雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月02日(金) 今日も眠いーーー

さて、そろそろ憩いの場というか、何か出さないと、です。
行政側だってもっと仕官者さんにサービスしてもいいのではないかと思います。
この時期、戦争関連に手を取られてしまう役職さんたちは仕方ないですが、比較的平時と変わらないと思われる内務は…動かなければいけません。
こんな時こそ、みんなで何かして遊びたいですよねー
……なんて、遊んじゃいけません???

毎日報告しているだけじゃつまらないではないですかー
私はつまんないのっ!(爆)
あまりはしゃぎ過ぎて白い目で見られるのもナンですから、はぁどな遊びではなくて、そふとなのからいきましょうか(笑)
…遊びとまではいかないにしても、少しほっとできる場所も必要ですからね。
何かないかなぁ…みんなが気軽に立ち寄れるところ……


突然ですが、イモリのタマゴの話なのです。
毎日少しずつ変化するタマゴたちを観察するのが日課のPL。
今日もうっとり(笑)と凝視めていました。
すると、その中の一匹がくるくるっと動いたのですよ!
形はほとんどオタマジャクシ、の赤ちゃんは、まだぷよぷよのゼリー状の被膜の中に守られているのですが、中でくるくるっと回転したのです。
嬉しかったですねえ。
動いているところを見た事がなかっですから。
なおもじっと見ていたら、今度は違うのがぷるぷるっと身震いしたのです。
確実に生きているのです。

もうすぐ生まれるのでしょうか。
産卵から4週間くらいで孵化すると書いてあったような気がするのですが…
何時産み落とされたものか不明なので、予定日(笑)も分からないのですが。
早く生まれないかなあ。
全部孵ると、10匹以上…自然に帰すことはできませんから飼ってやらないと。

アカハライモリは、色や模様に地域性が見られるので、逃がす時には捕まえてきた場所でないといけません。
交雑して、万が一不妊になったりすると、その地域全体が絶滅します。

って、まだちゃんと生まれるかも分からないのにね(笑)


2006年06月01日(木) 眠いーーー

うぬぬ、また前日の分を書いているわけですが(現在2日の夕方)
PLが一点集中型なので、マルチにいろいろできないのですね。
だからなんでもかんでも時間かかるのだあ。
その代わり集中した時はちょっとすごいのですけど(自慢かい)
日常の99.9%はそこまで集中してませんね。

こんなですから、メッセの多窓は苦手中の苦手です。
みっつ窓が並んだ日には…もう他のことはできませんのです。
窓への対応でいっぱいいっぱいです。
はい、不器用です、鈍くさいです。
メッセで話をするのは大好きなのですけどね…
なかなかできないのは相変わらずで。

突破も攻撃も失敗。
おのれわんこめー

会議室に戦時特別版で質問したり意見言ったりする場所を作ったのですよ。
なんでって…私の気晴らしのためですッ!(ぇ)
…のわけはなくて、自由にいろいろ声を上げて欲しいからです。
質問、疑問、提案、そんなものだけではなくて、腑に落ちないとか、そんなことでも。
貝のように口を閉ざしていないで欲しいのです。

オーグルには、困ったちゃんはいないので、私は安心してこういったスレを立てることができます。
とりあえず言うだけでも言ってみて欲しいな。
動けないなら何も言うべきじゃない、なんてことは私は思いませんし、言いませんから!
動きたくても動けない事情だってありますからね。
その分、私は頑張るから。

…にしても、月初めでそれが起こる事は知っていても、この仕官者数の減り具合は胸に痛いです。


2006年05月31日(水) 雑記が書けねー(誰)

書いているヒマがなかった…今日は1日。
実際に作業している時間よりも考えている時間の方が長い私。
会議室も不在にしていたので、ほとんど見て回らないといけないし。
と言ってもページを越えてまでは見にいきませんでしたけど。
そこまでの余裕はなかった…

