雑 記
DiaryINDEXpastwill


2006年12月08日(金) ふっとためいき

オーグルでの日常は、もうまったり。
会議室のチェックとか、国庫の確認とかルーチンしかしない。
オーグルを出るにあたり、私が残っていたら考えるだろうなということを残したのでもういいのです。
それを選択するか捨てるかは私の知るところではないですからね。
まあでも、オーグルは、多分このまま静かに廃れていくのではないかな、というのが推測できるけど。
みんな出てこないし、それもひとつの道だと思います。
物足りない人は出国するでしょうしね。

もうね、個人でどうこうできるような状態ではないと思いますし。
つまりね、もう個人でイベントするとか、そんなことで会議室に人寄せはできないと、そういうこと。
諦めたくない人は、諦めずに何かすればいいと思うけれど、私にはもうアイディアもないし、無反応な状態には疲れました。

冷たいかもしれないけれど、オーグルにいると私はストレスだけは抱えるけれども、無為に過ごす日々を送ることになりますから。
オーグルにいてもなんの刺激もないのです。
私なりに動き、会議室をじっくりと見てきて、そこから導き出されるのは、もう私にできることはない、ということ。
眠ったような会議室は、自分自身も眠るつもりなら心地よいと思うのですけれど、今の私は活動期なので……長いな(笑)
オーグルにいるとまた眠ってしまう……

眠るだけならいいけれど、多分イライラしちゃうのですよねえ。
サガですからどうしようもないのです。
そんな訳で、農協資金を受け渡したら出国します。


2006年12月07日(木) 後ろの人が忙しかった

年に一度のネンマツチョウセイとやらで忙しかったらしいですよ。
前からやっておけばいいのにぎりぎりまで放置してあるからこーいうことに(笑)
いや、毎年やっていて、いつ頃から手をつければできるか分かっているからね…
尻に火がつかないとやれなくなってしまったなあ。
このところしょっちゅう出かけては遊び歩いていたしー

で、そのうちの一回はパン教室で、シュトーレンだったっ!
嬉しい〜〜〜けど、これってカロリー高いのだよな、調子にのって食べていると……ううむ。
薄く切るんだけどなー何枚でも食べたら同じことでしょうが(笑)

パンで思い出したけれど、PLの買ったのし台。
今は家人が手打ちうどんに凝ってしまって、休日になると……
いやあのね、たまにはいいと思うの!
だけどね、休みの日の昼に毎回それ食べさせられる家族の身にもなって下さいと。
しかも塩分控えめとか言って塩を入れなかったり、春菊うどんやらゴマうどんやら唐辛子うどんやら…
PLは黒ゴマ嫌いだってば。
唐辛子なんて辛いしっ。
春菊は…何かよく分からないシロモノと化して、そう…ヨモギ?みたいな味になっていました。
そろそろうどんは卒業して欲しいですよっ(切実)

出かけると近所にある中学校の生徒がうろうろしているのを見かける。
茶髪だったり普通そうに見えたり、いろいろだけど授業時間に君たちはなんでこんなところを歩いているのだ。
知り合いの人から聞くと、今の先生は怒らないらしい。
授業中に寝てようが後ろの子と話をしていようが黙認するらしい。
教室から出て行ってしまっても、授業妨害されるよりはいいということか。

…信じられん。
教師に対して子供は友達みたいにタメ口きいてるしな。
不許可の携帯も平然と持って歩いて教師とメアド交換するとか。
そこの中学校は評判悪くて、窓ガラスはしょっちゅう何処かで割れているし、補導されたりいろいあるのだけれど、真面目にやってる子は可愛そうだよな。

っていうか。
外をうろうろしている中学生を見かけても注意できないPLがイヤなんだ。
あどけない顔した少年と眉毛抜いてケバい顔した女の子が制服来て歩いていても、見て見ぬ振りしてしまうPLが凄くイヤだし、そんなことを考えさせられる子供たちにも腹が立つ!
PLの目につかないところでやってくれと。
友達は、声なんかかけると危ないし不愉快になるからヤメレと言うけれど。
でも、あのふらふらしている子供たちは、犯罪者予備軍なんだよな、と思うと。
うん、万引きや自転車泥棒なんか罪悪感なしで平気でやるから。
某高校の傍にあったコンビニなんか、万引きも一因で潰れたから。

犯罪は低年齢化して、小学生でもカードゲームのカードを盗って、レアを高く売りつけるということをしている時代。
他のカードは捨ててしまうのですよ。
やな世の中だ…

あ、何か…仕事漬けになっていてストレスが溜まっていたらしいですね(笑)


2006年12月06日(水) 唐突ですけど

つまりね、何が言いたいかというと、権力にしがみついていてもいいじゃないかと。
それを維持するためにきっちりと仕事するなら、全然問題ないと思うのですよ。
だいたいが、この世界で権力があってどうするのかって話で(笑)
国王なら俺ってこの国で一番偉いんだぜい!とふんぞり返って気持ちいい人もいるでしょうが、それは国を護るという責任と引き換えですからね…私は御免被りますけどね。
今は名物国王がいませんから、寂しいですね。

