雑 記
DiaryINDEX|past|will
おかしな表現ですが(笑) とりあえず、住所、社名、ぱぱっと書けるところだけ書き込み。 電子決算なんてしてませんのです。 決算書は会計ソフトで打ち出し、様式は手書き。
電子なんたらは、登録が必要でして。 それが確か、結構めんどくさかったような。 それでまあ、手書きして郵送すればいいじゃん!ってなりまして(笑) サービス業だし、在庫ないし複数取引もなければ連結決算なんてあるはずもなく、とにかく簡単な方ですからね。 それでも間違えるわけですがっ。
毎年、どこから記入するのか忘れる… 様式番号順とかではなくて、別紙二の14番からとか、とにかくそーいう始め方なので、毎年??? 会計ソフトも???で消費税算出の基礎データに抜けがあるとか… どこかを弄って設定すればいいのだろうなとは思うけれど、それが分からない。 なんでその科目だけ弾かれるんだよぅ! …と思うから、設定方法が探せないのかもしれないな。 お盆までにひととおり完成させないといけないので、少しわたわたします。 変わったことはしてないので、多分大丈夫とは思うのですけどね。
オーボーが収穫できるとお菓子を作ります。 そして、市価よりもちょっとだけお買い得にしたりします。 価格破壊をするつもりはないので、オープン価格ということで。
で、お一人様ひとつずつ、と宣伝しておくのですが、たまに間違えて買い占める人がいるのですよ。 それはね、しょうがないと思ってます、柵に入れてないのですから。 買い占めは滅多にないことなのですが、一度だけ、プロフ見てこの人なら大丈夫と思って、注意を促がしたことがあります。 …が、それって私が間違っていました。
だって、加工品説明に買い占め禁止なんてこと、書いてないのですから。 宣伝見たのでなければ知らずに買いますよね… 宣伝見たところで拘束力はありませんし。 その人には謝罪に行きたい気分ですが、今更のこのこと行ってもきっとかなり変なヤツだと思われそうで。
別の人ですが、ある日、買い占めてしまったと謝罪されましてね。 その時に漸く気付いたのです。 農民の間の宣伝見なければ、買い占めないでねなんて分からないではないですか。 で、これはイカンと思い、次の時にはお一人様おひとつで、と加工品に説明しておいたのです。 …が。 その次の時にはそれを書くのをすっかりと忘れましてね。 どうしようもないトリ頭なのですが…
今並べている加工品にしても、説明書きはもとより宣伝にも買い占めないでね、なんて書いてない… それでもね、その人がちゃんとひとつだけ買ってくれたのです。 買い占められても仕方ないのに。 思わず、ありがとう、と言いたくなったのですが、それもどう考えても迷惑なのでしませんが。 いつまで経ってもなにか駄目な私の話なのでした。
昔時々いた横買いの人って、もういないのかな〜
2011年07月30日(土) |
頭痛がするから早く寝よう |
今日び漫画がドラマや映画になるのは珍しくもなんともない時代。 さて、ARAKAWA〜がドラマと映画になることを知り、家人Aと話していたのですけど。
「あの話を実写で撮って面白いかってビミョーじゃない?」 「ニノはそこそこ知ってるけど、リクの役の人はよく知らない」 「そんな程度の映画ってことなんじゃないの? だいたい、村長とか星とか誰が演るの。 あんなん被ってなんて、ちゃんとした役者さんはイヤだよね」
村長:小栗旬 星:山田孝之
なんで小栗旬……(笑) 小栗旬でなくてはいけない理由ってどこに? ご存知の人はご存知でしょうけど、村長というのは、河童なのですよ。 いや、着ぐるみなのですけど、河童だと主張している、そーいうものなので。 同じく星も星形の被り物していて、それがホンモノで脱いだりできないと主張。 ニノは金星人だし、シスターは男性で戦闘マニアで…って、とにかくヘンな登場人物たちの日常を描いた漫画なのですよ。 面白いかと問われれば、家人Aは面白いと言い、PLは面白いところもある漫画だね、と。 おもしろさが多分PLの波長に同調しないのではないかと。 この人のもうひとつの連載、聖〜の方は素直に響くのですけどねえ。
で、とーとつですが、隠の王って、あれで完結? なんか、消化不良な。 ひょっとしてPLが最終巻を読んでないとか…かなあ。 うーん、どこかにあるはずだから家捜しするかな、家人Aの部屋を(ぉぃ) で、この人の今の連載は、主人公が痛いです…
2011年07月29日(金) |
買ったばかりの楯が壊れた〜 |
楯もってコロシアムに行く。 楯持ち戦士さんがいて負ける。
この人…放置になる可能性あるのになんでいたのかな。 もしや某人を狙っていたとか? 残念ながらあの人は、対戦相手は慎重に選ぶから、こんな時間に待機している人とは対戦しないと思う。 私だって、一体誰がいるのだろうと思いながら来たもの。 戦士さんや傭兵さんなら勝つ確率高い、いつもの人が待っているなんてハナから思ってはいないもの。
そう、このコロシアムで待機しているのはいつも同じ人。 戦士でも傭兵でもないし、楯も装備してないので、知っている人は楯持って勝ちを狙いますね。 このいつもの人は、夜に来るので、こんな昼間にはいないのですよ。 だって、朝イチで某人が狩りますから。 ってこれ、ケータイさんだと対戦時間、分からないのですよね。 こんなところはケータイさん、不利かも。
私が来るのは、人影がある時のみ。 誰がいてもまあいいのです、私の場合は楯持っていても負けるのは普通にあることなので。 なにしろ非力だからちっともダメージ出ないのですよ。 でもなー戦士さんだけは避けたかったな。 楯持ち戦士さん相手では勝ち目は皆無ですもん。
といいますか、あちらの人も私なんぞが現れて悔しかったかも。 某人の連勝記録を止めたかったのだとすれば。 でもね、私がいかなかったら放置の可能性高かったのですよ。
全勝したっていいではないですか。 中身がどうであれ、全勝するのは大変ですからね。 高確率で勝てる相手としか対戦しないとしてもね。 マメに繋げば攻撃力の高い傭兵や魔法使いならできるかもしれませんね。 いくつかのコロシアムならば、対戦相手は推測つきますよ、前にも書いたけど。 …そこまでする気力があるというだけで、賞賛に値すると思いますけどね。
今月のコロシアムは、20勝してます。 先月末から冥界が来ていたので、今月は絶望的だと思っていましたが、20勝していれば問題なし。 22勝できたらバンザーイ!って感じですが、それはどうかな。
今日は無効×2楯もって殴り合いに行き、見事に負けました。 相手の人、楯なし、攻撃系種族でない旅人さんですよ。 私って、どれだけ非力なのかと再確認しましたよ。 一撃必殺がいけなかったかも。 次は攻撃重視にしてみよう。 私は楯持ちの上に非力で全然削れないので、長いこと殴り合ってたような。 楯や魔法で戦って、楯ナシや殴りの人に負けると、ちょっと嬉しかったりする私はヘンでしょうか(笑) 心のどこかに疚しいところがあるのかもしれませんねー
なんにしても、今月はもう必要数は勝利したので、あとは気楽です。
|