今日は何色?


2004年05月11日(火) 私は負けない

門田の話ばっかだけど。


門田は12時に来た。

社員の言う通りに来たから私と木本はニッコリ笑いあった。

今日は午後からしなくちゃいけないことが沢山あって

門田も当然残業するんだろうな、と思ってたら・・・

4時に帰るではないか。????



『坂田さん残業頼まなかったの?』と、聞いた。

坂田さんは『4時半から家庭訪問があるんと』



・・・・



そうね、1時に来たんじゃ3時間しか働けないもんね。

やっぱり自分の都合かよ( -_-)フッ

バカバカシイ・・・



木本が爆発させてました。

『これで、アンさんが異動になって辞める事になったら私は門田さんをいじめま 

す!!本当にいじめる!職を失ってもいい。もう父さんにも言ったんよ。父さんは

お前がそこまでする事はないんじゃないか、と言ったけど 私は門田さんが人間と

して許せません。今までそんなに門田さんと深く付き合ってきたわけじゃないから

わからなかったけど、ここ何日かの門田さんを見て門田さんがどういう人か良くわ

かった。私は恐くて門田さんとは付き合えない。』




気持ちは嬉しいけど、自分の生活を考えんさい、と言った。

この会社は近いし時給も悪くないし仕事も汚い事をする訳じゃないしね、って。



でも、同じ部署で働いてる人がわかってくれたらそれでいいと思った。


私は辞めるんだろうか?



2004年05月10日(月) なんなの

門田は社員が12時に出勤して、と言ってるのに

1時に来る様になった。

私たちが4時過ぎまで仕事をした後 残業する為に。

12時に来たら私たちと帰らざるを得なくなるから。


毎日6時近くまで仕事してる。

その意固地な姿を見ると憎憎しくなってくる。

必要も無いのにどうしてそこまでいるのかわからない。

残業したら収入になるからだけど。

それを許す社員にも腹がたつ。

気が弱いだけなんだが、あまりにも情けない。


今日も気が滅入った。

私はS課長に目をつけられてるからなぁ。

私、異動になるのかなぁ。


坂田さんが門田も私も異動になるかも。と言ってた。

『何で私が?それに門田は辞めるって言ったんでしょう?』

と言ったら『ケンカ両成敗なとこあるし・・・』

『!!??・・・え?それって言ったモン勝ちじゃないですか!!』

『何もなかったら門田さんも言う訳なかったし・・・』

・・・・・絶句


だいたい、私、いじめてないし!!

いじめる様に見えるキャラかもしれんけどね!!

そんなことで 泣いて社員に言う門田の神経がわからない。

門田にとっていっぱいいっぱいだったからだろうけど。

普通は人間関係のいざこざを言わないだろうよ。

泣いて行った方が弱く見えて 歯をくいしばってる方が悪く見えるもんね。

私は泣かない。絶対に。


坂田さんに失望した。

期待もしてなかったけどね。

そして坂田さんが言った。

『門田さんを行かせる部署がないんよ。3階でも揉め事をおこしとるけぇ』

知らない。そんな事。

異動になったら辞めよう。



S課長に昔、プチッと切れて『Sさんには何を言っても無駄ですね。立て板に水です

ね』

なぁぁぁんて言ったし。テヘッ。だってそうなんだも〜ん。

あの人と話してたらわかるけど、静かな暴君。

周りにイエスマンしか置かない。

社員も言ってた。

『Sさんはわしらの話は聞いてくれんけ〜』


もう退職されたけど、前のK部長は良かった。

昔からの知り合いだったからなのか可愛がってもらった。

たまにS課長(その頃は部長・ヤーイ)の相談の事を相談にのってもらってた。

『あいつにも困ったもんよ。そういう時は・・・・ドーノコーノ』

話を鵜呑みにする訳でもなく、でも言い分はしっかり受け止めてくれてた。

退職される時は悲しかったです。

最後に手紙とお守りを渡しました。



Sさんには人望がない。

社員からもパートからも。

パートの人間に二言目に言うのは『嫌なら辞めてもらって結構です』

企業では良く言う言葉よね。

確かに・・・その会社の方針に従えないなら辞めるしかない。

でも、実際 そんな事を言って権力を振りかざしてるとしか見えないし

嫌われる存在だよ。軽蔑を込めて。

働いてる人を大切にしない言葉です。

会社から見たら代わりは たーくさんいるからどうって事ないんだろうけどね。



2004年05月08日(土) 飲み会

今日は近所の人と飲み会だった。

嫌な事を忘れられるといいなぁ、と思ったけどやっぱり忘れる訳ないさ〜。



2004年05月07日(金) 変なの

今日は門田は12時出社

・・・なのに1時に来た。

坂田さんが12時に、って言ってるのに。なぜ?

