雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年11月21日(火) やっぱり眠い気がする…

最後に上陸したイモリがずっとエサを食べなくていい加減心配になっていたのですが、昨日、とうとう食べてくれました。
ピンセットごとむしゃぶりついていました(笑)
そんなにお腹が空く前に食べればよかったのに…
いつも気にかけて、何度も目の前でエサをひらひらさせてやっていたのだから。
これで一安心。

蕁麻疹は薬で抑えられているのか治ったのか不明。
出かけない日に薬を止めてみようかな…
出かける時は恐ろしくてそんなことできません。
痒いだけでなく、手などは見えますから、他人に不快感を与えるのです。
本音を言えば他人がどうこうではなく、自分が痒くて堪らないだけですが(笑)
掻くと広がって、それを見ると非常に気持ちが悪いPLなのでした。

さて、KOCはですね。
なんにもないですよ。
コロシアムが連敗していて勝率5割が不愉快なだけかな(笑)

そうそう、ダンジョンが明日には1万人達成しそうです。
…イカンなんにもしてない〜
宝箱の中身を増やして料金値下げします。
ダンジョンメッセは…困ったなあ。
かっこいい系にしたいけれど、思い浮かばないし。
文字数少ないからどうにもこうにも……(悩)
と、同じ様なことを繰り返すようになってしまいました(笑)
書くことなくなっては書いても仕方ないような…

でもまあ、こうやってだらだらと文字を繋げているのがストレス解消かもしれませんから、当分こんな調子で続くでしょう。
で、時々創作意欲に燃えたりして(笑)

もう少しして出国してトラテへ行くとまたいろいろと書けると思うのです。
オーグルは書く…書ける事がないのですよね……


2006年11月20日(月) 全部PL雑記

出がけに振り返り様に壁のカドに額を打ち付け……
大きなコブができたっ!
誰もいなかったので騒ぐ事もできず、くぅぅ〜と呻いて座り込み(笑)
痛かったのです……
今は夜ですが、まだ少し腫れていて押すと痛いー

以前に足の指をやった時とまったく同じ状況です。
あの時も誰もいなくて、でも痛みは今日の比ではなく、倒れたきり起きあがれなかった…
多分中指、骨が折れていたかずれていたかしていたと思います。
骨接ぎの先生がお爺さんで、見落としていたと思うもの。
指の付け根の方も痛かったのでそちらを治療していたのですよ。
なら早く言えよって話ですが、ホラ、骨折なんて言うと治るまでもっっっっと時間かかるし。
結局痛いまま、もーいいですよね、と言って通院しなくなったのでした(笑)
一ヶ月間毎日地道に病院に通いましたから〜
今は痛くもなんともないですが、曲がり具合が少し違いますねえ。
いいんだ、指なんて歩ければ(ぁ)

そして帰ってきて階段を登りかけたら、黒い物体が落ちている。
……イモリ。
わーおまえ何でこんな所にいるうー???
水槽の親イモリが脱走したのでした。
たしかに隙間はあったのですが、今まで脱走していなかったからいいやなんて…
水槽上部の隙間から逃げたのでした。

すぐに拾って埃まみれの体を洗ってやり、水槽へ。
狭い所へ頭から突っ込んで行きました。
体からぬるぬるした粘液を出していましたから、余程怖かったのでしょう。
可哀想に…
逃がす方が絶対に悪い。

イモリの成体は呼吸する時以外ほとんど水中生活していますが、魚と違い体はぬるぬるしていません。
体表に細かな突起がありますから、どちらかというとザラザラに近いかな。
子イモリはさらさらですけどね。
テトロドトキシンを出している可能性が高かったのでいつもにも増してゴシゴシと手洗い。
隙間は応急処置で食品の入っていたトレーを工作して塞ぎました。
なんにしても、見つかって良かった。

