雨模様

11月に入って数日たちましたが・・・

11月1日から気分も新たに(何度目だか)ダイエットしようと
体操したり、お菓子をやめたりしているのですが・・・

何故だか体重が増えていました。

今年は増えたり減ったりで、最低値と最高値の差が5.5キロあります。
現在は最高値に近い。やっぱり深夜のお菓子がいけなかったのでしょうか?
勉強しているのだからと自分を甘やかした罰が下ったのかな。
どうにか平均値に持っていきたい・・・

ということで、ダイエット中です。

もうひとつ、今月いくらで暮らせるかな?をやっています。

2人暮らしなので、ごはんを作ると実は不経済だったりするのですよね。
多めに作ってしまったり、材料が余ってしまったり。
どうして程よいものができないのだろう?
単に技量の問題なのです。お料理大嫌い!なんですよ。
目分量ができないです。
今でも本を見ながら、計量カップと計量スプーンで測定しつつ、
作らないと気がすまない。マニュアル人間です。


今日は実家の用事で住宅展示場に行ってみました。

「将来こんなマイホームに住みたいわぁーー」
とか
「こんなキッチンにしたーーい」
とかほぼない人間です。

昨年マンションを探したときには
私が拘るのは外観の形。角ばっているのが好き。
丸みがあったり、変にデザインされたものが好みでない。
これは車も同じです。カクカクしたものが好き。(時代遅れ)

あとは敷地が広いこと。外から見えないこと。
居住数が少ないこと。
など、外の条件ばかりでした。

結局カウンターキッチンになったのですが、
キッチンで独立した部屋のものが欲しかったのです。
なぜって「鶴の恩返し」のごとく、お料理をする姿を人に見せたくない
からです。片付けの音もうるさいでしょ。

今日いただいたメーカーのパンフレットは
あまり夢のない現実的なものでした。
マンションのパンフレットのほうが夢見れるな。
テレビに出てくるようなステキなお部屋・・・←モデルルーム
でも現実は夢とは違うのですけどね。

一軒家を建てるほうが「現実と見ろ!」なのかしら?
2005年11月06日(日)

たからもも / 薫

My追加