見知らぬ人の名前があるし、挨拶スレにもレスしたいけどどこからするべきかと悩み、キリのいいところで月が変わったらにしようとか。
久しぶりに国民名簿を取って来て、突破手配の人をチェックしていたわけですが。
仕官者の名前が頭に入って来ない(汗)
以前は、名簿見たら元々いる人なのかそうでないのかなんてパッと分かったものなのに。
…リハビリが必要です。

会議室に、今まで会議室に出てきた事のなかった人の名前を発見すると、嬉しいです。
例え、報告だけでもね。
軍人登録も、イヤだけとしょうがないという声も聞こえて来て、やるせないのですが、勤務できる人には是非に登録して欲しいです。
練度や突破は成果が目に見えますから大事なのですよ。
オーグル、頑張ってますってところを見せなくちゃ。

昨日、役職拝命のあれこれや、スレ立てなどをしていてふと、思ったのですが…
大切な時に不在にしていて、帰って来たと思ったらいきなり内務TOPクラスの肩書きもらってしまって動き出したら…不愉快に思う人もいるでしょうか。
その点については、謝罪と理解をお願いして回るしかないのですが…
やりたいこと、やらなければならないことを考えた時に、今回は肩書きがないと不自由だという判断だったのです。
会議室を見て誰かがやらないといけないと思ったから手を挙げた農協代表の時と何ら変わりはないです。
動いてくれる人がいるなら何時だって交代しますよ。

…って今日はちょっと攻撃的な私です(笑)
ただ、ホント、オーグルの人には私を受け入れてもらいたい。
努力は惜しみませんから。
働きが悪いなら指摘してくれたらいいのですし。
人の話が聞けないようでは内務はできないです。
私は偉くもなんともないのですから、至らないところはびしびしと指摘して欲しいです。
…たまには反抗するかもですけど〜(ぇ)


2006年05月30日(火) なんですとー(弟子さん風)

イロイロやってたのはボルホコだったのかっ。
とか…他にも。
やーなんだか急展開してますね。
混乱するではないですかっ(汗)

いやいや、マテマテ。
私は、みんなに元気を分けて、一緒に頑張ろうと思っているのですから、そちらに全力を尽くさないとね。
勿論、突破は行きますし。
今日は漸く、ブレイクさんちの門番に勝つことができました。
最終さえ唱えることができれば勝てるんだってば(偉そう)

勤務は…張り切って強消費を使ったら…まだ勤務できなかったっ(爆)
なんてことだー
しょうがない、日付越えるまで待とう。
ということは、ボルホコへ突撃。
…遠い。遠いよ、ボルホコ。

なんて言って、打ち合わせやらなんやらしていたら日付を越えていたのでいそいそと強消費かかえて行ってみたら。
陥落してたー早い、早すぎるよっ。
しょうがないので、ドラゴンハントやらなんやら…
でもドラゴンはいなかったし、闇の精に強消費って…勿体なーい。
…仕方あるまい、私はそーいうエルフだ。

はい、元気ですよ。
この際プライベートな落ち込みは捨てているのです。
捨てられるものなら大したものではないのだろうという話もあるけれど、私が落ち込んでいたらどうしようもないですからね。
私情はこの際切り捨てるしかないのでした。

役職持ちの影響って大きいですよ。
元気をみんなに持ってもらえたらと思いますから、私自身が元気でなくちゃ。
ええと、とりあえず、肩書きを背負ったので、元気全開で行きます。


2006年05月29日(月) 在野さん最終日

また、失敗してしまったよーだ…
落ち込んだ………
理由は訊かないで下さい。
…訊く人もいないと思うけど。
ただ、私がお馬鹿なだけです。
ちょっとしたことで哀しくなるのは、きっと涙を排出しなければいけない時期なのです。
でーもんさんちの畑に撒いて来よう…(とぼとぼ)


harrier |MAILHomePage