雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年07月19日(水) 常連さん

ダンジョンメッセのチェックに行き、己のログがないことに気がつき。
んーおっかしいなー今日はちゃんと見回ってきたはず…などと呆けた事を考え。
なんのことはない、利用者様が10人を越えていたのでした。
どの人の名前にも覚えがあるので、常連さんが全員集まると10人以上いたのだなーと改めて実感。
ダンジョン入り口のイベントのお知らせ見て来てくれたのかなあ。
むむむ、申し訳ないです、明日か明後日には開始します。

10人という人数は、少ないかもしれませんが、私は別にいいのです。
趣味ですし、こぢんまりと営業していければ。
気力があればもう少しマメに改装するのですが、お絵描きできないですしね…
ダンジョン内のメッセージもカッコつけたいものだから(笑)
ない脳味噌振り絞っていろいろ考えるのですよ。

砂漠は清潔だ

これだけはどうしても入れておきたいPLです。
アラビアのロレンスの言葉なのですよ。
映画はピーター・オトゥールが演じてました。
大好きだ。

PL話のついでに、先日の健康診断の結果。
血液関係がほとんどL。
つまり低いのでした。
治療は必要ないけれども、注意しましょうという程度ですね。
毎回こうなのですよ、貧血気味。
低血圧に貧血って、おじょーさまのようだー(爆)
現実はキビシイですけどね(笑)

バリウムは、何種類かの香りがあって、今回はももにしてみました。
たしかにももの香りがしましたけど、バリウムに変わりはなく…
PLは、発泡剤を飲むのが辛いのです。
粉薬は飲めません、という人なので、戻しそうなのを堪えてあのミョーに酸っぱい顆粒の発泡剤を胃に流し込むのは…
目の前に技師の人が立っていて、PLが飲み込むのを待っているのですよ。
…もう、泣きそう。
頭を下にナナメになると滑り落ちそうだし、バリウム飲んで気持ち悪いのにあっち向いたりひっくり返ったりを素早くやらされたりして、ずっと吐きそうでした。
しかもげっぷが上手く出せないので、終了後も苦しくてしょうがない。
水分は摂らないといけないし、お腹はいっぱいだし気持ち悪いし、もー……

そうそう、筋肉注射、今回は痛かったです。
前回は痛くなかったのだけど。
採血などで針を刺されても全然平気で見ていられたPLなのですが、どうも最近少し恐怖心らしきものが。
どうしたことだろう。


2006年07月18日(火) 地雷踏んだ…

流水の剣(レプリカ)失くした。
こんなことになったら困るから拾いモノのこの剣を装備していたのですけどね。
魔法使ってないから、これで素手になってしまった。
素手だと冥界の人に逃げられるのですよね(ほろ)
でもまあいいや、素手で。

最近コロシアムは勤務待機で築城ということもあり、築装備のままで行くのですが、どうも負ける気がする…
冥界への突破の時は偶然かもしれませんが、防御を固めた方が抜けたのですが、コロシアムは違うみたい。
勝率良くないです。
壊されることもないですから、攻装備に変えればいいのですけどね。


さて、我が家のイモリ’sは、すくすくと育っています。
2センチくらいになりました。
15匹健在です。
一番小さいのが1センチほどなので、成長速度にすごく差がついてしまいました。
生まれたのも遅いのですけどね。
イモリの幼生は、平べったいので横からみるとそこそこ大きく見えるのではないかと思うのですが、上からしか見えないですからねえ。
水槽などというものではなく、なんて言うのだろう、貰い物の腕流し?(流しに置いてあって水を張って野菜や食器洗ったりする)が住まいなので。
一番小さいのなんかすごく細い。
こんなに大きさに差がつくと、虐められやしないかと心配なのです。
過密になりますと共食いしますから。
一匹左後ろ足のないのがいるのですが、まさか誰かに囓られてしまったのでは…
イモリは、指は再生しますが、足はどうだろう…?
一番大きいのは右目がないのです。
側面から観察できないのでどうなっているのかイマイチ不明なのですが、とにかく右目がないことは確かなのです。
これは多分生まれつきだと思いますけどね。
自然界では淘汰されてしまうのかなーよく太っているけれど。
しかし、15匹もどうしよう(笑)


