雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年07月31日(月) あああ

イモリが…

PLは体調が悪くて午前中は倒れていました。
文字通り倒れていましたのです…
朝ご飯を食べないと家人に怒られるので、少し(日常)だけ食べて敷きっぱなしにしてあった布団に転がったらそれっきり立ち上がれませんでした。
なんでって…今日は涼しかったけれど、昨日までの暑さと疲れが蓄積されていたに違いないのです。

昨日は無理矢理に低山ハイクに引きずられて行き…
だから厭だって言ったのにぃぃぃぃぃ!
犬がいた頃は犬のために行っていたというのがあるのですが、今更山歩きなんかしたくなーい!
こんな暑い時に…PLには地獄なのですってば…(めそめそ)

あ、それでですね、起きてからイモリを覗いたら。
足やら尻尾やら囓られてるーーーーー!
コラお前たち、兄弟の足や尻尾を喰うんじゃなぁぁぁい!

エサが足りなかったか……
成長と共に凶暴にもなってきて、小さいのはホント、危ない。
ということで、小さいグループと大きいグループに分けてみました。
多分、これでも囓るのだろうな。
もっと広大な入れ物にしない限り。

細い足ですからねえ、はむっとやられたらひとたまりもありません。
あんな顔ですから、口は大きいですし。
イモリ夫妻も、エサにはメスがどん欲で、足りないはずはないのに独り占めしようとします。
オスが食べに来ると、はむっと喰いついて追い払います。
先日など頭に喰いついたらしいですよ…
なんて凶暴なんだ、奥さん。
そんな程度でケガはしませんが、分け合って仲良く食べればいいのに、というのは人の押しつけに過ぎないですからね。

こうなると、何匹『無事に』生き延びることができるかが賭けみたいなもので。
イモリのたらいやら洗面器やらばかり部屋に増殖するのはやだー


2006年07月30日(日) 記憶喪失

昨夜、ひとつアイテムを見つけてお届けした…と思うのですけど記憶にない…(倒)
お手紙は置いてきたと思うのですけど、ちゃんとアイテムを買ってお届けしたかどうか記憶にないって…
小遣い帳なんてつけてませんし…
眠かったのですよねえ…
いつもはアイテム譲渡するとアイテム一覧を見て譲渡していることを確認するのですが、今回はそれもしてなくて…
訊くに訊けないですし…(しくしく)
弟子さんあたりなら、あげたっけー?なんて粗忽さ丸出しで訊くのですが、なかなか…それが……で、できない…
恥ずかしいし、勇気もないし、失礼だし…
私、貴方にさしあげましたでしょうか?なんて訊けない……
放置する方がもっと失礼かなとも思うのですけど…
でもお届けしたような気もするし…

しかし、どうして記憶にないのでしょう。
いくら眠かったからと言って。
買ったような気はするから…から……
ああ、ぐるぐるするだけだ…
…もう寝るー(とぼとぼ)


PL雑記なのです。
昨夜珍客が〜
コウモリがいたのですよっ!
我が家の2階トイレの換気扇の中に(笑)
以前にそこにいたのは確かにネズミ。
側面からも見ましたから被膜がないことははっきりしていますし、顔が全然違いますから、間違えようもない。

隙間がありますから、そこから潜り込んだのでしょうが…
夕方になるとよく飛んでいる小さなコウモリで、捕まえて被膜を延ばしてみたら20センチ以上になりました。
でも、身体は小さくて体長5センチくらいでしょうか。
かわいいーーー(乱舞)
鼻は豚みたいだし目は小さいし、顔は不細工なのですがそのサイズと毛皮が〜
可愛かったので写真を撮ってみました。
写りは悪いですけど、蹲っているところです(右手前が顔)
隣のはイモリの幼生です。
今14匹いて3センチ弱くらいかな。
成長したら里親さんを探さないと。

