コウノトリって漢字で書くと「鸛」

豊岡市では育てていたコウノトリを野生に返すことをはじめました。
このニュースを見てから、私はコウノトリが豊岡市の上空を飛んでいる
のかと思っていたので、円山川の上空や、岸辺を必死でコウノトリを
探したりしていたのです。

旅館の仲居さんに聞いてみたら、その辺にいますよ・・・コウノトリと
いっても鶴の変化したものでしょう?と地元の人は普通にいいます。
興味津々。コウノトリに会いたいなぁ。

ということで行った兵庫県立コウノトリの郷公園

絶滅の危機のイメージのあるコウノトリですが、ここには100羽以上の
コウノトリが生息しているとか。
大切に大切に育てられているそうです。
その中から5羽が先日、野生に放鳥されたのですが、まだその公園の外には
出ていないとか。
それでもそのうちに、円山川の岸辺を飛んでいるコウノトリを見ることが
できるかもしれないですね。

豊岡市にはコウノトリがたくさん!
市のお仕事の車にはコウノトリの絵。



郵便ポストには幸せを運ぶコウノトリ



コウノトリ公園はすぐ傍で見ることができます。

2005年10月30日(日)

たからもも / 薫

My追加