雑 記
DiaryINDEX|past|will
昨夜のシャッフル氏は、結局荒らしだったのですねえ。 荒らしに横買い、外間での場違い甚だしいスレ立て…ときて、ネウから追放ですか。 『想定外』ってアナタ…ネウの追放対象理由って知らないのですが、自国仕官の人が罪かどうかはともかくとして、むむ?と思われる行為をして公言しているのがいけなかったのでしょうかね…
『やらない方がいいよ』ってことをするのが楽しいみたいですから、どうしようもないですねえ。 ゲームにはルールもあるし、マナーもあると思うのだけど。 相手をするとますます喜ぶタイプかなー
さて、最近私は、己の肩書きに落ち着かなくなっています。 んんん、日本語ヘン? それでですね、私が始めてしまった業務をさっさと終わらせて、農協代表に専念したいわけですよ。 オーグルに帰ってきて最初の一ヶ月は冥界関連に忙殺され、次の一ヶ月はオーグルの立ち位置を掴むのに慎重になりすぎていて動きが鈍かったのです。 そして3ヶ月目となる今月は…PLが忙しいのと暑さのせいで半分死んでいたのでした。
まずい、まずいよ、私。 まったりはダメだとか言いながら私自身がまったりしてない…? 冥界も去り、内務総括さんが復帰しているわけですから、私はちょっと余計なモノかも… ということで、自分に鞭打ってお仕事を終わらせるのです。 鞭打ってもいいのです、別に苦痛ではないですから(笑)
Q&Aスレをもう少し大らかに広げて汎用スレとして立て直そうと思っていて、既存のQ&Aスレを読み直していたら、PON領となった少し後くらいの質問が残っていました。 質問も回答も頭の隅っこにひっかかっていましたから過去に読んではいたのですが、その頃はルーチンワークをこなしていただけなので大した興味もなかったのです。 うん、なんでだろうね、程度は思っていましたが。
絵師団もなく、創造的な活動も見あたらないのに創造国家という名前を掲げているのは不思議なのですけれど?というような。 確かに良く分かりません。 どこが創造国家なのかなーと。 それが正しいのかどうかは私には計りようもないのですが、絵師や文士が活動し易いように保護する、それが国家理念だったとか。 表立って絵師や文士が大活躍しているという印象をずーっと持っていたのですが、違うようでした。
私が入国した時も創造国家でしたが、絵師や文士はほとんど表立って活動してはいなかったのではないかな。 絵師団などもなく、まったり静かな会議室。 質問があった時の回答では、オーグルらしさを模索中ということでしたが、結局これも恐らく遂行されないままに時を重ねているのでしょう。 いえ、もしも完遂してるよ!というならば…申し訳ないですが。 私にはどこが創造国家なのか分からないのです。
私の理想は、全員参加型の行政ですから、かつてのオーグルの方針とは多分異なります。 理想ですから、実行できるとは限らない(笑) といいますか、実行不可能でしょうね。 サクサクと進めることができるのは、役職がいろいろ決定してしまうというやり方ですし。 今のオーグルはほとんどこれに近いですね。 私は楽ですが、物足りない… それで人がいなーい!と叫んでいるわけですが(笑)
各方面から苦情が出ないなら、もう、スピードアップして進めてしまおうかと思う〜 9月になると、とりあえずPLはすべての決算業務から開放されますし、年度始めの方なので心の底からまったりなのですよ。 私を野放しにしておくと……ということもあるので臨時内務統括の肩書きはお返ししておこうかなと(笑)
外間がシャッフルされている… 上げて消してないので『犯人?』はすぐに分かります。 最終的に天和関連のスレが新旧取り混ぜて上がっています。 こちらは上げ消ししてありますが… これが目的なら他のスレを何個も上げる必要ないのに。 かといってどれかのスレを流したというわけでもないのですよねえ。 あ、最新版広報スレは上がってないや。 よく分からないな。 分からなくてもいいけれど。
さて、我が家のイモリの赤ちゃんたちは。 今…確か8匹上陸しているのかな。 毎日エサやりに一回30分、これを3回くらいやってます。 その合間には、上陸しそうなコが溺れているのを助けたりして。 エサは食べてないコもいるはず、個体識別ができないですから。
エサは、乾燥赤虫の先をピンセットで摘んで、それを水に浸して柔らかくして、顔の前に持っていくと…ぱくっ!と(笑) これがなかなか食べてくれないんだ… しかも全員が食べるわけではなくて、時間ばかりかかって3匹くらいにしか食べさせてやれない。 みんな食べてよ、もう!死ぬよ? 早く慣れて自分から食べに来て欲しい。 子育てが大変なんだーーーーーーーっ!
