雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年02月26日(日) 眠い……

そりゃシリニは活気あるでしょうし、面白いでしょう。
出来る事ならばその気持ちを引きずったまま帰国してもらいたいものですよ、領主様。

さて、私は最近何をしているかといいますと、農協本部2号館を建設している訳です。
すべての情報を本部に押し込もうとしているところに無理が……あるのだよねえ、やっぱり。
でも、会議室に農業関連スレをいくつも立てる訳にはいかないし…
新築時に何レスついてしまうのだろう…

マメ知識を載せようと思うと…ううううむ、どうしたものかな。
激しく悩むのです。
マメ知識は載せておきたいのですよ、私のためにも(ぁ)
簡潔に纏めるのは難しい…(しくしく)
可成り前から生みの苦しみに陥っている代表なのでした。
(PLが体調不良というのも、勿論影響しているのだけれど)

農業関連の仕事は面白い。
何も決まっていない状態からいろいろ出す訳で、そういうの、好きだなあ。
大変なところは終わっていますから、何方か代表に立候補してくれませんかねぇ。
ってしょっちゅう言ってますが(笑)
後任が決まったらまたのんびりするんだもの。
農協代表を辞職すると必然的に内務職員から外れるのですよ。
で、サポ行って、時々イベント出して、まったり過ごすのだものー
旅に出たっていいのですしー

そういえば、オーグルってスレ立て制限緩い。
今ってどこもそうなのかな。
私、7個立ててるけれど…
削除しなくちゃなのもいくつかあるのだけれどね。
昔の様な活気は望むべくもないのだろうなあ。
だからシリニは熱いのですって(笑)


2006年02月25日(土) ふむふむ

領主様はシリニに行かれたのですね。
まぁ…今お出かけと言ったらそれしかないような気はしていましたが(笑)
いいなあ…私も行きたーい!
けど、行かないところが風見鶏〜
や、違いますよっ。
手配されたら旅行ができなくなるからです。
現状がそういう世界になっているのですから、目的に適った立ち位置を決定するのは当然なのです。
旅は続けるつもりだもの。

勢力が何処だって関係ない、安定した生活して遊んでいられればいいやって、そうは言いませんが、行きたい所へ行きたいですから。
やっぱり、頻繁にごたごたして落城、というようなところにはあまり行きたくないですし、行ってみて、うわーここ、駄目だぁって事も…ありましたし。
こんな停滞した世界、って言いますが、停滞大いに結構、と思う人だっているのですよ。
戦乱を期待している人たちには全く魅力のない世界なのかもしれませんが。

PONに反発する人もいれば準ずる人もいる。
私のように大した思想も持たず、領主様に憧れて仕官しちゃった、なんて人はどうしたらいいのでしょー
ある意味、一番酷いヤツなのかもですねえ。
状況に応じてころころと転身する訳ですから。
でもまあ、とりあえず私はオーグルのエルフです。

で、ボローニャがシリニに開戦していますが…なんで?
確か国王就任が22日だったから、まだ加護が…今攻撃しているのはどんな理由?
ボローニャはみなさん出稼ぎしているはずですが、残った人は追放らしいですね。
…オーグルにも来て、内務手伝ってくれたら有り難かったっ(笑)
でもそれすると、総括さんが負担なのかな。

…にしても、ボローニャの食料貯蔵庫の過剰生産の四文字が輝いて見えます。
オーグル、もうすぐ100%切る…
はい、お仕事します。
農業勧誘に行きます。
でも、気力が何処かへいっちゃって…(探し探し)
気力があろうとなかろうと請け負った仕事はこなさなくちゃね。
農業関連はすべて委せて下さい、とワガママ言って代表に収まったのですから。


2006年02月24日(金) やっぱりね

シリニ入国すると手配なのですねえ。
公言する事により、日和見している人の足を止めた…と。
でもまあ、戦争になったらシリニに勝機はないですから…水面下で東方を味方に付けるとか、そんな夢のような話がない限りはね。

シリニ落とすのには全く力抜いてましたから、総力戦になったらどれくらい…って計算イヤ(笑)
正面突破も募集かけてますね、PON。
今度は総力戦かな?
オーグルは距離が2ですから、攻撃優先かな。
戦争始まってもまったりしているのだろうなー会議室(笑)
落ちるはずがないと安心しきってますからねえ。
大規模演習決勝時の事を思い出すと私は恐ろしい。
演習だから、というのはあったかもしれませんが、それにしても……

