像が流れてきて。
友達の家じゃないかハラハラしてました。

「こればっかりは地面の上で生活してる限り」

とは友人の弁。

でも、広瀬通フォーラス前で逃げ惑う人々の映像を見てて
気が気じゃなかったです。
怖いよー。

最近サントリーから出てる『Gokuri』に夢中です。
うまいなー、コレ。
つぶつぶ系の飲み物にも弱いんですよ!!
つぶつぶ!!ぶひー!!


2003年05月21日(水) おとなげないひと

真面目に話せば話すほど空しくなる時がある。

見事な脱力感。



電話にでんわ。開店休業。


2003年05月20日(火) やまとなでしこ七変化

こないだの日曜は高校時代の友人の結婚式でした。
折角なので着物着てみました。



おっと、間違い間違い。
結婚式終わった後、友人を無理やり呼んで
着物こけもも撮影会(無料)を実施、
日頃なかなかお目にかかれない着物姿の
アホなかっこうを撮りまくり。



へーい、ばっちこーい。

この着物も成人式以来、とんとご無沙汰してました。
結婚式にお呼ばれするときはワンピースもいいけど
着物も華やかでよいですね。
ちょっと土俵入り入ってます。無双山とか言うな。



帯。
つくづく、こんなの自分で着れねえよー、と。
でも、こないだお知り合いになったおばあちゃまは
今でも毎日お着物着て暮らしてるとか。すごいな。



大正浪漫というか、なんというか。


2003年05月19日(月) 今更ダイエット

今週末に、資格関係の試験が迫っているのですが
さっぱりわけがわからずてんてこ舞いしてます。
どうしようと頭を抱えて残すところ壱週間を
とうに切ってしまいました。
アーハハハ。

人間って不思議なものですよね。
逃避行動ですよ。逃避。
こんな時に限ってモウレツにテレビが見たくなったり
友達とお茶したくなったり
創作意欲がむやみやたらに沸いたり。

そんな折に、風呂からあがって見つけたダンベル。
ちょっと前に両親がおもしろ半分に買ってきて
放置プレイされていたものだが。

とびつかないわけが無い

早速ネットで『ダンベル』を検索するとあるわあるわ。
ダンベルの効能に魅せられ、ダイエット熱がふつふつと
無駄に沸いてきました。

一日15分頑張れば見る見る痩せるそうです。
何処見ても欠点の無いめずらしいダイエット法なのね。

さて。




・・・今日は5分くらいにしておくことにします。

途中でこんなとこ見つけました。
ためになるゥ。

そして夜は更けていくゥ。


2003年05月05日(月) MD異聞

ポータブルMDが長年の眠りから覚めたので、
通勤や長時間の移動時に重宝。

壊れたのはもう2.3年も前のことでした。
同時期に、コンポのMD部もうんともすんとも
言わなくなりましたので、同様に放置しておりました。

MDはコンポでダビングしておりました。
しかしコンポはオシャカです。
昔のMDを引っ張り出してきて聞いてはいたのですが、
新しい曲を聴きたいというのがホンネです、
幸いポータブルは録音機能が搭載されています。

「そうだ、ケーブルぶっさして直で録音すればいいじゃん」

善は急げと申します、思い立った本日昼過ぎ、
意気揚揚とケーブル買ってきて挿したり入れたり
叩いたり撫でたりしたのですが、

一向に録音される気配はありません。

「何がいけないのかしら、ウフフ」

何をどうやってもいけません。
乾いた笑いが部屋に寂しく響きます。
苦しいですサンタマリア。
こけももはベッドに突っ伏しました。
連休中外食しすぎました。
それもこたえているようです。

ふと。

コンポが目にとまりました。

ええい、もとはといえばキサマが故障なんぞするのが
いけないのだ、これでもくらえ、苦しめえ


得意のダストリムーバー攻撃です。
なんとなくすっきりしました。

と、

MD部から小気味のいい回転音が聞こえるではありませんか。

は?

