雑 記
DiaryINDEXpastwill


2007年04月07日(土) そういえば

実はですね、オーグルはRP推奨国家なのです(笑)
RPという言葉そのものがもう駄目でしょと思うので、敢えて何処かに看板掲げたりはしてないのですが…
私は結構気を付けていたりします。
レスなんて単語は私のレスにはないですよ(笑)
………たぶん、ね(おろ)
すべて文章型のRPしなさいと言っているわけではないです。
異界事を極力持ち込まないようにして、キャラになりきっていて下さいと、そういうことなのですけれどもね。
オーグル会議室にはガン○゛ムとか持ち込まないようにとお願いしたいです。

尤も線引きは曖昧ですから、○゛ンダムは駄目でマンゴーはいいのか、などとつっこまれるともの凄く困る国王なのですが(めそり)
とにかくーアニメ、スポーツ、政治、アイドルなどなどは、どこか余所でやって下さいー
オーグルではマンゴー踏みつけて転んで、転んだ所をたまたま通りかかったドラゴンに踏みつけられそうになって、転がり避けたら海に落ちたとか。
そんな日常を楽しんでいただきたいと思います。
そんなはぁどな人生はお断りって方は木陰でお昼寝でもしていて下さいな。

オーグルではなんにもしないヨロコビも理解します。
ばりばり働きたい人は大臣の誰かか私のところへ出頭して下さい(笑)
もちろん勝手に働いて下さるのも歓迎です。
要するに、何してもいいよってことかな。


2007年04月06日(金) ねむいしだめだし

イベント出してない。
うう、駄目えるふ。
打ち合わせして国内レスつけて、ルーチンやって伝言返すとそこで終わる(笑)
雑記もままならなくて。

…と、寝てた(笑)
事件は起きているわけですよ。
トータスでの内乱とか。
まあこれも…憶測で言うのはキケンですよ。

ただ、智慎さんは、一ヶ月国王していて楽しめただろうかと…そこが気になるかな。
国際見ていてもね。
たった一回の突破が彼の運命を左右した一因にはなっているような…

私は楽しんでますよ、国王。
最初の頃はホントにあたふたしていて、全く余裕がなかったですけど(笑)
あれしなくちゃこれしなくちゃ、他には何するの、優先順位は…って。
そうなりそうな予感があったから、大臣は軍務以外お願いしたのですけれど。
私がパニックになっているのに、イチから説明したり指示出したりはとてもとても…
おかげさまで私にとっては初期の怒濤の日々をなんとか乗り越えることができました。
今は大分落ち着いてますけれど。
いろいろと慣れてきましたね、一ヶ月も経てばさすがに(笑)

ってここまで書くのに何回か寝ているので、今日は寝ることにしますー


2007年04月04日(水) おのれ神様

どうしてくれよう。
これだけ何度もしかも私以外の人たちからもお手紙しているのに、いまだバグが直ってない。
もう、どうしたらいいのか。
オーグル民全員でお手紙しましょうか、コピペして。
正直、これだけ対応悪いとホトケと言われた私でも切れます。
…え。ホトケです(笑)
新人さんには怒らないから。

怒りというのはエネルギー使います。
私にはそのエネルギーがないとは言いませんが、持続しないのですよ。
代わりに涙袋です(笑)
放置しておくといつまででも泣いてますからねえ…
今は泣いている場合ではないですけどね。

本当に、困るのです。
深い森からの収入をあてこんで優先して作ったのですし。
いくら未入金かなあ…
ええと、多分1300万近いはず…
神様ーーー恨みます〜

国内の知り合い掻き集めてメール攻撃するかなー
されてもしょうがないよね、放置なのだから。
厭になっちゃうなあ…(鬱)


2007年04月02日(月) おお!

森林、ほとんど管理人さんで埋まっているー!
深い森にも二人ほど。
素晴らしい!
みんな、ありがとね。

何かやってみようという気持ちは大事ですよね。
やってもいいよって手を挙げてくれた、その気持ちがしみじみ嬉しい私です。
オーグルという国は、私個人の所有物ではないけれど、とりあえずそこの代表ってだけで意識が変わりましたねえ…

役職をしていた時にも、手を挙げてくれれば嬉しかったのですけれど、その時とはまた違う気持ちなのですよ。
王様がいるだけでは国は成り立ちません、みんながいてくれないと。
そういう気持ちを実感できるといいますか。
この気持ちだけでも、国王になってよかったなあと思います。
綺麗事ではないです、本当に。
この気持ちがある限り頑張れそうな気がします。

ああ、頑張るって、国王業は苦痛ではないですよ(笑)
初めてのことは緊張しますが、慣れればね。
内務、外務のスキルを身に着ける事ができたら、後は開発と軍務。
開発はともかく、軍務はねぇ…
似合わない〜(笑)


私信かも。
いいですよ、門外不出にして一人で楽しむことにします〜
主を失った人形の見た夢の話ですから…


2007年04月01日(日) 転生からつらつらと考えたこと

よく知った少女…んん、そういえば彼女、何歳だろう?
とにかくその少女が転生するのですよ。
PONに突破してたのですけどね。
訊いてみると反だから!という明確な主張はあまりないようで、好きじゃないのですよーくらい?
それでも、謝ることはできないので転生するということらしいですが。

オーグルにも突破に来てました。
その時に突破についてやりとりしたのですけれど、こちらの主張は伝わらなかったですね…
オーグルの国庫はホントに血税だったのだけどなあ(笑)
いくら話しても平行線でしたっけ。

先日の伝言6個の人も突破関連だったので何回か伝言やり取りしましたが、結局分かり合えませんでした(笑)
突破された側からすると理由は関係ないということがどうしても理解できないようで、すぐに反活動の一環という大義名分?に戻ってしまうのですよ。
PONに対して突破していた、そのPONが消滅したのだからもう手配される謂われはない、手配だけが残っているのだ、と。
ですがその言い分ですと、突破したという事実まで白紙にしてしまうということなのですよね。
でも、やってしまったことについては、無くすことはできないでしょう。

新規開放国家としては、確かにビミョーな問題ではあるのですけれどもね。
私を含め国民の大半は突破された時を共に過ごしていますし、何もなしで白紙にするにはなんだかなあ…な気分なのです。


harrier |MAILHomePage