雑 記
DiaryINDEX|past|will
2006年04月26日(水) |
落ち着きません(笑) |
今日と明日で管理しているスレに不在連絡入れないとなー 一番気になるのは農業補助なのですが、いないものはしょうがない。 今までの分の立て替え分の精算もお願いしたのです。 7千万以上ありましたから、アイテム買い取りでは…(汗) 7件の農家と1件の同居人をロス平原に。 こう、成果が見えるお仕事というのもいいものですね。 国外にも宣伝したいなあ。 収穫日数が自然系国家の土地よりも遅れるのははっきりしている訳でして、それがどの程度かということなのですが。 そして成長の早い作物についての対処もしっかりしないと収穫可能日に品質が上限までいきませんから、さらに何回か水遣りをしないといけませんし。 国外向けはどちらにしても帰ってからです。 …また農業のお仕事に戻れれば、ですが。
うっかりしていましたが、戻ったところで必ずしも出国前のポストがあるとは限らないのでした。 やりたい人がいたらその人にお任せするべきですしね。 農業のお仕事は、一切包み隠さずすべて会議室に晒してありますから、誰でもできる…はず。 仕事放り出して休暇とって遊びに行ってしまうよーな代表なんかに任せておけない!とばかりに代表に名乗りを上げてくれたらこんなにいいことはないのです。 内務は半永久的に人手不足でしょうから、きっとまた復帰ということになるでしょうが。
そんな先の事を考えてないで、荷造りして雑用片づけておかなくては。 休暇なんて取った事がないから、手際が悪いです。 私は働いているか、そうでないかのどちらかですからね(笑)
ディアルゴの、目的の友人から船のチケットをいただいたのです。 むむ〜なんと手回しの良い。 良かった、これで火影に乗っていて落ちて置いてきぼりにならなくて済みます(笑)
火影は優しくていい子なのですが、細かいところまで気が回らないといいますか。 多分、思い切り空を飛べるのが嬉しくて荷物と私のことなど頭から吹っ飛んで曲芸飛行してしまうに違いないのです。 そんなことされたら誰だって落ちますよねっ。 私も魔法使いの端くれ、落下しても引力の導くまま落ちてしまうことはないとは思うのですが、置き去りにはなると思うのです。 落ちるとしたら海ですからねえ。 溺れ死ぬではないですか。
これで足は確保できましたので、数日後には荷造りして旅立つのです。
園バス許すまじっっ!という気分です。 幼稚園児の送迎用のやたら可愛い絵が描いてあったりする、あれですよ。 タクシーは何処でも急に停車するし、強引に割り込んで来るのがいるし、マナーの悪さという点では人後に落ちないわけですが。 この、園バスも相当だと思うのです。
停車位置を気にせず、何処でも止まる上に、お迎えや乗車予定の子が来ないとそのまま待っているのですよ。 PLの家の辺りは住居専用地ではないですから、閑静な、とは言いませんが、一応住宅街。 幹線道路からは入り込んでいますから、道幅だって広くない。 それなのに、T字路の角に停車するってどーいうこと? そんな風に止められたら、車はもう、どちらへも通り抜けできませんのです。 曲がりきってしまえば、すり抜ける事ができるのに、何故に何故に何故に角で止まるのだーーーー! いくらその角が、利用者の集合住宅に一番近いからといって、それはないと思います。 数メートルくらい余分に歩いたっていいではないですか。 そこで交通妨害している方がずっと問題だと思いますけど。
今日は今日で、園バスの後ろを走っていたら、いきなりハザード出して止まるのですよ。 は?なんで?矢印出て進めだけど? なんですとーこんなところで子供降ろすのかいぃぃぃぃ(絶句) そこは、変形な交差点つながりの二差路の走行車線の停止線の位置。 片側2車線あっても、走行車線と右折車線なのです。 交通量も多い幹線道路ですから、右折は常に何台かいるわけで、そんなところの停止線のところで停車された日には、もう進めないのです。 そんな場所でしばらく止まっているってどーいうことーーーーっっ(怒) 当然のことながら、渋滞しかけておりました。
園バスの後部に書き込まれた電話番号を睨み付けながら、何度携帯に手を伸ばしかけたことか(笑) ええ、○○学園大付属幼稚園、お宅の園バスですよっ。 誰が指示するのだろう、全く。 あんなところで停車するなんて、絶対にしてはいけない行為。 土地勘のない人が地図見て指定してしまうのでしょうね。 今度同じ目に合ったら、何か言ってしまいそうなのです。 そんなPLがなにかイヤ。
2006年04月23日(日) |
出国するのだー!(ぐ) |
コロシアムはそろそろ負けるのではないかと言っていたら本当に負けた(笑) 魔法使いさんなのでまあ、確率としては5分5分ですから、仕方ない。 今回3ケタダメージいかなかったのが敗因です。 先制攻撃してきちんと最終発動したのになー これは、何か癖みたいなもので、時報のあたりに対戦すると負ける(笑) 今日もそうでした。何故だかそうなのですよ。
参加賞、まだ受け取ってもらえないですが…困ったなあ、実際。 今度からイベント参加者は参加賞受け取るまで非アクにならないで下さいって念押ししないといけないかも。 しょうがないから、一度譲渡切って受け取れるようになったら連絡下さいかなー アイテムは持っていられないからどこかで使うかな… 使うところないのだけどなー 魔法戦には不要だし、コインマンは素手でいいし。 ドラゴン狩りでドラゴンを発見できなかったら勤務か… それとも売って来ようかな。 ああ…埒もない。
最近の雑記は、「特に」つまらないと思いませんか?(笑) 何かについて詰めて書きたいと思うのですが、なかなか闘志?が湧かないのですよ。 まあいいや〜で済ませてしまってますからねえ。 こんなエルフですから、気分転換のために早いところ出国した方がよさそう。 もー日にち決めてきっぱりと出国しよう。 28日あたりでどうかな。 週末は後ろの人も忙しそうだし。 在野は暇だから丁度いいかも。 うん、そうしよう。 では、準備するとしようかな。
集いの間には行かない… お友達になってぇーとか恋人募集ーとか叫んでいる場所は苦手です。 ええ、まあ…そういうことです。
さてさて、コロシアムは連勝中です。 魔法使いの人とも対戦しているのですけれどもね… 先制攻撃もされたりしているのですけれどもね… なんで負けないのだろう。 なんて言っていると明日あたり負けるかなあ。
そろそろ出国したいのだけど… 譲渡かけてる参加賞、どうしよう…何時になったら受け取ってもらえるのかなあ。 別に出国してしまってもいいのだけれど、ケジメとして、コロイベがすべて終了してからって決めてあったから。 明日一日待って、駄目なら挨拶して翌日に出国しようかなあ。 でも創作料理作りたいな。 パンと味噌じゃつまらないしな。 あと一品目手に入れて料理作ってからにしようかなあ… せっかく、せっかく参加しているのだから。
薬屋さんができたから、在野さんは少し楽になったのかな。 ペットのエサの生鮮食品(魚とか肉とか)も売れるといいのにね。 ペットは可哀想だもん……
火影は今日、体力、健康値共に可成り下がっていました。 こうなると下手に弄くり回すよりも治療した方がいいので、治療しましたら、やっぱりステが大分下ってしまいました。 なかなか上がらないのにな… 攻撃力なんて50台まで下げてしまったので、これをMAXに戻すのは困難だろうな。 大分長生きですからねえ。 エサは50%のはやらないようにするとか、同じものを与え続けないとか、気は使っているのだけれどなー 強いドラゴンであって欲しいのです。 我が家の門番なのですから。
|