唐突に何言っているのかって…いろいろ書いたのですけど、イカンよなーということで削ったらこれだけになってしまったと(笑)
雑記は制約があって、書きたい放題という訳ではないですので…
愚痴は垂れ流しますが、毒は吐きたくないのです。
どっちもどっちか(笑)

さて、クリスマスが近づいて来ましたね。
赤や緑や金の贈り物を押しつけたい…(笑)
でも、部屋の中がいっぱいで身動きがとれなくなっているのでした。
火影の世話もできてない…
今日はできることなら魚ではないものをあげたいので、譲渡しているアイテムを受け取ってくれるのを待っているのですが…
もしかして、非アク?
まあ、しょうがないか…


2006年12月05日(火) シークレットバトン

質問は公開してはいけないとのことなので回答のみで〜
質問を知りたい人は私に連絡下さいね〜
聞いたら必ずバトンを拾うべし、だそうですよ。

Q1:耶吹さん、多分この方はそうなんだと思うー
Q2:ケイナちゃん(お人形のよう)
Q3:氷柳様…思いっきり主観デス
Q4:ワイズさんー!マジですよ(ぇぇ) 
Q5:いらんって言われるな(笑) 
Q6:そうじゃない人なんていないんじゃ…
Q7:うふふ(気色わるっ)
Q8:ショカさん(意外とそうなんじゃ)
Q9:……トリさん、もういないけど(包容力あるもんー)
Q10:どーしても思い浮かばない〜(ほろ)

Q11:トリさん…なんでかな
Q12:いらなーい。だって私が…
Q13:絶対!ガイア陛下(いないって)
Q14:ええと………ヒミツー
Q15:その時その時で変わるからなんとも
Q16:ころころ変わるから分からないよね
Q17:うーん、私でないことだけは確かなのだけど
Q18:なりたくないから!
Q19:ワイズさんでしょう、片倉さんもだけど
Q20:…トリさん?っていうかトリさんが……(おろ)

Q21:私でしょう(笑)
Q22:フォーカスさんって言うと怒られそう(ぶるぶる)…昔のまぢんさんかな、でもきっと氷柳様もそんな気がする
Q23:100人が100人とも同じ、ダバだ(笑)
Q24:そ、想像できないっ
Q25:猫さんでしょ、うん
Q26:あー誰だっけ?名前が…(ボケ)
Q27:リトちゃん…は既に…?ということで濃厚でーもんさんかな
Q28:私(自分で言う、当然)
Q29:…うう〜ん
Q30:ショカさんでしょう(笑)

Q31:そんな知り合いいないような
Q32:これは…結構みんなだよね(笑)
Q33:ええと…ええと…照れるなあ(何故)リンリーさんかな(ぉ)
Q34:ちびどりちゃんとかー猫さんとどっちが
Q35:弟子さんかな
Q36:そりゃ間違いなくまぢんさんと氷柳様でしょうが
Q37:これって女性から選ぶの?それとも男性から?(ぁ)
Q38:歌わない宮廷詩人ブレストレイトさんなのかなあ…??(いない)
Q39:ワイズさんかな。抱えて帰ってもらわないとっ(ぁ)
Q40:フローラさんだねぇ

Q41:だからこーいうのはころころと変わるから〜
Q42:欲しいと思わないから
Q43:産めませんてば(違)んーいないかなあ
Q44:そんなの… 
Q45:リトちゃんだねぇ
Q46:セツさんかな
Q47:実名出すと憚ります(笑)
Q48:まぢんさん、でも言えない
Q49:え〜?だって私が……
Q50:マウザーさん?


2006年12月03日(日) PL未来日記(笑)

月曜日。
少し細めのストレートジーンズが欲しいなと思いうろうろと。
ジーンズブランドのものが安売りされていたので2本買ったのだけれど、おや、と思ったのは丈。
試着して丈を直してもらうのに計って見たら違うのですよ、長さが。
それぞれ別なメーカーのものなのだけれど、同じ細めのストレート。
どうして3センチも違うの??
おかしいなーちゃんと同じ様な所で折り曲げたはずなのにー
あまりに謎だったので、長い方より1センチ短くしてもらう。
試着した意味がない(爆)

帰宅して穿き比べてみると、1センチ短いものの方が長い…何故。
短い方が穿くと長いって。
重ねて調べてみても丈は確かに1センチ短いのに。
ではやはり、穿いた時の数値が正しかったんだ。
穿くと変わるってことですか?
2本纏めて買ったことなどなかったから気がつかなかった。
うーん、試着しないで何センチにしてねって頼んではいけないってことか…
横着者(笑)

PLは身長低いので、パンツは何を買うにしても丈は必ず直すハメになります。
他の服も普通サイズを買うとでかい。
ちびはスカートを穿いても何かバランスが悪い。
これ、普通の人は踝の少し上で穿くんだよねってものもPLが穿くとお引きずり(笑)
ちびはなにかと困るのでした。

背が低くて得だったことなんかないぞ。
……リンボーダンス?


harrier |MAILHomePage