『坂田さん、知ってるの?』

『僕、何も聞いてないよ』


木本も私もプチプチッ


勝手にパートが好きな時間に来るの?変ジャン。

坂田さんも怒れよ。

木本が『それなら私たちも好きな時間に来てもいいって事ですよね』

言いたくなる気持ちもわからないでもない。

せんけどね。



私達は4時に帰って門田はその後も残業してたらしい。

別に急ぐ仕事じゃないから帰ったのだけど。

どうしても残業したいらしい。


坂田さんも社員なのだからもっと言うべきとこは

きちんと言えばいいのに。



この騒動が起きた頃に木本と須永さんに言った事がある。

私と門田の問題だから二人は門田を無視しないで、って。

それが今では・・・・

無視ではないけど、冷めた目軽蔑の目で見ている。

それは本人が門田の行動を見てそうなったのだから仕方ない。

・・・けど、門田は寂しいと思う。

しんどいと思う。



2004年05月06日(木) 忙しい

連休明けは荷物が沢山帰ってきてて忙しい。

今日は門田は朝から出社。

忙しいので朝から働けるみたいだ。



連休前に坂田さんが門田にどうするん?って聞いたらしい。

S課長に『辞めます』って言ってから進展がないので。

門田は坂田さんに『私はどうしたらいいですか?』と聞いたらしい。

坂田さんは『それは僕はどうしんさいとか言えん。自分で決めんさい』と答えたら

しい。

パートの須永さんに『私はどうしたらいいと思う?』と聞いたらしい。

須永さんは『私なら辞めます』と答えた。





後で、木本と須永さんと話す事

今更、どうしたらいいって何?

引き止めてほしいんかね?

言う事変よね・・・?




私は門田と目を合わす事もしません。

今日、門田が私を見ていたので思いっきり目をそらしちゃった。




岡田さんと話した。

門田が二ヶ月前にも泣いてきたんよ、って。

『アンちゃんがいじめる』って。

多分、無視したんだろうけど。

『私が良かれと思ってやった事がアンちゃんは嫌だったみたいで』って。

原因は何か特定は今となってはわからないけども。

親切にしてもらったら感謝を込めて『ありがとう』が言える人間だと

自分で思ってる。

その私が怒るならそれは親切ではなく余計なお節介だったんじゃないか、と思う。





前にも書いたけど、私が泣いて悩んでいたとき

門田は『社員に言う』って言ったから

『自分で解決する力があるからいい。言わんといて』と言ったのに

(間に人が入ると余計ややこしくなるし)

結局社員に言った事があった。関係のない社員にまで言ってた。

私が怒ったら、『じゃぁ、私がした事は無駄な事だったん?』と逆ギレしてたけど

あの事だったのかな?

どうだっていいけどね。



2004年05月05日(水) フラワー

今日はフラワーに近所の人とお出掛け。
フジに車を止めてやろうとしたけど皆考える事は同じなのね。
駐車場に入るのに1時間くらい待ってしまった。
疲れた〜。


どんたくよりフラワーの方がおもしろいや。
舞台もおもしろいし、市民参加型のブースが沢山あるもん。
一番のお気に入りはヤマザキパンのブースだったな。
200円でコイン5枚もらって、水の中のコップにそのコインを入れたら
1枚につき一個好きなパンをもらえるんだけど。

子供用のコインは大きくて、でも水の中に入れるとコインは遊泳して
きちんとコップの中に入ってくれなくて。
下の子は5枚全部入れたのでパン5個とオマケのパン1個と皿1枚もらった。
柏餅のパックもあったりしてかなりお得(*^_^*)


でも・・・人ごみは疲れるねぇ



2004年05月04日(火) 帰る日

ビクビクしながら高速を運転しながら帰る。
100キロなんて出たらひょえぇぇぇ(* ̄□ ̄*;なもんで
高速でチョコチョコブレーキを踏んでる私。
5時間くらいかかっちゃう。
一体どこまで運転するんだい?ってな気分。
高速の下り坂なんか恐くて”怖いよ〜”って思いながら運転してるし。


家に帰らずに、子供たちはインターネット喫茶に。
私は美容院にヘアカット。
どーしても行きたくて。元気だなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


アン [MAIL] [おしゃべりしてかない? ] [アンのプロフ ] [アンのプロフ2 ]



My追加