雑 記
DiaryINDEXpastwill


2012年08月29日(水)

ここも、もう書かなくなるかな…
もしかしたら言いたくても言えなかったあれこれとか、書くかもしれないけど。
でもなーそーいうのって醜いからな(笑)

私的に、毒ばかり吐いているブログは好きじゃないんですよ。
ある程度、エンターティンメントな部分があったら嬉しいなと。
それを自分がやっているか、できているかと問われれば、ビミョーですけどね。
意識して、面白く書いていることは、あります(笑)
でも、嘘は書かないですよ。
ここで嘘吐いてもしょうがない。

ここを継続すると、きっと未練たらたらになるだろうなと予測されるのもなんだかなあと。
なんていうのかな、ゲーム性の低いゲームって、変ですけど、コミュニティ重視のってないですよね。
そんなゲームは、きっと売れない(笑)

オンラインもいろいろあるようで、チャット機能が充実していたり仲間がいないとクリア困難なクエストとか、そういったものは散見するのですけどねえ…
どうもめんどくさいというか…

オンラインでも、ひとりでちまちまとレベル上げして、一人でちまちまクエストこなすという、オンラインの必要ないじゃん!てなPLなのでね(笑)
なんというか、オンラインで仲間作ると、気を遣うじゃないですか。
私がいないと困るだろうなとか、思いだしたらもういけない感じになりますから。

だから仲間とするのは更新型のゲームに留まっていたのですけどね。
それもみんな脱落…いやいや卒業して、一人になってしまったし。
RPGもやっているといいますか、気紛れなのでわーっと1ヶ月やり続けたかと思うと半年放置とか…
そーいうPLではとても仲間となどできない。
それでも、気が遠くなると思っていた最終的な転職までいったりとか…
でも、いつも弱々(笑)
お金かけないから、装備がよろしくない。
それ以前に、ほら、PL、操作が鈍くさい上に、上達しないのですよ。
一緒に狩ったら絶対に迷惑な奴なんですよ。
それ故に常に単独行動なのですよねえ…

ま、めんどくさいから仲間はいらなかったのですけどね。
それはKOCで満たされていたから。
…いいか、とりあえず、ミクシィ放置をなんとかして、某所には行ってみよう。
寂しくなったら、きっと紅の人がお話してくれる。
…って、メッセ上げるのすっかり忘れているよ(ばたり)←本当に忘れていた。


2012年08月24日(金) トドメ刺した〜

本日、呪竜にトドメを刺しました。
思いがけないことで、嬉しい。

何年か前までは、トドメを刺すべく狙っていたのですが、難しかったですねえ。
比較的、人の少ない昼間でさえ、瀕死になるとうわーっと(笑)
ですので、ずっと狩り続けて来て、名前が残ったのは今日が初めてです。

てっぺんの星が手に入ったり、最後にきて願いが叶って満足です。

本当は、澄んだ湖の奥底に身投げしてしまいたいような心境なのですけどね…
しかし、背後さんが赦してくれないので、なんとかよろよろと生きています(笑)

この世界が終わったらどうしようかなあ。
せっかくの繋がりを切りたくない人がいるし…
相思相愛だったので嬉しかった♪(こら)


2012年08月16日(木) イベント始めてみたものの

呪竜祭りが休憩しているようなので、イベントを始めました。
やるやる詐欺にならなくてよかった〜
ただ、いまいち予測がつかないままに発進したので、どうも進み方が遅い気がして。
これだといくらも移動できないので、ルールを弄らないと駄目っぽい。
もうちょっと早く気付けよ…
仕方あるまい……
だいたいが、始まってからルールを変えるって、ロクなものじゃないとか…うう。
ま、仕方ない、次はもうないし。

『また』転居する予定です。
目まぐるしい。

そうそう、大分前に伝言もらって返してない人が何人かいるのですが…
すみませんごめんなさい甘えてました。
きっと赦してくれるだろうと思って。
つきあいの薄い人は、気にしないでしょうけどね。
引っ越ししたら挨拶に行きます。


2012年08月12日(日) やっと終わりました

毎夏、決算があああ〜と叫んでいたPL。
今年も、もちろんそうでしたけど、今年は、KOCの方がチョーゼツ忙しくなっていて、ひぃぃぃぃ〜という感じ。
ここに忙しいなんてーことを書いている余裕さえもなかった!

そこまでゲーム、それも末期のゲームにのめりこむなよと言われればその通りなのですが。
のめりこんだわけではなくて、最後のご奉公をしていたら、結果的にそうなっていたという。

昔さんざんやっていたこととは言え、やっぱり、いろいろ忘れているわけですよ。
スレ建てしようにも、なかなかとっかかりが出て来ない。
う〜んう〜ん、なんだっけ…?とやりながらでしたから、時間もかかる。
なにか抜けはないかと何度も読み返すから、そこでまた時間がかかる。
建てる時にも、ほんとに大丈夫だよねって何度も……そんな感じ。
鈍くさいったらありゃしない。

やれることはお任せしようってことで、風車の弥七をこき使う(笑)
国内でも、手伝ってくれる人たちがいてくれて、本当に有難かったです。
今は小休止。
イベント、考えているのですが、簡単なものっていうと、もう手垢ついちゃってますし…やるなら今なのですけどね。
さて、どうしたものかな。

で、恒例の決算があああ、も書いておこうと思います。
決算書は書き上がったので、余裕です(笑)
去年は、ミスらしいミスがなかったと喜んでいたPLですが、それがね…あったのですよ。
年度跨いでごくごく初歩的なミスが。

PLには、決算書をチェックしてくれる人がいるのですが、これは、この人には分からない部分なので、今頃発覚するのは仕方ないのでした。
がっかりでしたよ。
今年は、実のところ怪しい部分があるのですが、結果オーライで、どうでしょ?という感じ。
来年度で綺麗にカタがつく部分なのでいいでしょ…うーん、だめかなあ。

今年も、えーと、どこから書くのだったっけ?から始まった決算でしたが、とんとんとできました。
怪しい部分が分かるようになったというのは進歩です。
提出書類もソフトで打ち出せればいいのになあ。
消費税しかできないって。

ま、一年に一回くらい、脳味噌使ってもいいか(笑)


2012年08月05日(日) 尻に火がついた

背後がっ。
えらいこっちゃ、今になっても決算書が白紙ってのは…
一文字も書かれていません。
遊びすぎだろ、PL。

早くやらなくちゃ〜

そういえば、ここ、落ちてませんでしたか?
ほら、いつもの、忙しいと何かに逃げたくなる心理で、ここのスタイルを弄ろうとしたわけですよ。
そうしましたら、ここ自体が行方不明になりましてね。
その前に、カウンターがクリアされていたので、変だなとは思っていたのですが。
なくなって困るものではないですが、何年も書いていたので、愛着はあるわけですよ。
無事に回復してくれて良かった。
復活を丁重にお願いした甲斐があったのかな。
なにしろ、無料ですからねえ…

それでですね、ちょっっと、KOCは反応悪くなったらごめんよう。
いや、祭りがね、あるのは知ってるけど、背後的にはちょっと真剣に決算書作らないと間に合わなくなるので。
とりあえず、会議室に必要なものは揃えたから、あとはほんとにこまごまとした地道な作業で。

がんばるある〜〜〜
と、チャイナピンクは叫ぶのでした(笑)
チャイナ服を仕立ててもらったので、着替えました。
自分ながら、かわゆいです(ばく)


harrier |MAILHomePage