2001年08月09日(木)  エーンガチョ!!

『千と千尋の神隠し』観てきました。昨日母に「観にいこうよ〜」と打診したらば「じゃあ明日観に行こっか」。え?マジ?(まて)
母の仕事後に観に行くので、レイトショーでした。9時10分開始。でもね、家出たのが8時45分ですよ。ママーン!涙!!
うちからだと最も近いのが市川妙典駅(数名除き誰もわからないので伏字なし)のサティかディズニーランド横のイクスピアリです。以前は有楽町まで出てたのに、開発の波って素晴らスィーvサティの方が空いてそうだったんですがそっちはレイトショーが1200円と200円も高いのでイクスピアリで観ることに決定ー。
でも家を出たのが8時45分でイクスピアリ横のホテルの駐車場に入ったらば入り口の時計が9:03とか言ってます。ぎゃーママーン!!涙!!
駐車場から映画館までダーッシュ。(母もダーッシュ。)私の腐った頭が走りながら最短距離を弾き出します。チャカチャカ。こう行ってこう行って・・・・・ああ、お洒落な服装のカップルを走ってすり抜ける普段着の親子って一体・・・・・!(シュタタタ)
でも間に合いました!イエーイ!で、映画ですがこれはもー完璧★★★★★。グウ。の音も出ません。
前評判もそんなに聞いてないし、『A.I.』や『パールハーバー』といった外国勢に広告が押され気味かなーと思ったんですがこりゃ『A.I.』より全然面白いっすよダンナ。『パールハーバー』は観てないですが多分これからも観ません。
2時間以上の映画だったのに30分で終わったみたいな感覚。これぞ神隠し。(なわけあるか阿呆)あとこれから観る人はあの風景にも魅了されてください。面白くて、不思議で、何故か少し恐怖を感じるような。風景や建物を見た時の印象が、夢の中にいる時の感触と同じでギョっとしました。宮崎駿は何でこの感覚がわかるんだろうって思った。
キャラは個人的に釜爺ラビュー。今日の題名はこの映画の一番の名文句です。(アレが・・・?)そしてハク!やーんいい男!いいオ・ト・コー!!(外見年下なのに・・・・)私的にトトロ以来です、こんなにワクワクして感動したのは。


   ×  


cerri ■