LIFE GOES ON
DiaryINDEXpastwill

日々の思いついたことなどを書きますが、
ざっとこんな毎日です。
あたらしいブログ『GREAT ADVENTURE +』を始めました!

2010年12月27日(月)

火・水・木曜日だけ、日本橋で校閲の仕事をしています。つまり月曜と金曜に出ている子がいるんだけど、デスクもパソコンも共有しているのに、その子と会う機会はないんですよね。ふとしたきっかけから、共有の引き出しの中に、手紙とちょっとしたお菓子のやり取りをするようになって。チロルチョコひとつとか、飴玉ふたつとかね。よく彼女はブラックサンダーとか置いといてくれて、そういうのがオイシイんだよね(笑)。コンビニに行くと、手頃な新商品はないかな?って意識的に見るようになって楽しい。

****************

先日、世田谷パブリックシアターに、

能楽現在形 劇場版@世田谷
能「安達原」半能「絵馬」
【出演】観世銕之丞/梅若晋矢/片山清司/観世喜正/野村萬斎/亀井広忠 ほか

という舞台を、母と一緒に観に行きました。
三茶に(正しくは太子堂に)8年も住んでいながら、パブリックシアターも初めてなら、母と田園都市線に乗って三茶に行くのも初めて。母は引っ越しの時と火事の時に、父の運転する車で来ただけなので。
能は日本のミュージカルなのだなと思いつつ、強烈なα波というかリラクゼーションに満たされて、気持ちよくうとうとと…。野村萬斎は突出して、若い!というカンジでした。あっという間に終わってしまった。(能は観る前にちゃんとストーリーを読んでおかなければ、という反省を残して…)

終わってから、三茶のカフェでお茶して、ふらふらと商店街でショッピングしながらカバンを買って、また別のカフェでご飯を食べて。自分のペースですごく歩かせてしまったかなーと思ったけど、母はなんだか三茶がエラく気に入ったらしく「またさちこに着いてって三茶に行こうっと」と言ってた、今日。
離れてからわかることもあるよね、としみじみする年末。


GREAT ADVENTURE |HomePage

My追加