無芸大食
作っても作ってもどんどん消えていってしまう毎日の食事。
なんだか虚しい。
消えるからこそ記録しておきます。


初めてリンクしていただきました。
みお日記
よろしくお願いいたします。

月ごとにまとめてご覧になるには
もくじからTOPへ行って
一番下の「何月」というところをクリックしてくださいませ。

もくじ前の7日次の7日


2003年01月27日(月) 子持ちカレイの煮付け

子持ちカレイの煮付け、鶏肉のしょうがスープ、サラダ、野沢菜わさび漬、ココナツミルク(キウイ添)

鶏肉のしょうがスープはたっぷりのしょうがと玉葱を炒めて作ります。










2003年01月26日(日) 鶏クレイジーソルト焼

鶏クレイジーソルト焼、みそ汁(あさり)、エリンギバタ焼き、ポテトサラダ、野沢菜わさび漬、アイスクリーム(明治スーパーカップ)

クレイジーソルトは「天然ハーブ調味料(岩塩ベース)」で、いろいろな料理に使えて便利です。









2003年01月25日(土) 鯵干物

鯵干物、みそ汁(豆腐、わかめ)、サラダ、薩摩揚げと京菜、みかん。













2003年01月24日(金) キムチ鍋

キムチ鍋(合鴨つみれ 鶏なんこつ入り)、ココナツミルク(キウイ添)

横浜F・マリノスにカフー選手が来るんですね。
すごいなあ。
Jリーグで世界のプレイを見ることができるのは嬉しいです。









2003年01月23日(木) 冷凍食品

チーズと大葉のロールカツ(冷食)、漁師の手造りあじさんが焼き(冷食)、みそ汁(卵、わかめ)、薩摩揚げと京菜、五穀米、みかん。












2003年01月22日(水) チキンカレー

チキンカレー、薬味、ヨーグルト(フルーツ缶添)、烏龍茶。

ピクルスの横の四角いのはフランスのバラカチーズ。
白カビが綺麗な馬蹄形で、「幸運」というアラビア語がその名の由来だそうです。
クセがなくてクリーミーでおいしいチーズです。









2003年01月21日(火) 肉じゃが

肉じゃが、おすまし(豆腐、わかめ、葱)、サラダ、京菜、アイスクリーム(森永ビスケットサンドとブルーベリー)













Yumi |MAILHomePage

My追加