雑 記
DiaryINDEX|past|will
木曜日の夕方頃から嘔吐と腰痛とで寝てました。 腰痛で眠れないのには参りました。 何時如何なる時にも睡眠を取れる体質なのに(笑) 通勤していた頃は立ったまま寝てましたからね。 座っている時は降りる駅ではきっちりと目が醒めた…
今日になってよろよろと起きてみたら、ほぼ全快。 スポーツドリンク500CCとパインジュース120CCしか胃には入ってませんから、当然力が入らず。 それでもおにぎりを一個食べたらそれでヨシ!そんな。 夕方から練習にも行ってしまった。 驚異的な回復力だ、ウン。
といいますのは、家中同じ様な症状でダウンしたりしかけたりしていましたのですよ。 一番酷い人は、嘔吐の後に下痢と発熱、胃痛の三重苦。 この人は未だに治っていません。 胃腸風邪? 誰が拾ってきたんだ、全く。 …PLだったりして。
これは風邪にしてはおかしい、イモリの毒のせいではないかと言う家人までいる始末。 酷いじゃないかーイモリのせいじゃないもんーーー イモリの毒を盛っただろうから始まって終いには一匹煮込んだとか… なんて残酷な事を言う連中なんだ(めそめそめそめそ)
二日間エサやりできなかったので、今日のイモリは食欲旺盛でした。 こんなに可愛いのに……ほろりと(笑) ヒーターは、室内にいる限り不要みたいなのだけれど、PLの部屋は凄く冷えるから、2階のリビングに引っ越しさせようかなーと考え中。 リビングは窓が大きいので晴れてさえいれば温室ですから。 低温を好むイモリにヒーターは怖いのですよ。 温度調節を間違えると死んでしまいますから。 それも水中ではなく室温ですから難しい。 気付いた時には手遅れの可能性が高いですから。 タマゴから孵した子供たちですから、可愛さもひとしおで。 でもトカゲもほしーい。 悩める乙女なのです(ぇ)
2006年11月08日(水) |
そうじゃないかと思ってた |
べ、別になんとも思ってないんだからね!と言っておこう。 私はツンデレでもなんでもなくて、ただの甘ったれのエルフですけど(笑)
何か…何かネタはないかなー と、言っていたらあれれ…という出来事が。 私は新規仕官者さんのリスト(というほどでもない)を作成していまして、お宅に挨拶に行ったかどうかメモしています。 そうしないと忘れてしまうから(笑) 最近入国した方で、直リンで飛べない人がいます。 ああ、すみません、直リンはあまり良くないのでしたね。 でもまあ、とにかく、直リンで飛んでもただいまサーバーが〜と半裸が宣う。 いなくなってしまったのかと思っていたら、国民名簿にはしっかり載っているので、何度かチャレンジしてみたのですけれどもね。 とりあえず、名簿の住所から飛んで、家の名前を貼り付けて直リンしてみたのですけれど、やはり飛べず。 なんで?どうして?わかんなぁぁぁぁい! あ、お子さまに。 すぐに低年齢化するのは、甘えの発露かな(笑) とにかくどこから名前拾っても直リンにひっかかってくれなかったです。 不思議。
そして誤植を発見。 昨日の雑記、ダンジョン利用者がなんで1000人… 1万人です。 すっかり呆けています。 メッセージ考えなくては。 文字数が少ないから大変なのですよ。 改行もしたいー BOSS画像は今からでは用意できないから、あるのを使うしかないー だって手配するの忘れてたんだもんー …やっぱり粗忽なのかな(めそ)
そろそろダンジョン、1000人達成です。 ううむ、何か利用者のみなさんにサービスしたいです。 一覧に載らない程度に宝箱の中身を増やすとかかな。 おお、今は景気がいいのだなー25万が最低です。 ではこれより下の金額で設定しようかな。
だってダンジョンは、常連さんのおかげで閉鎖しなくて済んでいるのですから。 きちんとコメント入れて下さる方もいらっしゃいますし。 コメント見るのが楽しみだから赤字経営しているのですし。 宝箱の中身はスズメの涙ですけどね(笑)
模様替えもしないとなぁ…
使用してみました。 国宣って他国民は入りずらいけど、べんどころはねぇ?(笑) 私はイスラに少しの間お邪魔していましたからね… いい国だったなあ。 あの時のアンケートは宝物ですよ。 結局、うまく生かせないままになってしまっていますが、私は時々読み返して元気をもらっています。 アンケートは、お仕事を始めた理由とか結構細々と質問があって、面倒なのにたくさんのみなさんに、実に真摯に書いていただいたのです。 もうね、もうね、これ読むと…… 個人情報なので、公表できないのが残念です。 イスラは、いずれまたお邪魔することになると思うのですけれどね。