空気たったのひと噴射で、
あっさりコンポは直ってしまったのです。

言い様の無い怒りと脱力感がこけももを襲いました。
後に残されたケーブル。
無駄金600円。
車にオーディオ乗せるとき、MDは使えないからと
CDのみしか搭載しなかったこと、
CD−Rを外付けで買って、何度も焼きこみ失敗したこと、
買い替えちゃおっかなー」と
今日おもわずコンポ売り場へ足を踏み入れたことなど
思い出して、とにかく、なんだか、

疲れました。


2003年05月01日(木) 頭が腹痛

昼過ぎ頃から頭がガンガンしてツライ。
ぐおおおお。
うどん食べて即効で寝ます。
寝ますけど。
ステラおばちゃんのクッキーをもらったので
食べてから寝ます。
痛い。美味い。痛い。



いちごみるくらしい。


2003年04月29日(火) 東京は夜の七時

やんごとない身の上になった姉を訪ねて
東京に遊びに行く。日帰り強行軍。
始発のつばさに揺られること3時間、久しぶりの東京駅。
姉も義兄も元気そうで、二人仲良くうふふあははと
おもしろおかしく暮らしておりました。

知らない町を歩くのは楽しいものです。
見なれない町並み。
聞きなれないことば。知らない匂い。
不自然なくらい真っ青な青空。

『智恵子抄』の一節、
「智恵子は東京に空が無いといふ」をなんとなく思う。



姉特製ブラックカレーチキンカレー。
ペロリとおかわりする。

姉と判れて渋谷へ。某サイトのミニオフ会に参加する。

オフ会というのは恥ずかしながらこれが初めて、
緊張してすべるは噛むは週刊実話だわ
「オンラインでもオフでもバカです」と
わざわざ皆さんに知らしめに行くという結果に。
でもすごく楽しかったです。



某管理人さんにはホントウにお世話になりました。
いつもここから敬礼。



お名残惜しくも、時間はやってきます。一足お先に帰途につく。

東京は夜の七時。


2003年04月27日(日) 龍上海最強

選挙の日です。みなさん投票しましたか。
うち選挙会場近くにあるんで楽でいいです。

午前中はなんだかんだ用事があったので、午後から
また銭湯に行きました。
風呂相棒も勿論参加です。
春爛漫とでも申しましょうか、快晴この上無く。
遠出したい気分になり、米沢まで
車を走らせました。

上杉神社の桜が見頃だというので



お花見です。

会場いっぱいのチョコバナナの匂い。おえぷ。
ここは小学校の遠足以来の場所でしたが、
こじんまりしてて可愛らしい神社でした。
二人揃って待ち人来れと嫌な念を送って拍手。



何故かあふれかえる犬バルーン。
カップルまであふれてやがる。しあわせっていいね。

やるせない思いをかかえて風呂屋でそねみをおとす。
帰りのお楽しみ…は勿論龍・上・海!!



美味い美味い最高最高!
折角お風呂に入ったのに髪の毛はラーメンくさくなるし
汗かいて顔ギトギトだし!

それでもし・あ・わ・せ!!
あはーん。


2003年04月26日(土) 犬というもの

前も日記に書いたけれど
うちの親戚が飼っている犬は、私のことを
思いっきり見くびってやまない。
自分以下のメス犬かなんかとしか思っていないので
遊びに行く度飛びつかれるわうんこついた足で
登ってくるわ、もう散々!!
バカ!おバカ!



「してやったり」

この笑顔がにくい!

それに比べてうちのじーちゃん家の犬ときたら。



「ワンワン ワンワン」

通販マニアなじーちゃんが突然購入した2匹。
「誰かこんなん買うの」と言っていた商品がうちにあったりすると
正直、何のコメントの仕様も。

犬はいいです。ホントに。


2003年04月25日(金) 花を愛でる

うちの庭にも例外無く春は訪れ。
春です。
芽吹いてきてますよ。
大自然!大自然!進め、いとしい風よ!
目指せ愛する風使い、ということで
お花画像アップップ。



触手っぽくて怖い。



むかしむかしある所に親指姫という。



何味ですか。

ちなみに、これじいさん家の仏壇に飾ってあった花なのですが
蜜が滴りんばかりで驚きのあまり写真を。
これって花の蜜なのですかね。
うまそう。舐めたら甘いのかしら。
いや、舐めませんでしたけど。



人も植物も生き物であるのですね。生きてる。


金田こけもも |MAILHomePage