雑 記
DiaryINDEXpastwill


2008年01月09日(水) なんでだー

いきなりネット接続が不安定になってしまったのです。
しかも、困ったことに、原因を追及しようとしてネット関連のファイルを開くと、フリーズしちゃうのですよ。
ずーっと読み込もうとして、そのまま応答しなくなって固まってしまうのですねえ。
こうなると通常の方法でシャットダウンもできませんし、キーボードからの強制終了も受け付けなくなります。
昼間は比較的繋がり易いようで、繋がったらネットを見ている分には大丈夫なのです。
でも、ネット関連を弄るともうダメになって、何時繋がるのか分からなくなる…

繋がらないならずっと繋がらないというならまだ分かるのですが、繋がったり繋がらなかったり、というのが分かりません。
急に正気に戻るのですよ。
夕方から夜にかけては絶望的なので、昼間のうちに繋げてそのまま(笑)

原因も調べられなければ対処もできないで、非常に困っています。
手動でIPアドレス取り直して、設定し直すか〜と思っても、そこへ辿り着くことができないのですから。
多分、そんなところに原因があるわけではないのでしょう。
エアステーションの設定を見たくても、それをクリックした瞬間にフリーズするのですから。
途方に暮れてます。
しかも、家中のパソコンすべてがこれですから。
…やっぱり原因はエアステーション方面なんだろうな…
ほら、サポートへ行きたくても繋がるのがなければ…

で、これは、運良く繋がったPLのパソコンで書いてます。
でも、寝るために電源落とすと明日また繋がらなくなっているのだろうなあ…やれやれ。


2008年01月06日(日) 微熱

治らないのでありました。
微熱なので起き上がってうろうろしていてもさほど問題はないのですが、でもやっぱり不調。
なんだよーすっきりと治りやがれっ。

ところで、ですね、体重計に乗ってみたら見事!1kgちょい、減ってました(笑)
よしっ、これをキープして、徐々に減らすのだー
モノポリーやりながらお菓子食べてたのがいけなかったな。
っていいますか。
モノポリーってさー絶対に運があるよねっ。
ヤメレと思う時に限って人様の土地、しかもホテルかなんか建ってるところへ侵入しちゃうんだよなあ…
ゲームはあかんわー
昔、セブンブリッジが異様に強かった頃のPLは何処へ行ってしまったのだろう。

なにかPL事情ばかりになっていますが。
いや、だってなんにも書くことないんだもん。
赴任してきた監査官はちょっと知り合いで、ひぇぇお代官様ーお許し下さいーって事は『ない』のでして…
もっとも、オーグル民は打たれ弱いところがあるので、そんなことになったら沈黙しちゃうんだろうなあ…以前みたいに。
人も入れ替わってますから、そこまではならないかもしれませんが…

反応薄いのだよなあ…
あのとき、陥落させてしまった方がよかったのかい?なんてこと、私に考えさせないでほしいよ。
…まあ、その方がすっきりはしたのだろうけどなー
ひでー国王だと私自身が言われるのは別に良かったのですが、役職クリアとか、落ちた時のデメリットを考えて独立できる可能性に賭けたのだけれどな。
は、イカンイカン、気弱になっちゃ。


2008年01月05日(土) 風邪ひいた…

風邪なんてっケッとばかりにバカにしていたバチが当たったのでしょうか。
鬼の霍乱であります。
風邪をひいても鼻水が出る程度で治ってましたから、寝込むようなのはマレ。
発熱、頭痛、腰痛で身の置き所がなく、しかも眠ることもできずに苦しんでおりました。
熱と頭痛は風邪の諸症状だと思うのですが、腰は…
風邪でなくても痛む時があって、それと同じ症状に思えましたけど。
弱っている時に便乗しなくてもいいじゃないかと恨みながら布団にくるまってました。
寒かったり暑かったりで参りましたよぅ…

今日も完治したわけではないですが、寝てばかりいると起きられなくなりそうで。
だってイモリにエサやってないし。
また足囓ったらイヤだし。
イモリの世話はPLにしかできない…といいますか、誰もやってくれない(笑)
気持ち悪いってのはまあ仕方ないとして、2〜3日エサやらなくても死なないことを知っているからってのはありますね。
エサやりにもコツがあるので、しくじると一口も食べないということにもなりかねないですしねえ。
いもりん、らぶ。

