雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年02月20日(月) やれやれ

昨夜は調子悪くなかったのだよな…
雑記書いた時は、もーだめだーっていう状態に近かったのだけれど(笑)
困ったものだなあ。

シリニーグはなかなか削れてませんね。
距離が…同盟諸国といくつかの外領で殴っているのも計算ずくなのでしょうけれど。
私は駄目だなあ、ああいう計算は考えただけで隠れたく…(笑)
なんて書いておいて夜になったら40%台まで削れてました。

S氏はデマだと言い切っているけれど。
まぁ彼の立場からするとそう信じるしかないのかもしれないし、言い切ってしまうというのも、仕方ないのかな。
っていうか、私ならあんな事言わないなあ、多分。
あそこで何度も濡れ衣だーっと叫んでもメリットなさそうですし。
むしろ事態を悪化させてません?
それともああいう姿が団員には頼もしく映るのでしょうか。
レス付けてなんだかんだ言ってる人たちだってどうでもいいと思っている人が多いのではないのかな。
ああいうスレに必ず出て来て反発する人も、今現在困ったり困惑したりしている人たちに手を差し伸べた事にはなっていませんから。

あのスレで憤っていいのは、本当に無関係なのに『一方的に』攻撃されているシリニーグ仕官者だけなのではないのかなあ。
そんならそうなる前に止めろよ、というのは甚だ無理のある意見だと思うし。
シリニーグ国内ってどうなっているのだろう。
供給地には行った事がないから分からないや。
…私は国王や領主で行き先決めたりするからなー(笑)


2006年02月19日(日) PL不調です…

調子悪いんだよなあ…(しくしく)
どうも血圧のような気がする。
低いんだよ、低いんだよ、上がれ血圧。
無気力になっちゃうから〜


いじいじ悩んで引きこもってようと思ったのですが、立場上それは無理でした(笑)
一人でいろいろ考えているとぐるぐるしているだけだから、引きこもりは良くないのです。
良く分かっているのですが、時々この世のすべての不幸という不幸を背負って倒れていたいと思うのは…変態でしょうか。
…自虐趣味?ううむ、病んでいるな。

さて、バレンタインイベントは無事に終了しました。
オーグルにしては参加者も多く、一応成功なのではないでしょうか。
1位2位による告白イベントは、みなさんRPのできる人たちで幸運でした。
領主様方、漁場管理人様、参加して下さった皆様には心からの感謝を。
次回は、中継地主催ではないと思うのですが、コロシアムイベントかなー?
こちらは準備があるので少し先になると思われます。

コロイベは好きだ(笑)
前にエジューが外間でやってた、騎士団に勝ったら…っていうのは楽しかった。
ああいうのに参加できたのも、地道にレベル上げしてたから。
もうカンストしていますから、頑張らなくてもいいのですが、上があると思うとついつい…
上を見上げすぎて目眩しそうですが(笑)
で、何時の間にかオーグルでのレベル順4番目。
もう少し下だと思っていたのですが…
尤も国民数160人、レベル1が45人ですから(笑)
以外と少ない気がします、レベル1。
…仕官者数が1000人越えているガレーナの時の記憶が濃いからです、多分。
あの時は60番目くらいだったような。
今より格段にレベル低かったけれど。


う。PLやっぱり調子悪いです。
今日もやるべき事ができません。


2006年02月18日(土) シリニーグって…

シリニーグ落とすのに総力戦にはならないでしょう。
でも、オーグルって距離2なのですよね。

引き金となったS氏の手にしたお金の行方。
S氏の発言はとっても無理があると思う。
そもそも、S氏主催の団体からお金貰って嬉しい人っているのかな?
私なら激しく拒否しますが(笑)
そんな怪しいお金、貰えませんよ、例えどんなに貧しくても。
仕官している国に敵対する団体からの施しなんか受けられないでしょう、普通。

在野でも同じ。
反な行動をするつもりもないのに、そんなお金受け取れませんよ。
でも、そんなこと知らずに貰ってしまう人もいるのだろうな…
で、気が付くと手配されてたりして。
それってはっきり言って迷惑?
自分の身を守るための努力を怠った所為なのだと言うことは言えはするのですが…

あ。私はね、貧しいってどんなことか知っていますよ。
昔はお金の価値は今と比べものにならないくらい高かったのだから。
小屋を買うのだって大変だったのだから。
あの頃はビンボーしてたなー(笑)
どうビンボーなのかなんてことは、「うぜー」でしょうから書きませんが、まあそういうことです。

