アニメ漫画ドラマ感想いや妄想(?)日記

2014年09月07日(日) 窓の

窓のサッシの戸車が経年劣化してて開け閉めがしづらく、ちょっとどうなってるのか見ようとして窓を外したら何故か元に戻せなくなって丸一日窓外した状態ですごす羽目に。
しかも夕べ夜中にものすごいゲリラ豪雨状態で!
風がなかったから室内に降り込むこともなくて良かったけど……。
今日になってもう一度よく考えたら、はめ込もうとしてた場所が間違ってたっていう。
さっきやり直して窓2枚と網戸1枚きれいにはまりました。
あービックリした(>_<)

アニメはですね。
今期は、見てる数は多い。
戦前の予想通り面白いと思っているのが「残響のテロル」です。
腐女子的には「アルドノア・ゼロ」かなぁ。
スレインくんが嗜虐心をそそるので(笑)。
予想と期待を上回る出来だったのが「LOVE STAGE!」と「少年ハリウッド」……。
ラブステはBLのテンプレ王道行ってる部分と外してくるところの差が絶妙で、代永が変にぶりっ子じゃない感じで結構低音で演じてるのもいい。
DAIGOが何をどうしてもDAIGOで最初悶絶したけど、慣れるとアレはアレでもういいかなって思える(諦めの境地?)。
「少年ハリウッド」は最初これは一話切りかなって思ったんだけど意外な魅力を発揮してきた。
一話丸々劇中劇で終わったり、夕べのなんて一話丸々音楽番組(Mステ風)だったり斬新なこと限りなし。

継続してずっと見てるのは「ハイキュー!」と「ダイヤのA」。
腐女子萌え関係なく普通に面白くて毎週見てる。
特にハイキューはもう何か毎週のように泣きながら見てる。
みんな可愛いなぁ。いい子達だなぁ。青春だなぁって。
9月で終わるのもったいないけどプロダクションIGも次の仕事が待ってるもんね……。
来年はアニバス3期も待ってるし。

アニバス、2期の再放送が10月から始まるってことは3期は4月からなのかなぁ。
楽しみです。灰崎誰が演るんだろう。←そこかよ
帝光編やるのかなぁ。
誠凛は試合してるシーンも激減で、ていうか出番自体が相当減るよね。
決勝前にこれだけはやっとかないと、って感じだろうしなぁ……。
あっ話が今期のアニメの話から飛んじゃった(笑)。


 < 過去  INDEX  未来 >


みあ(遙) [MAIL]