sky−high.

きっとkinkiくんのことをたっぷり。毎日のへっぽこ加減もたっぷり        

2007年03月15日(木)  勝利。

 客先でのお昼休み直前、「Happy Mail」再び。
 某新規ユーザ、ウチのシステム導入決定。


 勝った。…やったあーーーー!!!!!(>_<)


 連日の研修疲れも吹き飛ぶ勢いの(あくまで勢い:笑)
 嬉しい結果でした。
 研修会場にお客さんが居なかったことをいいことに、
 その場でぴょんぴょん跳ねて喜んだです。←年甲斐は無い。

 嬉しい。ここのところ、勝ち→負け→勝ち、と続いている
 うちの部署のお仕事状況。
 頑張りが直で結果として出ることは残念ながら極めて少ない。
 負けがこむと、どう頑張ればいいのかわかんなくなるときもある。
 (ただ、単純に頑張るのがイヤになる時もある:笑)

 でも、だからこそ、このHappyMailの喜びは何にも代え難い。

 実際に導入始まったら、もうイヤだーとか、今度こそ引退してやる
 とか、色々言い出すのは毎回のことなので、判りきっているのだけど
 今はただ、頑張る、頑張るぜ!と思っております。

 (HappyMailの最後に“婚期がまた…”と余計なコメントを
  天敵に入れられたが、ヤツを驚かすために本稼動直前に
  結婚してやる!とか思ったりして。←そんな動機で結婚…?^_^;)

 …ま、その前に、まだ再来週まで続く研修仕事をがんばりまーす。
 (そういえば、今週も土曜出勤決まったー:泣)

 ではでは、おやすみなさい。

追>不完全DVD、未見。ご褒美として明日の夜かあさっての夜、
  見られるといいなあ。

追2>(私信)まだアラスカのあなたへ。了解です。
   気をつけて帰ってきてね^^
   メルは週末にあらためて…(すまぬ)



2007年03月14日(水)  眠さピーク。

 客先から直帰&タワレコ直行した今夜。

 はあっ!?という顔をしていたのだろう、
 タワレコでレジに立っていたおにーちゃんは、
 ずっと困り顔で笑っていた。

 (初回盤)と書かれた見本のDVDを手に取ったときは、
 普通サイズのケースだったので、レジで引き換えてもらった時は、
 文字通り目が点になって驚いた。
 こんな大サイズなんて、聞いてないわ…。
 ひも付きの大袋に入れてもらって、初回盤、無事購入。

 しかし。
 通常盤は、在庫切れと言われ焦る。(いつもどおり予約とかして
 なかったし(@_@)

 2軒目。やはりない。お取り寄せになる、と言われる。
 3軒目。発見。ほっと安心する。通常盤、無事購入。

 そして、同時にしっかり値段を見て回っていたデスノートDVD、
 一番安いのはデオデ○と判明。

 次回、デオデ○に寄るまで、エルお預け。

 ではでは寝ます、寝よう。
 おやすみなさーい(@_@)



2007年03月13日(火)  研修初日。

 短く短く。

 エルとケリ様、たどり着けなかった…(涙)
 今夜見られなくたって、手元に持っていたかったのにー!!

 2人呪ったった。(やめなさい>私)

 明日こそは…。

 もーねむくて目が開きません。
 おやすみなさいー。


 < 前の日。  もくじ  次の日。 >


Atsu [MAIL] [HOME]