おつかれさま〜

お正月あけ、歯医者に行ってきました。

じわじわと痛んできた歯。
日頃から疲れると痛くなったり
腫れたりするところがあるのですが・・数日で治る。
今回は治らなかった。歯が浮いてきて、違和感があって
昨晩は、痛み止めと化膿止めを飲みました(常時もらってあります)

感じのよい女医さんです。
どうやら、ここ数日同じように昔からのところが痛んでいると
言う女性の患者さんが駆け込んでいるとか。

お正月の疲れでしょうかねぇと話していました。
私はたぶん不摂生の・・日頃気をつけて歯磨きしているのですが
忙しさにかまけて、念を入れなかったりしていたからなぁ。

レントゲンを撮ったりしつつ
結局疲れから、腫れたり膿んだりしていたようです。
大事にはならずに、洗浄してもらって、
「こうしゅうは」をあててもらいました。

この歯医者さん(どこでもそうなのかなぁ)
「こうしゅうは」をあてますねとあててくれるのですが
この「こうしゅうは」は「高周波」なのか「口周波」なのか
「口臭波」なのかといつも悩みながら、治療を受けます。
これがどんな効果を及ぼすのか・・・なんなんだろう?
菌を殺しているのかなぁ。

今日は「こうしゅうは」をあてたら、膿が出てきましたよと
言われました・・・不思議だ。歯茎を押したり切らなくてもいいのね!



今日いただいた年賀状に
「この間片づけをしていたら、●○から中学生のときに
もらった「声の手紙」と書いたカセットテープが出てきました」
とか書いてあって、ビビッた。
中学生の私はカセットテープに何を吹き込んだんだろう。
恐ろしい!

大学生の頃に、歌った歌を吹き込んだテープを
もらったことありますね。私のお誕生日を祝ってくれた歌と自作の歌が
入ってた。あんな人がスターになっていたら!!お宝だね。
2006年01月07日(土)

たからもも / 薫

My追加