ほっとしながら今日焼いてきたクリームパンを食べ…
今日は、パンを焼きに行っていたのです。
月に一度、知人のところへ通って教えてもらっているはず…なのですが、一人で焼く気にはなかなかなりません(笑)
数人でわいわいと焼いてランチ食べて帰ってくるという、ゴクラクな一日。

パンは、焼いたことのある人なら分かると思うのですけれど、その日の気温で発酵の状態が変わるのですよ。
その辺りはやはり経験がモノを言うわけで…
焼くだけなら誰でもできますが、美味しく焼こうと思うと難しいのですね。
ついでに言うと全行程手作りすると疲れます(ぇ)
私が作るとしたら、一回でクリームパン12個分くらいが限度かな。
それ以上はこねきれない(笑)

そんな訳で、パン用に買った桜御影石製菓のし台 600x450x20mm 14kgは未だその本来の目的のために使用されていません。
そこではピザやらナンやらうどんやらギョーザの皮やらお焼きやらが生産されています。
…しかもPLが作っている訳ではないという(笑)
いつかそのうちにPLがその気になるまで、いろいろな使われ方をしてなさい(爆)


2006年11月19日(日) びっくり&ばたり

…ねぇ、昨夜からスレが動いてないよ、ねぇマジですか。
国勢調査と今日のスレが1:30頃上がったきりって。
今22:45。
日付順にしてみたけれど、確かにレスがついてない……
これは、記録かも(厭)
もう…どうしましょうっていうよりも、へへへとカラ笑いするしかありませんよっ。
いくら土、日だったからって…………………………
や、やめよう深く考えるの(こそこそと案内板に向き合い)

案内板は少しずつですが完成に近づいています。
できても未完成ですから、完成というのはおかしいのですけれども。
これやって、簡単な引継したら出国します。
もう少し、もう少し。
一つ、気懸かりな案件が中途なのですが、まぁこれは…口を出しているけれど、お任せしてしまったからいいかな…かな……
頑張って下さい(ぁ)

さて、日に日に寒くなるネウガード。
お城での暮らしは極楽で、今や私は立派なナマケモノ。
前から家事全般する方ではなかったですが、最近は寒さも理由にくっつけてひたすらにベッドの中でぬくぬくと…(笑)
午後になって暖かくなってくると、よっこらしょ、と起きだして案内板に……
一人でちまちまと書いているのですが、はかどらなくて。
すぐに別な誘惑に負けてまた後で〜になってしまうのですよ。

この程度のお仕事に何日かかっているのだろう。
遅い、あまりに遅すぎです。
自分で自分にイライラしてしまう〜
調子のいい時なら多分2〜3日で完成してしまうはず。
要は気持ちの問題なのです。
やる気がどこかへ行ってしまったらしく。
そんなことではいけないことも分かっているのですけれども〜
ユルシテ、と私を甘やかす私がいます。
あれですよ、時間はかかっていますが中身は手を抜いてませんから。
集中している時間が短いだけです。

…と、零してみました。


2006年11月18日(土) あれれ

覗きがばれちゃった。
直リンも残るようになってしまったか。
気軽に覗きができなくなったなあ。
…でも止められない(笑)

今日は仏事があったので昼食はお出かけ。
毎度のことながら、なんだってここの店はこう時間がかかるのだろう。
しかも、創作料理は美味しいかどうか問われると……うーん。
変わったモノを食べさせてはくれるけれど、味はビミョー
やっぱりね、和食は鮮度のいい魚を過剰に手を加えない方が美味しいと思うなあ。
刺身とか、塩焼きとか、薄味で煮付けとか。
蒸したのもいいけどー
甘鯛を鱗付きで揚げたのは、これ、鱗かぁと思うと…
ぱりぱりはしていたけれど、PLには少し生臭ささが残っていたように感じられます。
魚は、皮の辺りが生臭いのですから。
ちょっと贅沢なお昼御飯でした。

