道標|≪過去を見つめて|あさっての方向へ≫
朝、職場に姉が無事出産を終えたと、母から 知らせが届きました。
やったー!やったー!!
姉が入院してからここ2日、ロクに寝ないで ドキドキしながら待っていたので 喜びもひとしおです。 仕事があけると同時に一目散に 病院にかけつけると、新生児室の前に 姉夫婦がそろって仲良く手を振っていました。
ガラス越しでの、甥との初対面。
みんな ひよひよ。
出産を経た姉は随分疲弊しきっていました。 その口からこぼれる陣痛の痛みや出産の恐怖は 聞いててちびりそうなほど! よくもまあ耐えられたもんだよアンタ。 あたしゃ怖くて耐えられそうもないよ…。
何はともあれ無事で良かった。
こないだの日記にも描いた無印○品の机のこと。
どうにもこうにもおさまりがつかなくて 近所にある某デパートの無○良品に斯け込んだ。
私「すみません、ハアハア、失礼は承知してますが 恥も外聞も捨ててお訪ねします。ハアハア。 ここに展示してあるパイン材の机って いつ頃現品処分に なりますかねえ、ハアハア」
店員「(ちょっぴり不信そうな目で)いかがなさいました?」
私「実はかくかくしかじか、前に行った店で云々」
店員「それは悔しかったでしょうね。わかりました、 もしこの机が現品処分になる場合はご連絡いたしますよ。 ただし、この現品処分になるかどうか、いつなるかも 未定ですが…」
私「もらった!!」
いや、言ってみるもんだ。 たかが2割なんだけどね。されど2割。
ぼうや「悪あがきだと思わない?」
そういえば! 我らがあのシベ超が10/16のみ ソラリスで1,2,3限定マラソン上映会するらしいですよ!! 当日は閣下も来るというあやしげな噂も! なんで平日にやるんだよ――――!! 見に行きたい。
うますぎるメロンソフト。
2003年09月30日(火) |
雨に打たれて悔しさ倍増 |
前々から欲しかった無印良品のパイン材テーブルが 行き付けの店舗から忽然と消えていた。
「ははあ、売れたかな」
ふと横を見ると、同じパイン材のローテーブルが 現品処分!ニ割り引き!で売られているではないか。 慌てて店員から話を聞く。
店員「ああ、あのテーブル現品処分しちゃったんです」
私「(がっくりと肩を落とし)そうですか…」
店員「二つも現品処分したら、あっというまにこの土日で売れて」
私「なんだと――!!!」
なんだよそれ!タッチの差かよ!! しかも二つも!!前から現品処分狙ってたんだYO!! 無性に悔しくて外に出たら雨まで降ってやがる。 くやしーよー。店員に質問なんかするんじゃなかった。
知らなければ良かったことを掘り出して自滅する夕方。
なんか悔しいので、その上にあった雑貨屋で 半額で売っていた小物入れを購入。
ととこちゃんに一目惚れ。 何入れよっかなー。
姉の出産予定日がいよいよ到来。 私は昨日から落ち着かなくて、おろおろうろうろしてみたものの おこはうんともすんとも言わず 一日はあっさりと過ぎてしまいました。
あーどきどきする。
いつ産まれてきてもおかしくない上、 初めての身内の出産ということもあって、 おのずと緊張…。 仕方ないから無心にアルバム整理したり、WEB整理したりして 気を紛らせてみた。 実際、出産するのは姉なんですけど、
明 日 は 我 が 身 じゃないですか。
当分、需要も供給も、あまつさえ 種の仕入れ先すら決まって無いので 私が懐妊・出産を経験するのはまだまだ先の話なのですが、 自分に置き換えて見てしまうと出産の痛みやらなんやら、 想像しただけで恐怖に耐えかねてます…!! シュミレーション・GO!!おおいやだ。
姉と連れ立って産婦人科に行った時、 産まれたてのおこが、みゃーみゃー言いながら ベッドに並んでいたですよ。 あんなに大きくて、めんこちゃんな生き物が姉の腹に 収まっているかと思うと、本当に不思議でなりません。 妊婦のでべそは、触るとふにふにして気持ちがいいです。 日頃ひっこんでるへそが、腹圧ででべそになっとるんです。 ジャイアン。
入院予定の病院は、職場から近いところにあるので いつ出産してもかけつけられます。 不安だけど、とても楽しみ。
元気で産んでねお姉ちゃん。 早く始まれ、陣痛よ。
あかるいほうへ、でておいで。
2003年09月28日(日) |
また来よう、こよう、古窯…のダジャレはどうよ |
送別会を兼ねた店内旅行に行って来ました。
個人旅行で行く際、値段の目安は一万二千円前後と 心に決めている私には無縁の老舗旅館です。 葉山温泉郷。 金曜に仕事が引けた後直行と相成ったのですが、 山形から上山までそう遠くもなく、 時間通りに宴会へなだれ込む事が出来ました。
「あなたの養毛にも心を配ります」
ごはんはンマーイ、竹久夢二の筆で描かれたような 美人女将に挨拶を頂戴して すこぶるおいしい酒を浴びるほど飲むことが出来ました。 こんなに楽しい飲み会は久しぶり。 仕事の時はともかく、酒飲みの席ではみんな仲良し、 普段とのギャップなんておかまいなし、 ただひたすら笑って踊ってはしゃいで。
もっと早く、 もっと早くこういう席があったらよかった。
米沢牛のビーフシチュー。うーまーいーぞー(味皇風に)!!
