.....PAPER MOON |
.....HOME .....MAIL .....OLD .....INDEX .....NEW |
2010年総括 2010年12月31日(金) 毎年恒例の総括です。さて、2010年ですが。 読んだ冊数。 小説:38冊(前年比−17冊) 小説以外:40冊(前年比+13冊) 漫画:102冊(前年比−52冊) その中でもおもしろかった本。 ■小説 『収穫祭』西澤保彦 『SOSの猿』伊坂幸太郎 ■小説以外 『怖い絵 1〜3』中野京子 『呻け!モテない系』能町みね子 ■漫画 『大原さんちのオモテウラ』大原由軌子 『路地恋花』麻生みこと ということなんですが。 今までこんなに冊数少なかったことないんじゃないかなあ。11月読んだ小説0冊とか、物心ついて初めてなんじゃないだろうか(笑) 内容的にも、これはおもしろかった!と言える本がほとんどなかった。上にあげたのは、その中でもまあおもしろかったかな、というものです。 『収穫祭』みたいなの好きなんです(笑) 私が求めてるのは破綻のない構成だとか緻密なトリックとかじゃないんだぜ! 『怖い絵』も、おもしろかったですねー。でももうネタがつきてきているのかな、という感じなのが惜しいところ。 漫画はあんまりびっくりするような新作と出会っていないんですよね。『路地恋花』は派手な作品ではないですが、私は好きです。 あ、連載中の漫画はどれもおもしろかったです。ちはやふるとか君に届けとかファンタジウムとかー。 うーん、長い人生、こんな年もある、かな。 冊数が減ったのは、テレビをよく見るようになったのが最大の原因かなと思います。レコーダーを買ったことで、見やすくなったので。ドラマもよく見るようになりました。 2011年は冊数はともかく、おもしろい本と出会いたいです。まだまだ私が出会っていないおもしろい本はたくさんあるはずだ…! それでは、2011年もよろしくお願いします! |
![]() |