天下無敵な過ごし方
ああ、今日も今日だねぇ。
ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2002年05月11日(土) 第一日目

まずは、お詫び。
メールで お祝のオコトバやカードを沢山頂き、
ありがとうございます。
まだ 返事書いてませんが、
それは 新婚生活がとても新鮮で充実しているせいだと
思って頂けたのなら もっけの幸い。
って それは ほんと ウソだけど。
明日さえ過ぎれば。そう明日が我が身の天王山。
って それは 大袈裟だけど。


「タイフードフェスティバル」第一日目。
結果的には まぁ お〜らい。
(お〜らいって 死語?)

なぁなさんとは 会えなかったが、

おにちゃんが 来てくれて、(正確には 呼び出した)
ビール休憩貰った。
その時に 2缶ビールを飲んだのだが、
おにちゃんに 1缶ゴチになった。

その前にもランチタイムに 当然のようにビール飲んだが。

生まれて初めて ドリアン を食べた。
匂いは強烈だが、旨かった。
その後、またビールを飲んでしまったので、
ドリアンは 食べられなくなった。
同時に食すと 胃で醗酵してガスが溜まるらしい。
ドリアン・チップスで 我慢する。

辺り一面に美味しそうな匂いが充満していて 幸せだった。
いや、食べた グリーンカレーもカレーもトムヤム麺も
タイ風さつま揚げもくし焼きもソーセージもニラまんじゅうも
チャーハンも 美味しかった。だから より一層幸せだった。

酔っ払ってはいないけど、いい気分だったもんだから、
酒臭い息を吐きながら、働いた。そらもう ご機嫌で。

呼び込みの声を張り上げ過ぎて、明日ですらヤバい状態。

仕事上がりの 「明日も頑張って売ろうぜ」会の時の、
エビスビールは 旨かった。
経費として 1万円貰っておいたのだけど、
店が この間 愚弟とたけぞ氏と一緒に飲みに行って、
18000円も払った店だから、当然足が出ると踏んでいたのに、
4人で8000円程度ですんだ。
あら、タイ値段だと思った。

はぎぃちゃんという子と 知り合いになり、
今度飲みに行こうということになった。
家も近いし、いい友達になりそうだ。

仕事中に みにむりんに
「おひまなら 来てよね あたし さびしいのぉ」コールをした。
時間が あったら 顔を出してくれるらしい。
ほんとに いい子だ。

あきばちょふは 只今 コアラを抱きに行ってるので
呼び出し不可能。

塚ねえは 携帯電源きってやがるし。

けーこちゃん(高校時代の友人)は 家族揃って来てくれるらしい。


他にも誰か 来てくれないだろうか?
そしたら ビール休憩がもらえるのだけど。

明日も 朝10時から夜8時まで
NHKホール脇のフェスティバル広場で
無謀な商売してるはず。
どえらい 赤字覚悟(というより赤字確定)で。

もちろん 声がかれるのも ほぼ確定。


 ←もどる  いちらん  いく→


濁蔵 [MAIL] [よろず雑録帖] [店始めました]