シリニーグは、何かこう…問題ありなところみたい。
…という感想。

今日火影の御飯を調達に漁場に行ったら。
『ハリアさんの使用済みタオル』なるものが…
い、いつ置き忘れて来たのだろーーー
そんなもん、そんなもん…誰も釣ったらいけませーん!
早いところ自分で釣り上げてお持ち帰りしなくてはっ。
しかし、10%では不運な私に釣り上げる事は不可能…
お願いだから、誰にも釣られないで待っていて。

なんで慌てているかって…それは…だって……あんな事とかこんな事とかに使われたら嫌だもん〜(ぇ)
でも、使用済みティッシュじゃなくて良かった(照)
あ、また妄想が……

あるのですよ、○○さんの使用済みティッシュが。
それ、50%だし。
釣ってしまったらビミョー………

本当は今日釣り上げたものもビミョーなものだったのです。
『○○さんの乳』
目をつぶって火影に…(酷)
リアルに想像すると怖いです(めそ)
想像しなければいいのですが、私って…妄想やら想像やらたくさん……(倒)


2006年02月17日(金) やることいろいろ

でも、できてない…
なんだかこう…てきぱきと動けなくて。
あ、私はそーいうエルフだったっ(笑)
てきぱきと動けば今の3倍は仕事できるなー
でも、だめだ…そんな風に動けない。

いろいろ考えてぼんやりしてしまう……
例えばまた旅に出ようかなとか、グラプスのあの家を出ようかなとか。
出奔しても別居しても行く所がないのは同じ。
頼んだら居候させてくれるところはあるけれど、でもそれではなんにもならないような気もするし。
定職を持たず、人の来ない僻地で火影とちびとで静かに暮らしているのもいいかな。
人恋しくなったらたまには街に出て、美味しそうなお菓子でも買って帰ってひっそりとしていてもいいのではないかな…

そんなことを考えては、それを打ち消してみたり…
別居して出国するのが正しいと、囁く声が日に日に大きくなってはいるのだけれど。
それを否定したい私もいる…
まだしばらく迷うのだろうな。


2006年02月16日(木) 昨日は倒れてました

バレンタインは、最終的にチョコを6個もらいました。
これは快挙なのです。
私は、人見知りしてあまり自分から擦り寄っていかないので友達少ないのですよ。
人付き合いが下手ですから、この人私と話していて楽しいかなあとかいろいろ考えてしまうのです。
そんなですから、懐いて来てくれる人にはすぐにうちとけるのですが、そうでない人にはなかなか近寄れないのです。
しかも、なんだか女性の友達や知り合いって少なかったですし。
だから、チョコを6個ももらえるというのは、それだけ女性の知り合いが増えたということで、非常に喜ばしい事なのでした。

今年はチョコを持ってうろうろしないと決めてあったのに、催促する輩が(笑)
しかも来るのが遅いから15日に買い物に行ったって、どこも片づけたり売り切れになっていたりして、思うようなのに巡り会えません。
それはそうです、「I love you」はあげませんからっ。
いーいネタのとかあったのですが、みんな片づけちゃってたし。
君は売れ残りのチョコを貰う運命なのですよ。
…まあ、いいか。
鎖に繋がれて私に飼われたいらしいから(ぇ)

うちで飼われるというと、食料の確保が至難の業だと思うのですけれどもね。
うちには、ドラゴンと、あのちびネコがいますからね。
火影はおっとりしているけれど、エサに賭ける情熱はちびに劣りませんから。
ちびは…鈍くさい大人なんか相手になりませんし。
私に飼われるなら相応の覚悟をしないとね。
私は別に苛めたりしませんが(ホントです、ええ)

昨日、まーた1レベルの人を殴り倒し…
本当に一撃死をお見舞いしてしまって非常に後味悪かったので、お宅を覗きに行って、どうやら初めての対戦で訳も分かってなさそうだったので伝言を置いてきたり…
分かってます、余計なお世話ってことくらい。
でもねでもね、ちゃんと相応のところに登録すれば勝てるのですよ、デーモンの傭兵さんだったのですから。
まだ魔法も持っていないと思うし、相応のレベルの殴りコロで充分いけるのに…って。
最終やらでる持ちでHP99ある人々が跋扈するコロシアムでは、勝機は限りなく0に近いです。
伝言を置いて来た人がうるせぇーって怒鳴り込んで来たらちょっと凹む…けど。
自業自得ってやつ?
でも、お節介は止められない…し、私自信がそんなレベルの人と対戦するのが嫌です。
トラテならそんな低レベルの人は入れないのですが、いかんせん利用者数が…
早いうちにすべての作業を終えて待っていないと放置が怖い。
放置はイヤだーーーーー(トラウマ)


harrier |MAILHomePage