ところで、ほとんど飲まず食わずで寝ていたPL。
ダイエットになったでしょうかねー
これだけ苦しんだのですから、それくらいのご褒美はあってもいいと思うっ!
どこの肉が落ちたかって問題はありますが。
PLは太っているわけではないのですが、その兆候が現れているので、まずいなあと。
数kg体重落としたいのですよ。
身体が重いと某スポーツする時にますます飛べない。
思いっきり飛ばないとネットから手が出ないチビですから。
とりあえずは、お風呂入りたいなあ……
でもまた寝る……


2008年01月01日(火) 明けましておめでとうございます

本年もおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。
さてさて、新たな気持ちでいろいろとがんばろー!

新年初めての雑記ではあるのですが、ちょっとイモリの話。
卵の頃から思うと生存率何パーセント?な彼ら。
初めての事で、私の飼育がまずいということもあるでしょうが。
3匹しかいないや。
1匹だけ少し小さい。
この子は、脱皮に失敗して一時期弱っていて、風前の灯だった子なのです。
脱皮に失敗した子は必ず死んでましたから、奇跡の生還と言ってもいいかも。
脱皮に失敗したから死ぬのか、何か原因があって脱皮に失敗するのかは、ちょっと分かりませんが。
脱皮の失敗が死因のひとつであると分かった時点で脱皮のお手伝いをしていたのですが、それでも突然死はあるし、急に拒食症と化して干からびたりするのです。
幼体は10匹以上いたのですけどね。

で、その少し小さい子のこと。
ある日ふと気付いたら、右前足の指が一本足りないようなのです。
捕まえて確認すると、確かに欠けています。
指を失うような事故が起きる可能性はちょっと考えられないので、これは他のやつに食べられてしまったのではないかと。
そういえば、いつも3匹一緒に団子になっていたのが、ここ最近この子だけ離れていたなあと。
水苔に潜っていて、エサをもらうときだけ顔を出して、一口取るとすぐにまた水苔に隠れていたっけ…
他のやつが寄って来た時も大急ぎで隠れていたし。
でもまあ、逃げる余地はあるし、囓り取った現場を目撃した訳でもないのでそのまま同じプラケースに入っていますが。
肘くらいから先を失っても再生するイモリですから、指はまた元通りになるのですけどね。

それにしてもいまだに共食いするとは思わなかった。
ほとんど毎日ちゃんとエサやりしてるのになあ…
自然界ではこんなに食べられないはずだぞー
兄弟の足を食うなーーー!


2007年12月30日(日) ネンマツシンコーとやら

そんなには影響ないかと思っていたけれど。
年末調整関連の仕事は毎年のことだし、掃除も毎年のこと。
それなのに、今年は何かヒマが取れない。
ヒマといいますか、余裕がない。
どうしてこう、忙しないのかなあ。
雑記を書くヒマもなかなか取れません。
まあ、ネタも余りないですが(笑)

そんな中スノーボードに行ってきました。
雪は良かった。
とっても良かった。
だって新雪だったからね!
…でも、吹雪。
ごーごーびゅーびゅー横殴りの雪に叩き付けられながら、視界最悪の中で何故に滑るのだ〜
数本滑るとすぐにへたれて休憩するPL(笑)
滑り出した時も吹雪いていたのだけれど、まだそんなには新雪が積もってなかったので、雪面が見えなくてどうなっているのか不明のままに滑るのは恐かった。
ボードは飛ばされると首やらなんやら傷めるからね。
例えば地面から何か生えてることにいきなり気付いたとか、そういった突発的な出来事にすぱっと対処できるほどには乗れてないのでね…
スキーはそれなりで、とりあえずどんな斜面も降りて来られますって感じだけれど、ボードは下手なのだ〜
ちゃんとコース確認しながらすべりたいPL。

そのうちに降り積もって新雪をふわふわと滑る感じになったので、楽しかった。
新雪だとエッジをひっかけなくていいのです。
その代わり、尻餅つくと、自力で起きあがれないPL。
新雪の中に埋まると腹筋のないPLにはどうすることもできなくなるのでした。
某スポーツやっていると常々感じることだけれど、腹筋鍛えないと、ダメだ〜
しかしPLはハリアさんと同じく鍛えることなんかキライなんだぁぁぁぁぁ。


harrier |MAILHomePage