道標≪過去を見つめてあさっての方向へ≫


2003年07月18日(金) さけがうまい

会社で酒のみ。
一次会がえらくえらくえーらーくつまらなかったので
先輩と二人で二次会に突入。
久しぶりで警察24時やる。スカートで。

札幌なんかノーダメージでクリアだよ。
相当ストレスたまってたとみた。

キン消しの話で盛り上がる、旦那持ちと24祭独身。
つまみは枝豆とたこわさびのみ。

優しい人に癒されてる毎日です。



いい気持ちで家に帰って見た夢は

ボグワーツ(例の眼鏡の魔法使い子供の学校)に講師として招かれて魔法使って芋煮鍋をポンポン出しながら講演をしている所に伝説の魔女が現れ「左を向くと不幸が起きる」とかいう古の伝承が現実のものとなり「あれは古い友人です」とか言ってみたり悪魔を呼び出して応戦しようとするのですがそこでなんと昔の彼氏に3人の姉が存在しており三姉妹に翻弄されつつ住まいをマンションに引越したものの屋根がかやぶきで屋上の床はバランスが悪くトタンがはずれた(足で)のを一生懸命直していたまさにその時となりのマンションの部屋の半分がパキラでうめ尽くされているところを目撃しテイルトウエイト(wizの核爆発攻撃系最強呪文)を唱えるとなんと私の部屋がものすごく狭くなった!

珍しく鮮明に覚えていたので覚書。
ちょっと面白かった。


2003年07月17日(木) 問題

つまらない問題で悩めば悩むほど
無駄な時間が過ぎて行くだけ、

なのはわかっているんですが

職場の一人と人間関係不全で正直マイっています。
一方的な敵意ってホントに疲れるというか。
あんまり腹に据えかねたので、直接聞いてみたんですが
どう聞いても理解しがたい理由でつっぱねられて
グウの音も出ません。

理不尽だー。

小学生の頃のケンカ、想像してください。
まさに会話がそれレベル。
以前、仲良くしていただけに
残念で、やるせないです。
明日もひきずりそうだなあ、いやだなあ。

仕事は全然楽しいけど、煩わしくてガマンならねえ。
私は普通に仕事のやりとりがしたいんだけどなあ。


2003年07月14日(月) 鼻パック

ニュース見ながら鼻パック。はがす時の
ビリビリいう感触がたまりません!!



「オレ、ぬめっていたいんだ。」

思い出したように美容液とかぬってますが、
これってやっぱり日頃のお肌の手入れが
大事なのよね。

西 炯子『おててつないで』。
来月で最終回とは露知らず。すごくショック。
またひとつ楽しみが減る。
でも、今月から二ノ宮知子『天才ファミリーカンパニー』こと
天ファミが愛蔵版で出るし(しかも月1!)、
まんがライフはやっぱり楽しい。
『ベルセルク』は新刊購入迷う派です。
先週・今週あたり、面白くなってきたけどさ。



「まんがばっかり読んでねえで寝ろ」

はい。寝ます。


2003年07月13日(日) 庭にじっとして

毎週、所要があって長井に行っています。
庭にはやっぱりカエル軍団。
そのへんの雑草でつんつんして遊んでいたら
すっかりコンクリ色に染まった
おっきめのカエルが顔面に飛び出してきて
腰抜かさんばかりに驚いた。
あわわ。
ただのアマガエルってわかっているんだけど
変色したのはやっぱり気味悪い。

親戚の犬とガチンコ勝負リベンジ。
結果は勿論大敗でした。
わーん、お前となんかもう遊んでやらねー!!



スターなんとかいう花。


2003年07月09日(水) 12歳



12歳が4歳を殺したという報道を聞いて
言いようのない感情がふつふつと
胸に湧き上がってきました。

なんて理不尽に命は奪われて。


ありふれた日常が足元から覆される恐怖。

両親や家族、そして何より殺されてしまった
ぼうやのことを思うと
胸が痛んでなりません。

12歳。

やり直す人生すら積み重ねてもいない
この少年がどのように罪を償うのか。
出所してきても彼は10代のままです。
未来が、待っています。

殺された子供は
何年たっても戻ることはなく。
帰る筈の無い子供を
両親が待ち続ける長い長い時間だけが
残されています。

「どうして人を殺したらいけないの?」

この質問、よく聞きますが
ぶんなぐっていいですか。
こういうこと真剣に聞いてくる奴は
多分自分が殺されないとわかんないと思いますけどね。

ただ、

黙とう。


2003年07月08日(火) ダンス・ウィズ・ミー花笠

参加することになりました…!!
正直、心から乗り気じゃないんですが!!
リズム感も体の動きも全然ついてかないんだもん。
運動神経どーせ鈍いもんね。
ふんだふんだ。

しなけりゃいけないことは山のように残ってるんだが
最近睡眠不足なのでやめ!


