無芸大食 作っても作ってもどんどん消えていってしまう毎日の食事。 なんだか虚しい。 消えるからこそ記録しておきます。
初めてリンクしていただきました。 みお日記 よろしくお願いいたします。
月ごとにまとめてご覧になるには もくじからTOPへ行って 一番下の「何月」というところをクリックしてくださいませ。
もくじ|前の7日|次の7日
鯖塩焼き、みそ汁(かぶ)、茹で卵とブロッコリーのグラタン、イクラ、五穀米、豆乳プリン。
豆乳プリン、牛乳のかわりに豆乳を使うだけですが、なかなか美味しいです。
カレーライス、薬味、茉莉花茶、レモングラスゼリー、いちご。
カレーのご飯に散らしたのは松の実です。 レモングラスゼリーは庭のレモングラスを使いました。 煮ている間、とてもいい香りがします。
イクラ丼、おすまし(豆腐、葱)、ほうれん草、卵とじ(卵、ベーコン、ニラ)、いちご。
イクラ丼はマグロもいっしょに。 右上はもう終わりのサイネリア。
角煮、みそ汁、唐揚げとみぶ菜のサラダ、高野豆腐と野菜の煮物(昨日と同じ)、アボカド。
ヤキトリ、スープ、高野豆腐と野菜の煮物、みぶ菜、イクラ、伊予柑。
焼きそば、スープ(ベーコン、葱)、伊予柑。
最近は焼きそばに舞茸入れるのが好き。 というか、舞茸、美味しい、香りもいいし。 何に入れても美味しいです。
外食でした。 「ボイス」試写に行ってきました。
|