ツインスター |
昨日見てきたお芝居はこれ
アクサル第5回公演『BANANA FISH』 「BANANA FISH」とはそう、吉田秋生さん原作のあの名作です。 私が読んだのは遥か数十年前のこと。 あの頃もやっぱりよくわからなく、わからないことが美徳だと思ったり しました。長い名作を一本の芝居にするというのは大変なことで 前半には詰め込みすぎな気もしたのですが、終わってみれば引きこまれて いました。帰宅後公式HPでの脚本家の方のコメントで ご自分が辻褄あわせの達人なので「とにかく最初から最後までやる!」 ということが書かれていて、おぉーーすごいなと思ったのでした。 私の好きなお芝居は、見終わった後に楽しくて、家に帰ってから じわじわと来るものというものです。今日は楽しかった。
友人のご縁で見に行ったのですが、ここに出ていた双子ちゃんが いいなっと思ってしまった。双子という縁はすごいなぁ。 自分でないのに自分の様に感じる存在と言うのはどんな感じなんだろう 。へその緒でつながっているような感じなのかな。 いいときと嫌なときがあるのかもしれないけど、どこかでつながっている 存在があるって凄い。
最近2人組に弱い。 双子、WaT、2人組。 流行の「修二と彰」も2人組ユニット。 個人的マイブームのWaTの話ができたのも嬉しかった。こんなに 周りで話題になるということは波が来るかな。
|
2005年11月12日(土)
|
|