日々是修行也
BBS









登場する人物・団体・店名等はすべて架空のもので、仮に存在していたとしても単なる偶然です。 また、暴力・犯罪・性的描写も個人の思い込みによる勝手な想像です。

1994年11月01日(火) 「ニンフォマニアック」

「ご無沙汰しています」と言うタイトルで携帯電話にメールが届いた。

その文面は・・・

「お元気ですか? 私は本職が忙しくてやっと終わりました。また観たい映画があります。」

メールの主は、アシュレイ・マディソンで知り合った某名門国立大学に通う娘を持つ女性。
前回この女性から誘われて観に行ったのは「愛の渦」。(グループセックス風俗を題材にした邦画でそこそこヒットしたらしい)

彼女、随分昔からブログか何かを書いているそうで、大勢の読者男性を抱えていて沢山お誘いが来るから、『自分から男性には絶対にメールしない』と豪語していたハズなんだけど。。。!?

"常に大勢からアプローチがあって男に不自由していない"女性が、何でまた俺にメールして来るのか分からないけど…「観たい映画」が何なのか気になったので問い合わせると

「映画はニンフォマニアックです。
二部構成で10月11日と11月1日公開です。」と返事が来た。


グーグル検索してみると出てきたのがコレ(↓)
http://www.nymphomaniac.jp/


この、ニンフォマニアックと言う映画、過去最高に気分が落ち込んだ「ダンサー・イン・ザ・ダーク」と同じ監督(ラース・フォン・トリアー)の作品だった。


自分も観てみたいので、行ってみようかな!? 独りで観るより面白いだろうし。(笑


 < 過去  Index  未来 >


弥勒(みろく) [MAIL]

My追加