ああ、そういえばどこか下〜の方に埋もれかけた勤務値スレを掘り起こして来なくてはね(笑)
最近スレが良く動くから、弄らないものは流れ去ってしまう。
私が入国した時の事を思うと…よくまあこれだけ動きがあるようになったものだとちょっとじーんとしますが(大袈裟な)

人口は減っているのですよね。
去年は200人前後だったのが、160人くらいしかいませんから。
これはオーグルだけの減少なのかなー
だとすると、会議室に政務系スレを立て始めた頃から減ったということになるのですが…
それが理由ですと、私にも責任の一端はあるのかなあと思いますが(いや、あるだろう)でも、だから人寄せしようとイベント出したりしてるではないですかー
私はどちらかだけではいけない、共存していないと、と考えていますよ。
なんだか、私は仕事しかしてないみたいに思われてやしないかと心配なのですが。
それならいいのですが、ネタやイベントなどの遊び系スレを排斥していると思われたらそれこそものすっごい迷惑ですし、誤解なのですけれども。

さてさて、知らない間に108レベルになってました。
ペトゥンとの交流会でレベル別でコロイベもあるのですが、最終が禁止ではね…
私のようなレベルで最終を禁じられたバランス型、築城型は辛いです。
らでるで綺麗なダメージ出せませんからね。
消費を使うとどうも遅れを取るような気がしますし。
確かに魔法使いの最終はきついのですが、傭兵のらでるだってもの凄く痛いですよ。
きちんとダメージ出して来ますしね。


2006年02月23日(木) シリニに行きたいーっ

着々と人が集まっています。
いいなー雑多な、でも大方同じような目的を持った人が来て、それを見物する人が来て、冷やかしの人が来て、スパイもいて(笑)
そんな雰囲気に触れたいなあ…
勿論行かないけれど。
そもそも私は反PONではないですし。
いい加減な気持ちで反PONはできませんです。
諸国を旅する事もできなくなってしまうもの。

ただね、私は建国時の混乱であるとか、戦乱時の緊迫したムードとか、好きなのですよねえ…
何かを立ち上げるとか、一つの目標に向かうとか、大好きなんだぁ…
農協代表なんかやってるのもその性格の所為というのはあるのかも(笑)
無に近い状態から何かを掴み出すっていいなあ。

ところで、領主様がオーグルを出てお出かけに。
何処へ行くにしても、常夏の島とは違うのですから、あの姿では寒いと思うのです。
割れる腹筋…(笑)
あまりそういった印象はないのですけれどもね。
…脱いだら凄いんですっていう…キャラでもないですよね(笑)
どちらかというと非力な方だと言っておられたし。
それはまあねぇ、色男なんたらですよね(笑)
で、全身像が見たいとか思ってしまう私は腐エルフでしょうか。
ああ、はい、ぴんくえるふです(笑)

腹筋は割れるまでいかなくても、少しくらいはあるといいのかなあ。
私には目に見える腹筋はないような気がするのですが…
筋肉もなければ脂肪もないというようなエルフですから、筋肉が自己主張などするはずがないのです。
でも別に筋肉なくても困らないからいいのですけどね。
それに、私が筋肉むきむきになったらみなさん引くでしょう?(笑)
本人からして想像できません…(汗)
だから、鍛えなくていいのですっ(ぁ)
よし、怠惰な毎日のままでいいんだー!


2006年02月22日(水) シリニ陥落

突破落城らしいです。
国王は、諸国で正面突破を繰り返している方ですね。
あ、最近は…どうなのかな、まだ突破しているのかな?

外交による国王続投は多分不可能なので、加護開けに開戦される可能性大。
道連れに施設破壊とか?
親衛隊は反な方が任命されてますね。

さて、漁場に浮かんでいる私の使用済みタオル。
まだ回収できてません。
早く回収しないと潮に乗って外海へ流されてしまうのではないでしょうか。
海を汚染したらいけないのです〜
釣りが無理なら網でも持って行こうかなあ。
あ。火影に回収させればいいのですよ。
……火影って火属性だけれど、泳げるのかなあ。
今防御が落ちているから、心配だし…
健康値も70台だし…やっぱり自力で回収か…(呆然)


harrier |MAILHomePage