コウモリイモリ幼生


2006年07月28日(金) 今日も元気に

お仕事ー!
…と書いて、書いた本人が変人なのではないかと思ったり…
お仕事、楽しいですよ?
ストレスなんてなーんにもない(笑)
ただ、人手不足のせいで、やりたいことすべてに手が回らないのが悔しい。
いえ…人手不足のせいになんかしてはいけないのは分かっているのですけどー
後回ししていいものは後回ししますー

冥界戦が終わったら本格的に人材確保に乗り出しますよ。
早くやれば良かったじゃん、とか言わないー
物事には都合も順序もあるのです〜(くすん)

…違います。
内務、つまり私が怠慢なだけ。
こんなに人材不足なのですから、もっと早く手を打ってなんでもかんでも試して見れば良かったのに、ありきたりな事だけで放置していたのがいけないのです。
とりあえず一人でもなんとかなると思って別な事にかまけていたのがいけないのです。
あ゛ー大反省。

来月からまた頑張ります…が。
PLさん仕事がちょっっっとイロイロなので、動きが悪くなるかもなのですよねえ。
私がお仕事楽しいーとか叫んでいられるのはPLさんあってのことなので…
PLさんのお邪魔はできないのです。
夜は空けてもらえると思うけど。


2006年07月27日(木) 室温33度

扇風機で暑さと闘っています。
扇風機は仕事をするためにはよろしくないのですけどね。
いろんなものを飛ばしながらお仕事します。
え、PL仕事ですって(笑)

低血圧なPLには、暑さは天敵。
ぼーっとしてやる気がなくなるし、へろへろ。
暑いよぉー眠いよぉー疲れたよぉー
ついでに息苦しいのは何故だろう。
過換気症候群にならなければいいけれど。
こんな状態で息が出来なくなったら倒れます(実際には呼吸が止まっているわけではない)


さて、私は元気です。
今月いっぱいで冥界イベント終了のアナウンス。
それもメンテ明けでどんな状況であってもぴたりと終了って。
冥界出現時刻が明記されて、出現。
実につまらない終わり方ですねえ。

そして、突破に行こうとしたら…称号だったっけ…(遠く)
外してもらえないものかなー
たまには成功もするのですし。
と、マイナスさんに直訴してみましたら、うまいこと外してもらえました♪

早速冥土服に着替えて行ってきました。
もちろん、ノーサツしてきましたよ(ぇ)
ダメージは少な目でしたけど。

明日もがんばろーっと。


2006年07月26日(水) 自宅伝言の話

某所にて一行だけの伝言に驚いたーという話があって(笑)
何を仰るうさぎさん。
私の場合なんて、ナント、タイトルのみで本文がなかった……(ど〜ん)

私は小心者で、自信もなくて、相手の人が不機嫌だったりするともう、私のせいなのではないかとおろおろして逃げ帰り、後悔して布団被って泣きながら眠ってしまうという性格の持ち主ですので、本当に吃驚したのでした。
ただ、この時は贈り物をしていただいたということもあったので、私が何かしてしまった訳ではないのだよね、と「思い込んで」平常心を装ってお礼に伺ったのでした(笑)
本文のない伝言って生まれて初めてもらいましたよ。
後にも先にもこれ一度きりで他の人にももらったことがないですね。

一行伝言も今では慣れましたから動揺しなくなりましたけれど。
ええ、大丈夫ですよっ、おろおろしたりしませんから!(笑)

伝言は本当に人それぞれで個性がありますねえ。
要点のみ言いに来る人、やたらびっしり書き込む人。
同一人物と一度に何レスかずつやり取りしていた事もありましたね。
そんな中でも一行伝言は、突出して個性的です(笑)

私などはこれでもか、というくらい書きたい方なので、毎回半裸様に叱られます。
しかも、新人さんのサポートが長いせいなのか、多分、くどい(笑)
ある意味鬱陶しいエルフなのですよ、きっと。
しつこくならないよう、気を付けているつもりなのですけどね…
…つもり、ですから。

伝言って好きだ(笑)


harrier |MAILHomePage