風呂入って酒飲んで酒飲んでジェンガして。
恥ずかしながらジェンガ初プレイ。燃える。
ゆっくり眠りすぎて朝風呂入り損ねた。
高校時代の友人から結婚式で余興をしてくれと頼まれる。 友人を誘って、食事がてら打ち合わせに集まり 余興の練習などをする。 た…体力の限界…!
昨日から続く部屋の掃除。 今日もしないつもりです。
来年あたりの春にでもまたアメリカ行こうかと計画しています。 いや、金は無いのですが。 ゴーリーの記念館と、シュルツの記念館。 去年行けなかったヨセミテでもいい。 なんでこんなにも旅行熱が増したかというと ここ数日の円高記事を熱心に読んでみたからです。 あー、今日米ドル買っときゃよかった。
折角の休日なので、前前から練っていた 部屋掃除大作戦を実施することにした。
半月前から今日しようと思っていましたが
ま だ 、 片 付 い て い ま せ ん 。
あっはっは。どうせこんなもんだよ。 部屋小汚えよ。 とりあえずいらない書類とか大学時代のプリントとか いらんもん処分するんだけどなかなか終わらない…。 モノハソコニナーイ、誰か買ってきてくれ。
掃除がはかどらない一番の原因は、 クターのアスレチックというミニゲーム。 (リンクページに公式サイト貼っておいたので今すぐDL!) マウス右・左クリックしか使わない至極単純なゲームですが、 魔のゲームですよこれは…! 元を正せば、先週ムルさん宅で狂ったように興じたのに 事を発します。日頃冷静なムルさんに 「無限地獄だよ…!」 と悔しそうに言わしめた恐ろしいゲーム…! ムルさん、私クターが憎いよ!
ムルさん宅で見つけたもうひとつのお宝。
3軒目以上、進んだことの無い別の意味で魔のゲーム。 誰か猛者いませんか。
お昼のオアシス。 ここんとこ、これが楽しみでいきてるようなモンです。
ここ数回の飲み会、二次会が決まってボーリングなのは何故。 あんなちょっとしか体動かしてないようでも 体力いるスポーツなのだとちょもっと感動。
「右から3番目の矢印だ!」
玉、キレイ。
この日は一次会焼肉大会。コーフンのあまりデジカメのメモリを 全部消去してしまう位ハッスルした一日でした。
しかしなんだこの寒さ。 残暑無しの九月。楽で良いけどさ、飲んだ後寒くて 凍えそうになるのは勘弁。
2003年09月18日(木) |
ことーばにーできーなーい |
今日はとびきり嬉しい出来事がありました。
詳しく書くと「こけももの愚民!」「小鳥!」と怒られそうなので 黙っておきますが、 会社から帰る帰り道、大声でウナコーワクールのCM曲を 4クール程熱唱してしまう位嬉しかったと。 さんはい、
♪かゆいところは〜 どーこ〜♪ ♪しずまれ しずまれ むしさ〜さ〜れー♪
ハアハア。 雨の中、異様な程のハイテンション。 はっきりいってアホです。
話はとんと変りますが、みなさんちょっとこの写真を見てください。
アホヅラしている赤子は、とれたてぴちぴちの頃の私です。 抱えているのは死んだじいちゃんなんですが、 私がかぶっているこのよくわからないへしょへしょした帽子が 欲しいので、もし類似商品見かけた方、メール待ってます…!
姉の出産ももうすぐ、産まれてくる赤子のことを思うだけで にやにやしてしまいます。
幼年期の自分の写真を見るのが好きです。 聞くところによると、自分の一番安心しきっていた時代を 視覚から刺激することで、記憶の奥深いところから当時を思い出し リラックスするんだそうですよ。 そりゃこんなマヌケな面をしているんですから よっぽど安心しきっていたんでしょうなあ。
すみなれた、あのまちがすき。
山形に帰ってきてちょっと幻滅しましたよ。 どこがっていわれても ぜ ん ぶ だから仕方ない。
|