雑 記
DiaryINDEX|past|will
PLのではないのですけど(笑) 届いたら設定しといて、と言われていたので初期設定やらネットやらセキュリティソフトやら、働くPL。 早くやってくれと言われるに違いないので、ゆっくりとマイペースでやっておこうと思って(笑) 無線LANは今までの苦労はなんだったの?と叫び出したいほど簡単でした。 勝手に全部やってくれた。 セキュリティキーのみ入力したけれども、これは仕方ない。 …簡単すぎる。簡単すぎるよっ。 こんなの使ってたら家人Aのような使うだけのユーザーが増えるわけだ。 ヘルプなんか見やしないし、誰かに訊くということもしないです。 PLがなんにも分からないままにクルマの運転だけする、というのと同義です(笑) いいんだ、クルマ担当はいるから。 …は。家人AにとってPLもそうなんだ、きっと。 それならしょうがないか…
2008年06月30日(月) |
ダウンロードできたよ! |
いや…PLがあほなだけだったですが(しくしく) なんにしてもちょっと真面目に仕事しないとだ。
決算を前にパソコンの不具合が怖いPL。 まぁいざとなったら家人の新品を借りるとしよう。 ノートは便利だね。 でも使い難い。
使い難いと言えば、家人AがPLのパソコン触るたびに言うのですよ。 己のノートはプリンタのドライバが落としてないから印刷できないからPLのでやれと宣う。 そんなもん、自分でやれや〜とパス入れて明け渡すPL。 使い難いんだよな、ぶつぶつぶつ… 当たり前じゃないか、PL仕様なんだから。 アンタのノートの方が使い難いよ! メモ帳もノートパッドもアンインストールした上に、エディタソフトが一切ないのだから。 何考えているのだか。 オークションと買い物以外文章綴らない人だからなー そして、人のパソコン勝手にカスタマイズするの、ヤメレ。 そーいうことするからパス入れてるんだけどなあ。 LANで繋ぐなんてーこともしてません、迷惑千万なのだ(笑)
法務局の様式をダウンロードしようと思ったわけです。 で、ありがたや、一太郎バージョンなんてーものがありましたのでそれを取り込もうと…したのですけど。 全部で6ページあるのに、コピペもできなければ転送もできないって… そーですか、印刷用なのですね、そうなのですね。 うわーん、イチから打たなければならないのぉぉぉぉぉぉ? っていうか、今時みんなパソコン使うから、様式をファイルで持ち帰れないっておかしいですよね… 何か方法があるのでしょうか。 知っている人はいませんかー いや、だって全部打つのと必要なとこだけ入力するのとでは仕事量が、ねえ…? …は、印刷して手書きするとか???? えーーーーー? それはもっとやだ。
以前もできなくていろいろ作成した記憶があるのですけど… その時は一太郎やエクセル、ワードなどの選択肢はなかったので、アクロバットリーダーをダウンロードして読み込んでいたのですが。 今はAdobe Readerですが、とにかくこれをバージョンアップしたわけですよ、なんだかやたら重たかったのですけども。 そしたら、なんだかパソコンが不調でして。 前から不調ではあったのですが、それが酷くなったような気がするのです。 一太郎で様式を見ていて他のページに飛ぼうとすると、IEが強制終了してしまうのですね。 なんでだーーーー アドオンを有効にしなさいとメッセージが出るので探すのですけど見つからないし。 あ、今見たらあるーなんでだっ。 パソコンのことは分からないってばー …と、またも泣きの入るPL(笑)
で、困ったことに家人がパソコン買ったのですよ、まだ届いてないですが。 何が困るってこの家人は他力本願の人なので、自分で調べるということをしないのですね。 パソコンもちょこっと何かあるとなんとかしてくれとやってくる… あんたさぁ、学校で習ったはずなんじゃないの? PLよりも知識はあるのではないのー? 今度のOSはVistaだ、わたしゃ知らねーよ、と。 何もかもPLのパソコンの上を行くノートを買いくさってからにー!(ひがむ) テレビも見られるんだよ、いいなあ。 で、お願いだからPLに訊きに来ないで下さい…… わかんないってば! …と、実はとっても僻んでいたりします(ばく) しゃちょーーー私もパソコンやっぱり欲しいーーーーー! Vistaの次のOSのでいいから(笑)
いやあの…本体の換気用の穴のとこ掃除してたら、どこからかネジが外れて… 何処の?何処のーーーーーっっ? 中から出てきたわけではないから、ま、いいか。 こんなです。
そうじゃないんだよ、違うってば。 叫びたいことがある。 あるけれど、叫べない。
そんなことはいくらでもあったしこれからも増えるのだろうな。 昔はあまり気にせずにいろいろ書いていたけれど… 舌禍というものがこうも取り沙汰されて、過度とも思える敏感な反応されてしまうようになると何も言えません。 過度…うん、私はその辺り鈍感なのですね。 勿論、たまにはむかむかしますし、しばらく怒っていたりもしますが、それで国をどうこうとかそっちへ行かない(笑) 国王時代になんだこいつは、と思うような役職の人には『そんなに』会いませんでしたし、どちらかというと私自身がなんだこいつは、だったかも…(ばく) やはり私は国内を走り回っているのがいいのです。
そしてまたパソコンの調子がよろしくないわけですが。 なんでだよ、もー 起動するとエラーになる… そんなわけで指示通りにドライバ削除したりしてますが、そんなことで直るような気はしませんね。 ハードディスク交換して一年経ってないよ。 やんなっちゃうなあ…と、泣きが入るPL(笑) いなくなったら壊れたものと思っていて下さい。
雨が降ると気分が沈む。 窓に滴る雨粒の軌跡を飽くことなく眺めて時が経ってしまっていたり… 雨は嫌いのような気も…するけれど、実際のところは自分ながら良く分からない。
雨だし、憂鬱な事があるし、ちくちくと胸に刺さる些細なこともあるし。 なんか駄目だ… って、思っていたらとても懐かしい人から手紙をもらった。 エロの代名詞、水エレさん(笑) あんなにエロい人には会ったことがないー 大分前にこの世界を去ってしばらくしてからずっと姿を見かけなかったけれど、元気にしているようで。
水エレさんは、私がサポートして、一緒に仕事もして、いろいろ話もして、結構仲良くしてました。 とにかく良く喋る人で、落ち込むとよくこの人に、何か面白い話をしてとねだってました(笑) や、大抵何かそーいうネタ持ってるの、この人。 そぉか、見かけたらまたネタ話をねだってみよう。 きっと相変わらずエロなんだろうなー…… 私に下ネタ振るんじゃないっ(笑)
私がぎゅーって抱きつくとこの人は唯一拒否する人。 あ、でーもんさんと猫さんも拒否するね(笑) でーもんさんは、用もないのに触るな、うりゃ!ってそんなだし、猫さんは、毛皮なのに、怒られるー そしてこの水エレさんは、私が♂だから拒否するのですよ。 オトコはいらねーって。 でも、寂しがってたら寝かしつけてくれたこともある…
懐かしいなあ。 トリさんにも会いたいぞ(笑)
|