2003年07月05日(土) カエル桃源郷

長井に行ってきました。
丁度春に産まれたオタマジャクシたん達が
小さなカエルとなってウチの庭先に
わんさか沸いてました。
わーい、カエル天国。



小さいのがウジャウジャしてて可愛いんですよね。
庭中どこを見てもカエルばっか。



ただのあじさいじゃないんだな。



よーく見ると



カエルのマンション。カメラむけたら逃げちゃったのが数匹。
残念!



見よ、この凛とした姿。表情も女優みたいよ。



一番ハンサムだった彼(彼女?)。


2003年07月03日(木) 今更だけど



帰りに霞城公園を通ったら、
今まさに釣らんとす、みたいな釣り人に遭遇。
多分鯉だと思うけど、でっかくてびっくりした。

バイクの件は当分お預けかも。
今日も色々バイク屋見て回ったけど、Soloは入荷待ちとかで
店頭に並んでない。
一件、よく通ったお店のおじさんが好感のもてる方で
初心者の私からの質問にえんえんと答えてくれて
しびれたよ。職人。

んー。
やっぱり迷う。

バイクは欲しいさ。むちゃくちゃ欲しいさ。
でも、今の私の生活に欠かせないってもんでもない。
無くても困らない。

だけど!
あったら生活は潤うよ!
人生にハリが出るよ!

お店に並んでるでかバイクのかっこいいこと、眩しいこと!

は〜。タメイキつきながらパソコン開いたら

>バイク乗るんなら、中免とって250ccとかに乗りなよ。
>原チャリだと、スピードでないからかえって危ないよ。
>トラックとかにあおられるし。
>山形なら、オフロードとか乗ったら面白いんじゃない?


という、親戚のR子さん(筋金入りのバイク乗り)から
心ときめかすメールが入っていて
揺れ動くオトメの胸中はモウこれたまらんですたい。
(無断転載ごめん)
ハアハア。



お嫁に行っちゃう先輩へプレゼント用に作ったやつ。
こっちが恐縮する位喜んで貰えて嬉しかったー。
わーん、寂しいよう。



おまけ。私の携帯。
ストラップの青いのは、昔姉がくれた某大学の
ペンダントヘッドだったりする。


2003年07月02日(水) その名はSolo

ZOOMERもBiteも、現物みたら購入意欲が
薄れてきた。
どっちもステキなんだけどさ。
イメージしてたのとちょっとだけ違ってたのです。
うーむ。

うんうん唸ってたら、かなり胸キュン原付に
出くわしてしまいましたよ!!!!



Soloといいます。こんなかっちょよいのに
原チャリ。ステキ!!ステキ!!
帰りにバイク屋寄ったら休みばっかりでやんの。
早く現物見て購入意欲を固めたい!!
値段がはるんだけど、この際んなこと言ってらんないよ!
うひゃー!しびれる。


2003年06月28日(土) オレ 白瀬

バカFLASHばっかり見てたら
このフレーズが頭から離れんのよねー。
t.A.T.uはMステをサボタージュしたんですか?

今日・明日と、部屋の引越ししてます。
8畳の部屋から6畳のフローリングへ。
今まで使ってた机もでかすぎて置けないので
買う予定デス。

西炯子『ひとりで生きるモン!』と
一条ゆかり『女ともだち』購入。

ヤフオクで、ブラック・ジャック単行本未収録分を
勝手に編集して10万で売りさばいた出品者が
逮捕されたとか。
正直、私も読みたいですが
10万出す位なら手塚治虫記念館ツアー行っちゃうよ。
未収録も、『作品の完成度』とか言わないで
出版して欲しいと思うのは私のワガママですか?
七色いんこ、買ってこようかな。

部屋片付けるの、嫌です。


金田こけもも |MAILHomePage