LIFE GOES ON
DiaryINDEX|past|will
2015年11月12日(木) tokyo pinsalocksの15周年記念ワンマン「東京メルト」@下北沢440。
19時半開演だったので、余裕でオープニングアクトから観れました!
まず最初に、キーボード弾き語りのCOET COCOEHちゃんが登場。
キッと真っ直ぐな視線に、ドキっとさせられた。。
高松在住で、このイベントのために上京してきたそうで。
そして第一部は、tokyo pinsalocksの二人とピロさん。
アコースティックっぽいけど(パソコンでいろんな音が入っています)
歪んだベースの音と、たくさんの音色が出せるパーカッションセットで
リズムカルで楽しくて、それぞれの個性が全面に表現されてて、
すごくよかったなーーー。ピロさん、やっぱりさすがだわ。
第二部は、tokyo pinsalocksバンドセット。
YANAさんのドラムと三浦さんエレキギターで、パワーアップ!
エレクトロなんだけど、ロック!しかもメロディがよい!
第一部では「YOU」第二部では「東京メルト」という新曲を披露。
新旧織り混ぜつつ、ちゃんと未来への新曲も用意してるのが素晴らしい。
MCではロングインタビューの話題も多くて、
なんだか勝手にすごく親近感を覚えてしまった(笑)。
ライブ後もお二人にすごく感謝されて恐縮!
でもあのインタビュー、やらせてもらって良かったなぁ。
もしも他のライターの人がやってて、
わたしの方がもっといい記事にできるのに!とか思わなくて済んだ(笑)。
時間が無くても手抜きせず、全力でやってよかったなぁ。
それはインタビューの内容にも励まされたのです!
●第一期 (2000〜2006) 4人時代の"東京ピンサロックス" http://www.tokyopinsalocks.com/anniversary
●第二期 (2006〜2012) 3人時代の"tokyo pinsalocks" http://www.tokyopinsalocks.com/anniversary_2.html
●第三期(2012〜現在)2人時代の"tokyo pinsalocks” http://www.tokyopinsalocks.com/anniversary_3.html