雑 記
DiaryINDEXpastwill


2011年03月24日(木) 今更だけど

BUMP OF CHICKEN にはまってしまいました…
前々から家人Aに絶対にいいから!と言われていたのですが、基本的に音楽に入れ込むことはないので、うーんそのうちね、と生返事をしておりました。

が、Merry Christmasが流れるようになると、どこかで聞いたような曲だよな〜とずっと思っていて、懐かしいような気持ちになったわけです。
で、みんなの歌で流れていた魔法の料理。
あ、これなんかいい歌だね、と思ったらBUMP OF CHICKENだったと。

よくよく思い出してみれば、天体観測とか、耳に入ってはいたのですよね。
で、いろいろ検索かけて聞いてみれば、いいじゃないですか!
藤君可愛いし(そこ)
細くて羨ましい…(そこもか)

演奏が耳障りじゃないし、曲も歌詞も好きだな。
歌詞は、本当に素晴らしいですよ。
どうしたらあんな風に書けるのだろう…
綴られた言葉は心に染みるし、旋律は素直に響くから。
…いや、難解なのもあると思いますが(笑)
なんて、今更のようにPLごときが言わなくてもね。
その実力は折り紙付きなのでした。


2011年03月21日(月) もぉぉ〜

トイレットペーパーの買いだめはお家芸かっ!!
こんな事態になるなんて思ってもいなかったPLが悪いのかもしれないけどー
ないのっ!
あと1ロールでなくなるからと思って買いに行ったら…
見事に安いのからなくなってました。
あったのは、アニメキャラクターが印刷されてるやつと、芯がないという高級品が数個ずつ。
なんてことだっっ!と頭抱えていてもしょうがないので、アニメのやつを…
明後日辺りから我が家ではクレ○ンしんちゃんのペーパーが登場。

いゃぁ〜な予感がしたから、スーパーをぐるっと回ってみたら、米と水完売、カップ麺、缶詰完売寸前、レトルト食品も品薄…
って所でアホらしくなってレジへ行ったけれども。
何やってるんだよ、中部圏の人々。
…多分、モノが入荷しにくくなっている所へ、買いだめはいけないと思いつつ、いつもより一つだけ多くとか買っているのだろうな。
棚ががらがらになると、不安を煽られるから、そんな気がなくてもつい…ってなって、品薄のループができあがる。

うーむ…なんにも用意してない…
懐中電灯はとうに売り切れてるし…でもまだアウトドア用のランタンはあったな。
米は多分まだJAにある。
米はたしかになくなると困るんだよねえ…
あと2週間くらいはあるけれど、その頃には落ち着いているかな。
それともますます酷くなっているのかな。
冬場なら今くらいでも特売なら買っているけれども。
暖かくなると米は品質が低下するから買いだめは感心しない。
籾がついていればいいけど、精米所へ行くのがめんどくさい。

そういえば、所用があって東京に行ったのですが、SAのガソリンスタンドは、東京に近づくと販売制限されてました。
並んでました、5Lだか10Lだかを買うのに。
そして、高速降りたら、どこのスタンドも営業してない…
おいっ、帰りはどーーーすんだよぉぉ!

しかし、ここで誰かの強運が発動、用のあった墓地の至近距離に開けてるスタンド発見。
一時間半くらい、満タンにしてくれるというので並び、無事に帰りました。
なにも今法事やらんでも〜って話なのですが、ちょっと…今回は特別だったので…


墓地は、古くからある公園墓地。
有名人がたくさん眠っています。
三島由紀夫とか、北原白秋、有島武郎、岡本太郎とか、それはもうたっくさん。
タイタニック号から唯一生還した日本人とか…
この方、YMOの細野晴臣氏のおじいさんだとかで。
誤情報のせいで、大変不名誉なことになっていて、細野氏はそれを払拭しようとしているとか。
因みにPLが家人AにYMOの、と行ったら、何を言うか、エイプリル・フールだろー、はっぴいえんどだろーがと言われ…ても、ねえ。


2011年03月20日(日) 深夜のコロシアムで

先日、コロシアムで友人と殴り合ってしまった…
二人とも魔法優先なのに…なんで?
3ターンだか4ターン戦って、友人…ロクさんという人なのですが、ロクさんが一度魔法を唱えたのですが、魔法使いではないので、私、生き延びまして(笑)

魔人賢者53Lvでは、圧倒的に不利。
…と、思うでしょ?
ところが、ロクさん、攻防先行型?なので、HP以外はほぼカンストしてるのですよ。
31/36に近いはず。
魔法装備でますます非力になっている私が殴ってもたいしたダメージになりませんから、互角に戦っていたりして(笑)
私、182Lv魔法使いエルフは、ロクさんの低いHPを懸命に削って辛勝しました。
ロクさんは、きっと手加減してくれたのだと思われます。
ごめんねーロクさん。

魔法の発動率が低い…
先日も、私魔法優先、相手の方速度重視で負けましたよ。
やはり何ターンか戦って、魔法を一度も唱えませんでしたから。
スキル、特性どんなバランスで振っているかのかな。
この方には時々負けるのです(笑)
悔しくはなくて、ぉおっ!と思う〜
いいクリティカル出すのです。
どうしたらあんなクリティカル出せるのか訊いてみたいくらい。

ところで、ナハリでも入国記念のパンを焼いたのですが。
売れ行きは悪いです、とても(笑)
国伝言でも宣伝してもらったのですけどね。
知恵上げに関心がないのか、私が怪しすぎて買ってもらえないのか、どちらでしょうか。
会議室ですれ違うだけの人であろうと会ったことがなかろうと、ナハリの人に買ってほしいのですけど、ダメでしょうか。
売れ残りは実は悲しい。
…けど、これは私の押しつけとか自己満足とかいうものに属するのでしょうから、仕方ありませんね。


2011年03月16日(水) イ、イカン…

災害情報見てると無気力になる…
今、こうしてパソコン触って、普通にご飯食べて生活していることに罪悪感さえ感じる。

昨日夜は、こちらもそこそこの揺れがありました。
こっちのプレートが動いたらどうしよう。
いやその前に原発か。

クルマに乗っていて、あんなに揺れたのを感じたのは初めてです。
信号待ちをしていたらゆさゆさゆさ…と。
あれぇ〜?風が強いから風?
でも、今までこのクルマでこんなに揺れたことないよな〜
と、考えていたら、地震でした。

東海、東南海、南海…
それが来たら、生存は難しいだろうと思う。
奇跡が起きて生き延びたとしても、犬は避難所に入れそうもない。
犬のご飯までは支給されないし、なによりも人優先のぎりぎりの状況で犬のことを持ち出せば、非常識だと罵られても仕方ない。
…でも、でも、見捨てることはできない。
そんなことを考えていられるのも、被災してないから。

知恵のあるヤツは知恵を出せ
力のあるヤツは力を出せ
金のあるヤツは金を出せ
なんにもないヤツは元気を出せ

細部は違うかもしれないけれど、いい言葉だと思った。


2011年03月14日(月) 地震が…

時間が経つにつれて増大していく被害。
PLの居住区では、ゆりかごみたいな揺れを感じただけ。
とうとう東海かっと思い、びびった…けど、速報見てえええ?
TVから流れて来る惨状に声もなく。

原発は恐ろしいけれど、TVは見たくない。
濁流も火災も倒壊した家屋も、悲鳴も轟音も。
女の子の母親を探す悲痛な声が耳について離れない。

少し間が開いた更新がこんな内容なんて。


harrier |MAILHomePage