INDEX|PAST|WILL
2005年10月16日(日) |
慰霊祭に行ってきました。 |
ニャンコ達の。 雨さえやめば自転車で…と思っていたのですが。 ちょうど出る時間になったらザバザバ振ってきちゃうし。 ど田舎の田んぼの真ん中にある霊園なんですが…。 いかんせん車を停めておける場所が少ない。 少し歩くけども、道の駅に停めて歩いていこうか…と。 車で向かう。 が。 日曜だったせいと、多分同じことを考えた人が多かったのもあり。 駐車場満車。入れたものじゃない…。 仕方がないので。 田んぼを突っ切って土手の横にある広いスペースに停めてやろうと。 田んぼに挟まれた車一台でいっぱいいっぱいの道を、 勇気を出して進んでみたら。 通行止め…!!!!! 何でーーーーーーーー!!!! どどどど…どうしよう…。 なんだよ…それならそうと入り口のところに書いておけよ…。 あわわわわ…。 でっかい車でクルリとUターンするにはスペースがあまりにも少なく。 そのままバックして出るには車の通りが多い。 ほとんど崖っぷち状態の田んぼの真ん中に、サトイモ畑を発見。 母が車を降りて足場を何度も確認。 重たい車でも沈まないか、よくよく確認。 これでタイヤ沈んだとか言ったら泣きわめくよ…。 なんとかなりそうなしっかりした足場だったので。 そろりそろりと車を切り返す事数回。 ちょっとずつ向きを変えて、ようやく方向転換。 あー…。 田んぼに落ちなくて良かった…本当に…。 恐ろしい…。 結局そのサトイモ畑をちょっと拝借して車を停めて。 そこから歩いて霊園へ。 同じような土手に続く道が何本もあるのですが。 歩いている間同じような事やってる車を何台も見かける。 あー…やっぱりそうなんだよ。 土手横のスペースを期待していた人が多かったんだよ…。 いつの間にか、サイクリングロードだかなんだか知らないけど…。 通行止めになってて土手が綺麗に整備されていたんだよ…。 もー…先に言っておいてよ、そういう事は…。 献花が終わったら早々に退散して車を出しました…。 耕運機なんて来ちゃったらたまったもんじゃないから…。 ニャンコ達よ…今度は天気のいい日に自転車で来るから待ってろよ…。
買い物して、自宅に帰ってから。 ロン様のニューハウスを設置する為に家具の大移動。 「お母さん、力持ちな娘で良かったね!」と言ったら。 「力持ちじゃない子なら、それなりに彼氏とかがいて、彼氏が手伝ってくれたりするわよ。」 とか言われた。 ヤブヘビ…!!素直に喜べよ母ちゃん…!!
BISCO
|