久しぶりにイモリのお話。 幼体は4センチになりました。 生まれた時は1センチもなかったですから、大きくなったのですよー 10匹、水苔をどけるとうじゃうじゃ(笑) 彼らはカナヘビやニホントカゲと違って尻尾がしなやかです。 先の方だけで小さな円を作ることが出来ます。 泳ぐ時に、尻尾もヒレのような役割を果たすからなのでしょう。 あんなトカゲみたいな体型ですが、優雅に泳ぎますよ(笑) 前脚の指は4本、後ろ足のは5本。 小さい手に細い指で手の上をぺたぺたと歩く姿は、愛好家には堪らないかわいさがあるのですよ。 ああ、トカゲ系の爬虫類にはまりそうだ… 飼いたいなートカゲ。
イモリを越冬させるにあたり、ヒーターはどうしようと思って検索していたら、写真満載の素晴らしいブログを発見。 その方は数匹のトカゲを飼っていらして、どうやらお仕事がデザイナーらしく、写真が素晴らしいのを納得してみたり。 それ見てしまったからトカゲが(笑) でも、エサがワームだからなー 生き餌はPLが大嫌いという以前に管理ができそうもないですし。 かといって葉っぱ食べてるイグアナはなー
とりあえずはイモリの越冬を考えなくちゃ。 先日、イモリだんごになっていたのですよ。 集まって丸くなっている。 わーなに、どうして、なんでー!?と思って検索したら、どうやら成体はそんなふうにくっつきあってだんごになるらしいです。 冬眠する前に、雄の精嚢をメスに受け渡すのだそうです。 だから、冬眠から醒めて最初に生む卵は受精卵なのですね、多分。 大きいのでは5〜60センチにもなるらしいイモリの塊、そんな状態で精嚢を受け渡すのは困難なのではないかなあ。 PLのイモリはまだ子供なのに丸くなるんだ… そういうのってきっと種族を残す本能ですから、訳も分からず(笑)くっついているのでしょうね。 いろいろとフシギが満載のイモリなのでした。
モンコン登録忘れた〜 なんっで毎回毎回忘れるかな、私。 しかも昨日だったしー 今現在速度0ですけどね(笑) 攻撃力と防御力をとりあえず上げて、それから。 最近不思議なのは、体力が激落ちするので戦闘訓練してないのに、攻防共にあまり下がらないこと。 以前は訓練しないでエサをやっているとどんどん落ちたものなのに。 おかげさまで、攻防とも70台。 これを100と90まで持っていきたいのですけどね。 体力がすぐに落ちるのはトシの所為なのかなあ。
今日、幽霊船に行ったら、ついこの間この世界を去って行った方のぞんびに出会いました。 なんだか切なかったです… 魔法装備しててよかったー 素手ではやられるところでした。 強かったですもん、この方。 ただ、楯は使わなかったとみえて、100ちょっと越えのダメージで倒せましたけれど。 私がぞんびになるとしたら強楯装備して逝きますね(笑)
築城支援の入っているベルヌは、誤爆されまくり。 いつ見ても半分は誤爆です。 アジトの人数の方が少ないから誤爆記録の方が残りやすい事は確かではありますけどね。 誤爆は、昔は結構キビシク注意されていたと思いますけど… 今はそんなことないのかもしれないですね。 新人さんが多いと、そこまで通達しきれないというのもあるのかもしれませんが。 そういえば、私は新人さんの自宅襲撃する時に、攻撃ボタンが出ていた時のことを言っていたかなあ… ううん、一人一人伝言していたから抜けている人もいるかも… そういう部分はコピペでいいのですけどね。 すべてコピペ伝言は味気ないですから取り混ぜて。 オーグルは入国する人も少ないですから、サポートは暇です。 反応もないですから、お手伝いしようもない。 お節介焼きエルフは不満です(笑)
経済値って一日の間に変動するのですよね。 朝見た時は50%でも夜には49%になっているとか。 知ったのはここ最近。 国庫の動静(笑)を気にしていて、割と頻繁に王宮を見ていたのですよ。 ある日、ふと、あれ?おかしいなーと思い、それから注意していたらやはり、動くのです。 昔からそうでしたっけ? 気が付かなかったなー
オーグルのあちらこちらを見て回っていろいろ気にする私は木っ端役人(笑) 貧乏性なのでしょうね。 誰かがやるだろうと期待するのは駄目ですから。 うまく人材を育てられれば良かったのですけれど。 人手がなかったとか、募集しても集まらなかったなんていうのは、言い訳なんだろうな。 ここで弱音吐いてちゃ駄目じゃん、私。 と、思うけれど、昔から愚痴零したりしてたしね…… お仕事方面は切り替えできるから、ダメージにはならないですけどね。
|