海風



義母が歩けなくなったと聞き、様子を見に行くと
相当に痛いらしい。レントゲンによると軟骨が磨り減っていて?
手術をする程度でもなく、痛みは仕方がないとのこと。

整形外科ってそうなんですよねぇ。シップか、注射か、座薬か。
それでダメならば手術。

うちの側に某有名な接骨院があるので、そこをご紹介してみた。
月曜日に予約をとり、夫は半休をとり、まず駅まで迎えに行き
義母を迎えに片道約1時間。で、また1時間かけて戻り接骨院に
連れて行き、治療をしてもらい、また1時間かけて義母を送り
ごはんを食べて、また1時間かけて帰宅。
よく考えると、4時間車に乗っていたわけです。
そのうち2時間運転していたのだな。

木曜日に様子をみせてと言われたので、
今度は私が一人で迎えに行き、車に乗せて、戻ってくる予定。
私は大丈夫なんだけど・・・みんなが不安がっている。
うーん。私の運転は怖いのでしょうか?
(反応は半分半分ですねぇ。大丈夫と言う人と、怖いと言う人がいる)
安全運転でいきます。

その移動にモモをつき合わせていたので
さすがに疲れたのでしょう。あちこちで人に会うので
嬉しくって半分興奮していたし。
今日のお散歩は、走りまくっていました。
一人で走り、私と走り、その後でお友達と走り回り
転げ周り、突き回り、楽しそうでしたわ。
最近海岸を歩いているのですけど、海風って健康にいいのかなぁ。
少しいい感じがします。
砂浜を走っていると、体力つきそうだしね。

帰宅後、行政手続きのために、夫から携帯に電話があり
私が一人で外出。2時間後に2人で帰宅をしたら、
マンションの廊下の端のほうから、吠えた声が!!
なんと、モモが吠えていました。
久しぶりに聞いたなぁ(って余裕をかましている場合ではない)
ずっと吠えていたのかしら?2時間。
相当置いていかれたのが悔しかったらしい。
大興奮でした。

昼間出かけるときにはなんともないのに、
何故?何故?
夫からの携帯の音を聞き分ける技術でもあるのか?
確かに着メロは人によって変えてはいるけれども。

2004年12月15日(水)

たからもも / 薫

My追加