2006年07月17日(月) あれま

勤務待機をしていると、ぎりぎりになって勤務してないーと騒ぎ、そんななので中継地を確認するのを忘れ…
ということをしょっちゅう(汗)やっていたので、気が付いた時に確認しておこうと思って中継地に出かけました。
ない……私がいないっ(爆)
それもそのはず、中継地から外れていました。
かねてより私はアクティブに動けるので、その時必要な施設に自由に移動させていいですよと言ってあったので、何処へ行ったのかと思ったら。
S内務でした。
ここは、古巣といいますかさんざん…いえ、たまぁぁぁに使用した部屋で、それでも見覚えはありましたのです。
S内務、昔は仕事なかったのですよ。追放も滅多になかったですしね。
ですから、あまり使ってなかったですね。
今は追放どころか入国してくる人がいないという哀しい現実に目を向けてですね、なんとかするべきでしょうか。

そしてもう一つの真実。
供給所のある汚染地帯で農業している人によると。
アムアムの品質★6、収穫数、畑1が7個、畑2が8個ですって。
虫が確か5匹?
それにしても………
洞窟だから日照も足りないのかもしれませんが、それにしても。
ま、そこで農業しようなんて人はいませんけど。
データはでも、欲しい(笑)


2006年07月16日(日) しくしく

私のやる気を殺いで下さる半裸様。
お願いですから、意地悪しないでー
開けないし書き込めないではどうにもなりませんです。
で、ちょっと休憩。

外野が五月蠅くて書く事忘れた…(むか)
ええと、今日も新規仕官者さんがいません。
切ないですよっ。

そうそう。
ブログに未公開だったお話を一つ上げました。
これは、以前上げたお話の続編といいますか…タイトル通り後日譚というものです。
昨年のうちに書いてあったのですが、ちょこちょこと手直ししたり熟成させたりしているうちに、月日が流れ(笑)
私というエルフの特徴が非常によく現れているお話なのですよ。

関係ないのですが、FCと分類されているお話、私以外の人が主人公になってたり(笑)
しかも一人称だったりして。
あの人々(ひじねこも)は、勿論PLの持ちキャラではなくて、きちんと持ち主さんがいるのですが、割と詳しく設定やら性格やら聞いたということもあり、書き易かったです。
ハリアさんでは到底できない、しゃべらない事を書くのは楽しかったです(笑)

ハリアさんは、すぐに自信をなくして泣いてしまいますからねえ…
といいますか、自信などというものをあまり持ち合わせていないようですが…性格的には。
前向きなのはお仕事だけですしね(笑)
いじいじするのは止めなさいよ、と思うのですけど…なかなか止めさせる事が出来ずにいるのです。

む、お仕事。
おのれ、半裸っ!
あ、また最初に戻った(笑)


2006年07月15日(土) 外間に弾かれる

会議室に弾かれることも。
書き込みが出来ないときも。
おのれー私に喧嘩売ってるのかっ(怒)
勘弁して欲しいです。
やっぱりどこかおかしいとしか。

外間の蒼い人の立てたスレ。
何度も弾かれて漸く開けた。

私がコメント書いたって面白くもなんともないですけど(笑)
本スレ読んだ方が面白いからというのももちろんだけれど、実は興味もなかったりします。
蒼い人の提案を反体制の人たちがおお、すげーんじゃ実現すっか、という方向にならない限り、このスレに書き込まれた事は絵空事でしかないと思うので。
はっきり言って『ムリ』なのでは……
天和は、それどころじゃないという状態ですよね。
こうして考えると、器(国)って大切だなーと。


harrier |MAILHomePage