むかーしコリで行われていた広報。 仕官者全員のお宅に文書を届けるというものなのですが、ふと思いついて実行してみたのですよ。 ……オーグルには向いてない。 100人ちょっとだから手分けして配布した方が早そうです。 なんだか泣けます。 いろいろいろいろ泣けます、オーグル。 まぁ私もいけなかったんだ…うん。 あ、別に何かあったわけではないです、反省しているのです。
オーグルは故郷ではないけれど、すっかり馴染んでしまって。 愛着さえ湧くから時間の経過というのは重要なのかも。 …氷柳様が領主だからというのも勿論関係していますが(笑) でも、帰って来ないから寂しいんだ… だけど、今帰ってきたらいろいろやりかけで困るんだーーー! は。取り乱してしまったっ(爆)
やっぱり私は何をしてもお仕事に辿り着くのです。 …いいですけどね(くすん) 真面目にお仕事するしか能がないのだもの… (何か動揺しているらしい)
あ、前向き前向き。 お仕事していない私なんて私ではないですから(ぇえ) お仕事して誰かに恋心抱いて、時々元気を無くして。 夢を見て、ひたすらに夢を見て、生きているエルフですから。
涙袋の涙を捨てる時期なんだ、きっと。 では、いつものようにでーもんさんちの畑に行ってこよーっと。
漸く、よーやく、練度が1%上がったのです! 嬉しい…(じ〜ん) 何度かお宅に足を運んで軍人登録をお願いしてきただけに、これは嬉しい。 軍人は、違うんだけどなぁって方にもお願いして登録していただいた甲斐があったというもの。 それ言うなら私なんか凡そ軍人って似合わないではないですか(笑) 軍人強制すんな、昔はそんなじゃなかった、という声も聞こえてきそうなのですが、いえ、実際聞こえていたのですが、生き延びるためにはそうするしかなかったですからね… 更地になってしまったらもう再生は叶いませんから。
…古くからオーグルにいて、まったりしたところが気に入っていたんだ、という方にはきっと申し訳ない方向に舵を取っていると思われます。 私はオーグル土着の民ではないですから、昔を懐かしんだりはできません。 前を向いて進むだけなんだ…… あ、何やら感傷に…(笑)
久しぶりにイモリの話。 淘汰されたりなんかして、今上陸しているのは4匹。 ずっと絶食状態だったのですが、今日、漸く乾燥赤虫を一匹ずつ食べてくれました。 一匹だけどうしても食べてくれなかったのですが、最早それがどの子なのか分かりません。 とりあえず、これで数日は少し安心できます。 餓死ってかわいそうではないですか… 食べてくれるまでピンセットで摘んでいるので、手が痛いです。 慣れてくれるまで毎日苦労するのだろうなー 可愛いからいいのだけれど(笑)
そして息苦しいPLなのでした。 ぜーぜー(ばたり)
雑記が書けてない…
今日中にスレ立てしておきます、なんて言って日付越えてしまった(しくしく) だって、やってみたらすごい昔の事ですっっっかり忘れていたのですもん。 …ついでにエクセルのソートの仕方もうっかり忘れてたし(ぇ)
広報をやってみようと思ったのですよ。 竜おたくの人(笑)がイベントを出してくれて、本戦?まで間があったのでお試しには丁度いいかなと。 実際のところ、オーグルは100人ちょっとですから、数人で手分けすればチラシの配達などできるのですが。 時期的にも人影の薄い会議室で、どれだけの人が配布してくれるか… 実はかなり悲観的だったりします。 スレ立て完了したのが遅かったですから、明日の夜まで待ってみないことにはなんとも言えないのですけれど。 多分、オーグルでは広報配達などやったことないでしょうし、行政に参加しないまでも、ちょこっと何かしてみたりとか、そんな姿も少ないですから、期待してはいけないのです。 結局は私が責任をもって配布します、なんてことになったりして。 …まぁ今回はそれでもいいのですけれどもね。 そんなことになっているのはやっぱり過去からの慣習?が大きな要因を占めている事は確かですし、改善していかないと。 国民性ばかりではないですよねぇ…(ためいき)
動かない会議室、まったりできればそれでいい、なんてことは、今のオーグル、許されませんからね。 会議室が動かないということは、仕官者も見ているだけで動いていないということです。 見ているだけで、興味を惹かない会議室では、だんだん足も遠のくというもの。 これで有事の際に対応できるわけがないのです。 ですから、現在の最優先事項は『会議室に参加』です。 …イベント、もう少し出て来ないかな、期日をずらして。
|