さて、蕁麻疹(笑)
PLは、薬を飲んでいるので蕁麻疹が出ていません。
ああ、嬉しい、痒みのないカラダがこんなに快適とは思わなんだ(ぉ)
いやもう、ホント痒くて痒くて堪らなかったのですから。
PLは痛みには耐えるくせに痒みには弱いようです(笑)
そして眠いのは薬の副作用なのか酒のせいなのか。

そんなわけで早寝して今日は日曜日。
天気の悪い日曜日です。
紅葉狩りしてきました。
昨夜は早寝しているのに車中はひたすら寝てました…
薬のせいかなあ……


2006年11月17日(金) 蕁麻疹その2

今日も痒くてたまりません。
昨夜、ふと思い当たるフシがあったので検索しましたのです。
やはり…PLの蕁麻疹は寒冷蕁麻疹の可能性が大。
皮膚が冷たくなると出てくるってヤツ。
寝ている時、お風呂にはいっている時は引っ込みますからねえ。

なんにしても出ると狂おしく痒い(爆)ので、病院へ。
笑い事じゃないのですよ、ええ。
掻くとますます酷くなって広範囲に渡って丘状に皮膚が腫れますし。
太股なんかは見えないからいいですが、手はねぇ……
キーボード打ってても痒くて堪らないですよ。

病院は、寒冷蕁麻疹とは特定しなかったけれど、投薬して治しましょうと。
蕁麻疹の原因を特定するのは難しいですし、PLの一方的な話からの判断になりますからね…
しかもその時、渋滞のせいでしばらく暖かいクルマにいたために、すっかり治っていましたし。
これ…何時治るのか不明ですし、薬は欠かせませんし、鬱陶しい!
あー痒い。
まだ薬飲んでないんだー

医師は、注意点として、夏にプールなどに飛び込むと一気に出てきてキケンなのでそれだけ注意して下さいと……夏???
これから冬本番なのですけどーーーーー
いやだーそんな頃まで治ってないの、いやだああああああああ。
…まあ、犬もいないし川遊びもしないと思うけど。

犬といえば、昨日はボルゾイを散歩させているのを見ました。
優雅だなーボルゾイ。
今日は黒ラブを見ました。
飼うならラブだよなー、でも飼うのは大変だからなーなどと思ったりして。
やっぱりね、意志の疎通のできる子がいいです。
ラブは賢いし、言うことをきこうとする気持ちがありますし(これ大事)
どんなに賢くても、自己中では話にならないのです。
ホントはジャーマンシェパードかドーベルマンがいいけれど、彼らをきちんと訓練できるかどうか怪しいので、ラブくらいが丁度いい。
きちんとブリードされたラブは、決して人や他の犬に自ら牙を剥いたりしないものですから。
シェパードとドーベルマンは、自分が一番!になってしまうと大変なことになりますし。
ラブはそうなったとしても、ガツンとやれば勝てますからね…
でもトカゲも欲しいんだ(笑)

…痒い。
今日のKOCは…案内板の文章をひねくり回しすぎて、日本語として正しいのかどうか分からなくなってます(笑)
一度校正してもらわないといけないかもしれません。
会議室に人がいれば、お城主催で、翼竜に乗ってみよう!とかできるのですけれど…
外間の国宣のレスの付き方からも分かるように、どこの国も昔を思うと活気がないですよね。
そんな中で見事だと思うのは、ネウ×の交流会のシルヴェスタ側。
仕官者100人切るのにあの参加率は凄い。
くらべてネウは、シルより2人多いだけ。
こういうの見ると、ネウって…………
……シルヴェスタが偉大なんだ!そうに違いない!!

ちくしょー痒い(誰)
天魔最終が売れてちょっとだけ赤字補填。
最終は安くなっちゃったなあ。
壊れないからしょうがないけれど。
できるだけ価格破壊したくないのですが、安売りしている人も散見するので…売れないのは困りますし。
給金の手取りが漸く10万くらいになったので、日々の赤字は魔法実の代金くらいかな。
ちょっとマジメに鍋かき混ぜよう。


harrier |MAILHomePage