雑 記
DiaryINDEX|past|will
オーグルは、近来マレに見る賑やかさ。 会議室で遊んでいる人が…ね。 多くの人が昼寝しつつ、見てはいるけれど参加は見合わせる、そんな国風。 世界的に過疎っているので、どこの国も似たようなものかもしれませんが。 私がオーグルに入国した当初からこうでしたねえ。 まだPONが支配していた時代ですよ。
それでもぱらぱらと姿を見かけることはありましたけど。 ある日、当時の領主に叱られたら、一斉に引きこもりに…(笑) 領主の言い分は、私の見たところでは正しかったのですが、ぬくぬくとしていた国民からすると、びっくりしたのだろうなあ。 もっと別な言い方をしたらどうだったかなあ…
叱られていい気持ちの人はいませんが…ってそもそもアレは叱ったのかな。 きつい忠告だったような気も。 脅しとも言えなくも… 昔話です(笑)
今現在のオーグルは、基本、まったり。 賑やかが好きな人には物足りないでしょうけどね。
勤務値が50超える。 なんで?間違えて演習しちゃったかー? でも被弾ログない…は。 役職落ちて大神官になってたっけ〜
大臣の頃は、演習で40〜50くらい、築城では30〜40くらいではなかったかなあ。 築城系役職最高位でこれだけ出るようなったんだ… ふーむ、今まで落ちた時は騎士だったからなー(笑)
…昔はもっといろいろなことを知っていたと思うけれど。 手の平から零れるように失って、忘れてしまったな。
2009年09月01日(火) |
ケチつけるわけではないのだけれど |
とある犬ブログ。 8頭とか、そういう数の多頭飼いしている人なのだけれど。 犬に関するうんちくは山ほどもっている人で、実際に関わり合う時間、内容ともに普通多くの人はそこまではやれないだろうなという… だって家族にも触らせないくらいの含蓄のある飼い方ですから。
犬がざわめくのは隣のご主人が帰ってきて、悪い気を出しているからだとか… 近所の人が怒りの気を出しているからうちの犬が… 引っ越してくれとは言えないから云々。 当たり前だろう!
犬が気を察知してそうなるのかPLは知りません。 PLの犬がPLの怒りを察知するのは、怒られるようなことをした、ということがある程度自覚されているからということがありますね。 気を出す以前に制止の声が飛んでいますから、それをスルーすればPLがどういう状態になるかは知っていますから(笑) 怒鳴りつけたりはしない、目を見てドスの効いた声で脅す… 手で叩いてはダメですよ、絶対に。 やりがちですが、手はいいことがあるものだと思わせておかないと。
叱ったままですと、自信なくして傷ついたままなので、確実にできることをさせて誉めてやる。 フォローはとても大切だと思います、特にPLのびびり犬は。 叱られると思うと逃げるようになりますからねえ。
なんにしても、ちょっと珍しい犬の多頭飼い、それも5頭以上、見る人が見たら誰、と特定できてしまうと思うのですよ。 そんなところで、悪い気を出している、などと書かれたら当人は不愉快だと思うなあ。 見られることを想定していないか、そんなのどうでもいいか、どちらかでしょうけれども。
PLは、偏りすぎた愛犬家は多分好きではない。 でも別にその人のスタイルだからどうこうはないけれど。 だけど、このブログに書かれたご近所さんが自分だったら厭だなとは思う。 不愉快ですよ。 知ってしまったら、書いた人との近所付き合いは難しいかな。
2009年08月17日(月) |
■次に回す四天王を教えて下さい。 |
はりたん(笑顔
ぬぬぬ、その笑顔はなんでしょかー? 魔王、ねえ…私の場合は、下っ端の魔女っぽいかも。 それも、粗忽者ゆえ、しょっちゅう何か入れ間違えたりして、一鍋ヘンなモノをこさえていたりして。
そんなわけでバトン。 魔王は、正直、某だれかさんのおかげで、とっっっても印象悪いのですが… 見ない振りして。
[〜魔王バトン〜] 憧れの職業、「魔王」に就いたつもりでお答え下さい。
アコガレじゃ、ないぞっ!
■名前:ハリア ■野望:全国のナマ毛皮(毛皮のイキモノ)をはべらせるのだっ ■城の名前:夢の城…なんとベタな ■装備 ・武 器:涙(ぇ) ・ぼうぐ:守護精霊(鷹の形態をしている) ・装飾品:なんにもないよーだ ■通り名:ぴんく、粗忽、鎖骨、さあどれが一番多いでしょうか
【インタビュー】
■手始めに何をする? 魔王の椅子に座り、ふんぞり返る やっぱり、えらそにしなくてはね
■勇者に会った時の第一声は? どちらさまでしょうか? だって、誰だか分からないし
■勇者を捕らえたら何をさせますか? 家事全般、畑と魔法鍋の世話 命あっての物種なのだからゼータク言わない
■必殺技を教えてください。又、威力についてもお答え下さい。 な、ない…(わたわた) 光の玉や匂玉作るとか、そんな程度なので、攻撃力はない
■どんな勇者だったらやられてもいいですか? 基本的にやられたくない(ぉぃ) 痛いことしない人、これ絶対でしょ
■逆にこんな勇者はいやだ!と、思うものを三つ挙げて下さい。 自ら勇者と名乗る人 お姫様が美人でないってだけで回れ右する人 風見鶏な人 ヤでしょ、こんな勇者? ■ところで、通り名は気に入ってますか? 鷹、デフォだけど呼んでくれる人はもういない ぴんく、鎖骨、粗忽、その他 どれも自分の名前だと思う程度には ■貴方を倒すとどんな事が起こりますか? 涙で大洪水になりますっ 妖怪涙袋を成敗したら大変なことに…あれ?魔王じゃなかった?
■次に回す四天王を教えて下さい。 残念ながらそんな者はいない 友達ならいるけれど
なのでご自由にお持ち帰り下さいなーっていうのはどうなのかな。
[〜魔王バトン〜] 憧れの職業、「魔王」に就いたつもりでお答え下さい。
■名前: ■野望: ■城の名前: ■装備 ・武 器: ・ぼうぐ: ・装飾品: ■通り名
【インタビュー】 ■手始めに何をする? ■勇者に会った時の第一声は? ■勇者を捕らえたら何をさせますか? ■必殺技を教えてください。又、威力についてもお答え下さい。 ■どんな勇者だったらやられてもいいですか? ■逆にこんな勇者はいやだ!と、思うものを三つ挙げて下さい。 ■ところで、通り名は気に入ってますか? ■貴方を倒すとどんな事が起こりますか? ■次に回す四天王を教えて下さい。
かなぁぁぁり前に回してもらった家族バトン。 やっぱり…どうやっても書けません。 私は、生まれてすぐに里子に出されていて、でも家族として引き取られたわけではないので、両親となる人もいませんし… 父は不明、母は顔しか知らず、歳の離れた弟か妹が少なくても一人。 母は私の女顔で、さらに寂しげな… と、これしか分かりませんのです。 今どこにいるのか、息災なのかどうかさえも。 私は世間から隔離された舘のお坊っちゃまで、周りは大人ばかり。 導師様、族長、乳母やその他の使用人、それだけの世界でした。 到底家族とは言えません。
そんなわけでごめんなさい。
|